1: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:25:31.43 ID:f2Hrl/1/0
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641767131/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:25:47.80 ID:f2Hrl/1/0
寝そべり族という意味の「躺平族」がいま中国で最新の流行語になっている。だらっと寝そべって、何も求めない。マンションも車も買わず、結婚もせず、消費もしない。
最低限の生存レベルを維持し、他人の金儲けの道具や搾取される奴隷になることを拒絶する。それが「寝そべり族」。そのムーブメントが中国当局を不安にさせており、中国メディアが火消しに走っているという。
仕事を減らし、誰も愛さず、自分の為だけに生きる。
5: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:26:10.44 ID:f2Hrl/1/0
9: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:27:02.61 ID:3W6ID3BZr
>>5
気楽でいいやん
気楽でいいやん
11: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:27:08.74 ID:p5/BBcqj0
>>5
ケンモメンなのでは?
ケンモメンなのでは?
14: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:27:51.84 ID:Bo8rrkcQM
>>5
ええやん
ええやん
18: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:28:15.12 ID:ujPYhBYD0
>>5
中国なら寝そべり族違法化するやろ
中国なら寝そべり族違法化するやろ
19: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:28:16.63 ID:yfGhHNJDd
>>5
中国政府「なら寝そべり禁止にするぞ😡」
中国政府「なら寝そべり禁止にするぞ😡」
43: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:31:10.79 ID:46zYdPCd0
>>5
ニート特有のやる気のない顔をしてるね
ニート特有のやる気のない顔をしてるね
56: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:32:20.79 ID:hjeav4s5d
>>5
月収2、3万て
どうやって生きてんの
月収2、3万て
どうやって生きてんの
86: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:34:56.95 ID:nugLM+wE0
>>56
中国は物価安いやろ
中国は物価安いやろ
97: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:35:51.31 ID:WloJ3TJuM
>>56
円やからな
円やからな
日雇いに月に10~15回行ってるんやぞ
112: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:37:12.31 ID:w2IxJY6Pd
>>97
日当1万としたら日本でもいけそうやな
日当1万としたら日本でもいけそうやな
6: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:26:32.29 ID:4KY1xV4T0
なんJ民の将来
10: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:27:03.61 ID:UeyFPnJm0
>>6
こいつら一応働いてはいるからな?
こいつら一応働いてはいるからな?
7: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:26:35.43 ID:I9t0MKaeM
寝そべり族てすらソーシャルディスタンス守ってるのに…
21: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:28:28.77 ID:N9EYxlI5M
求めないってもう儒教の境地だろ
24: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:28:57.28 ID:ZHld3Lce0
最高のSDGSやん
36: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:30:04.44 ID:O6hnrP+Bd
こいつらのほうが坊さんよりよっぽど悟ってる定期
坊さんなんて裏で私腹を肥やしまくってるのに
坊さんなんて裏で私腹を肥やしまくってるのに
47: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:31:40.88 ID:mnU9KgbjM
このNHKの学生討論が面白かった
「仕事をする喜びを知らない」っていう東大生がハーバード大生に論破されてた
「仕事をする喜びを知らない」っていう東大生がハーバード大生に論破されてた
58: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:32:42.91 ID:i4Gu8dfNr
>>47
やっぱやりがい搾取って異常なんやなってアメリカの学生に気付かされたわ
やっぱやりがい搾取って異常なんやなってアメリカの学生に気付かされたわ
67: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:33:30.65 ID:MUwJN1K20
>>47
面白そう
ハーバード白熱教室のシリーズ?
面白そう
ハーバード白熱教室のシリーズ?
84: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:34:38.82 ID:mnU9KgbjM
>>67
それ
それ
94: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:35:41.62 ID:MUwJN1K20
>>84
サークルKサンクス
サークルKサンクス
80: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:34:19.42 ID:0lnudN6r0
>>47
「仕事に喜びを求める必要はない」って言われたんか?
「仕事に喜びを求める必要はない」って言われたんか?
