その他いろいろ

派遣 「俺は正社員と同じことしてる」 ← なぜこう勘違いしてしまうのか

1: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:25:02.691 ID:LeI7etqm0
同じことさせてるわけねーじゃん

 

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641684302/

 

3: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:27:16.837 ID:sXAtJ3OX0
似たような作業でも派遣は責任が伴わないからな
楽だよ

 

9: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:31:32.687 ID:VSgc0xBPd
>>3
派遣でも責任は有るだろ

 

18: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:38:06.617 ID:1VOxISlSd
>>9
そもそも正社員でも責任ってどのレペルでとるの?

 

33: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 09:04:24.425 ID:LrRmJjsd0
>>3
切られるという点ではある意味正社員より厳しい気もするが

 

4: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:27:23.744 ID:hb2/ezfMa
デスクワークはそうだけど工場なんかは同じ事させてるからなあ

 

5: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:28:30.617 ID:KkVlqgRP0
工場だと正社員は同じこともやるけど基本管理側だからな

 

10: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:32:28.253 ID:WwSQM8Mp0
悔しいなら正社員になればいい
努力すれば誰だってなれる

 

13: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:34:32.936 ID:VSgc0xBPd
>>10
新卒一括採用時になれなかったら無理

 

16: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:36:52.453 ID:WwSQM8Mp0
>>13
場所を選ばなければ中途採用がある
工場なら派遣から正社員にもなりやすい

 

17: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:36:53.822 ID:dP+VynGU0
その後継続して働いて昇進する期待値も含めての給料だろ

 

19: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:38:23.908 ID:LeI7etqm0
>>17
正社員って基本的に全員が管理職候補だからな
レベルアップできるように仕事が割り振られていく
派遣は同じ作業繰り返してるだけだから全然違う

 

21: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:41:11.296 ID:tfuutpTPM
派遣と同じことを正社員もしてるってだけ
正社員は他にも仕事ある

 

25: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:46:13.330 ID:LeI7etqm0
派遣だろうが契約だろうが有能だと 「会社が判断」 したら正社員にしてるからな
今は人材の取り合いだからな

 

26: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:47:19.705 ID:WwSQM8Mp0
>>25
そうだよね
本当に有能な派遣はたまに存在してそういう人は正社員にならないか打診されるもんだよ
言われないなら無能派遣って事

 

27: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:55:20.235 ID:xc4p1CTka
大手だとほぼ外注派遣SEやプログラマーがシステム管理運用してるんだけどなww

なんも出来ねーじゃん 社員なんて

 

28: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:57:58.387 ID:BbleG7Td0
>>27
ほんとこれ
正社員って何のためにいるんだろうね

 

29: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 08:59:26.943 ID:dbTw0yKW0
>>28
それ以外の業務もやっているんだよ

 

34: ビットコイン速報 2022/01/09(日) 09:07:53.246 ID:Su4jO3ui0
派遣じゃないけど子会社から出向してきてる人俺より仕事してるわ

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-, , ,