日本も利上げ?
EXCLUSIVE BOJ debates messaging on eventual rate hike as inflation perks up
reuters.com/markets/curren…
利上げしたらヤバそうな国1位 日本
だと思ってたけど
銀行が超低金利時代に金を貸してくれたのはいつか来る利上げに向けた投資みたいなもんか?
低金利が続く前提で金借りてた人は逝くのか?
また銀行に搾り取られるのか?
仮に金利2%になったら
1000万借りてただけで年間20万の利払い
5000万借りてたら年間100万の利払い
サラリーマン程度の収入しかないのに利上げを想定せずローン組んでた人が逝く
日本はガチで利上げなんて誰も考えてない節があるからぬ
よくある賃貸vs持ち家論争でも
持ち家リスクに利上げが登場してるの見たことないwww
ローン組むときは金利3〜4%くらいを想定しなきゃぬ
5000万借りて家買ったとして
金利1%上がっただけで月4万円も支払額増加
金利3%とか4%になったら人生詰む
普通のサラリーマンじゃ当然返済なんてできないから
不動産売る選択肢しか無い人が大量に現れる
そして暴落へ
日銀の利上げにより不動産ローン返済できなくなったサラリーマン起点説
@nuuuuuuucrypto 持ち家というより35年ローンがやばいと思ってる派(・・;)
10年以内に支払い終わるなら持ち家もありかな pic.twitter.com/2WyWXkOfNX
賃貸vs持ち家論争もついに決着かwww
貧乏人はみな等しくタヒるヌゥ
上げたら国が借金返済できなくて財政が終わる