111: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:37:08.93 ID:mnU9KgbjM
>>80
そんなものは幻想と言っていたな
仕事は苦痛を強いられる対価として金をもらう行為やて
そんなものは幻想と言っていたな
仕事は苦痛を強いられる対価として金をもらう行為やて
75: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:34:08.86 ID:5HjI0jOL0
116: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:37:36.97 ID:ya97wH0yd
>>75
どこで寝とんねん
どこで寝とんねん
170: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:43:06.30 ID:rPzVq9QZ0
>>75
ハート強すぎ
ハート強すぎ
77: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:34:13.61 ID:1Hwot4rC0
こいつらでも日本のニートよりは格上やからな
99: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:35:59.47 ID:n6/SJAuD0
仏教の目指す姿ってコレなんじゃねえの
110: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:37:03.64 ID:ZcHoSjbo0
>>99
瞑想三昧只管打坐か
瞑想三昧只管打坐か
102: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:36:11.55 ID:En9wunPP0
ケンモメンなんか寝そべりどころか寝たきり族やろ
107: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:36:40.60 ID:HSYClZjM0
>>102
草
草
128: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:38:08.30 ID:2lE0/GZ7d
サイレントテロやろ?日本でももちろん先進各国どこでもおるやんけ あえて存在をアピってるところにまだ反骨精神を感じるけど
139: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:39:25.52 ID:w9JBYlZr0
>>128
わざわざ外で寝転がってるのはそういう事か
わざわざ外で寝転がってるのはそういう事か
151: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:41:08.22 ID:gEebg3hn0
中国だとマンションが年収の50倍やからな
日本の平均年収440万円で計算すると2億出さんとマンション買えんことになる
日本の平均年収440万円で計算すると2億出さんとマンション買えんことになる
159: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:42:20.52 ID:ZcHoSjbo0
>>151
家買ってからじゃないと結婚できないんだっけ
家買ってからじゃないと結婚できないんだっけ
190: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:47:06.79 ID:00/CeyWR0
>>151
マンション価格の高騰がさすがにやべーってんで銀行に不動産業者への貸付額制限したら不動産業者が倒れ始めたんだよな
マンション価格の高騰がさすがにやべーってんで銀行に不動産業者への貸付額制限したら不動産業者が倒れ始めたんだよな
200: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:48:38.02 ID:ZcHoSjbo0
>>190
地方政府の財源でもあるから
どんどん作られてたんだよな
地方政府の財源でもあるから
どんどん作られてたんだよな
155: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:41:28.92 ID:SlT4WuC60
習近平「お前からまずゲームを奪う、いつまで寝ていられるかな?」
169: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:42:57.74 ID:ZcHoSjbo0
>>155
それでだめなら睡眠も奪いそう
それでだめなら睡眠も奪いそう
156: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:41:32.78 ID:yJaF9lws0
コレの対策として隣組と人民公社合わせたような住民コミュニティ管理化とかやりそうなのが中国政府
176: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:44:03.73 ID:gAJlfWYA0
中国人は神経は図太いからね
開き直ったら強いわな
開き直ったら強いわな
199: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:48:37.93 ID:Ap1lj+xg0
>>176
むしろ日本人が他者の視線に左右されすぎちゃうの
白人なんかも大抵こんなもんやろ、日本に来る白人は日本の価値観知っとるから遠慮しとるだけで
むしろ日本人が他者の視線に左右されすぎちゃうの
白人なんかも大抵こんなもんやろ、日本に来る白人は日本の価値観知っとるから遠慮しとるだけで
178: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:44:55.14 ID:0uKZ+S990
ゲーム規制しても動画サイトとかに行くだけやろ?
映画やドラマ、SNSやらでゲーム以外にも娯楽溢れてるし
映画やドラマ、SNSやらでゲーム以外にも娯楽溢れてるし
183: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:45:55.86 ID:5PfHT47o0
>>178
じゃあそれも規制したらいいだけだよね?
じゃあそれも規制したらいいだけだよね?
189: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:47:02.35 ID:rPzVq9QZ0
>>178
信用スコアでスマホの機能を規制し始めそうやな
信用スコアでスマホの機能を規制し始めそうやな
209: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:49:38.73 ID:ZcHoSjbo0
>>189
スマホ取り上げても寝転がってられたら本物だな
スマホ取り上げても寝転がってられたら本物だな
16: ビットコイン速報 2022/01/10(月) 07:27:57.56 ID:L62Os33Hd
極度の競争社会の末路
中国ほど競争社会激しいところないからな
中国ほど競争社会激しいところないからな