お金のこと

嫁「積立NISAで儲かるんだって!」ワイ「で、チビの教育資金は?」嫁「SP500なら絶対勝てる!」

1: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:14:35.69 ID:Omr4ioLW0
今初めて大丈夫なんか……………?

 

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641611675/

 

スポンサーリンク

2: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:14:58.79 ID:Omr4ioLW0
明らかに株価落ちてるやん……?

 

3: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:15:03.66 ID:smyZ2Td5d
底値の今がはじめ時や

 

4: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:15:17.31 ID:oT4aL2wWp
アホでも儲かる確率が高くて食い物にされにくい部類の投資や

 

8: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:15:54.08 ID:tr3VZvqo0
>>4
積立なんやろ?
損する可能性あるってことか?w

 

58: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:20:28.10 ID:+k0fr/kL0
>>8
あるかないかで言うならあるに決まってんだろ

 

60: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:20:47.10 ID:2tsn0fNsM
>>58
そんなのに積立って名前つけとるんか悪魔やん…

 

73: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:21:49.47 ID:u3DKCd8Yp
>>60
アホじゃなきゃNISAの意味調べてから始めるからセーフ

 

13: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:16:14.08 ID:IiXUkqyJa
「金利の高い長期預金」くらいに思っといたほうが精神衛生上良い

 

15: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:16:27.81 ID:+3d0Pn2sp
積み立てニーサで教育費って教育終わっとるでは?

 

16: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:16:28.79 ID:XxpsQd2Bd
SP500は上がりすぎ
日本の地方銀行でも買っとけ

 

551: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:52:09.71 ID:a3gLNq4UM
>>16
カッペランドに投資とか有り得んだろ
世界で唯一逆成長する国のしかもカッペランドやぞ?

 

605: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:55:25.11 ID:5uy3BZ7j0
>>551
田舎銀行は孫正義が買い進めてるからそれに乗っかって儲けるチャンスやで

 

21: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:17:45.11 ID:tATby+qt0
これから失われた20年が始まるんやで

 

34: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:18:35.30 ID:oqRTKqmHM
SP500の積立なら悪くないやろ
ガキが後何年で大学行くか知らんが10年とかあるなら助けにはなる

 

38: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:18:58.95 ID:02XxLsCid
20年後なんて誰にも何もわからんから迷うならやっとけ

 

39: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:19:03.26 ID:G46rWFYB0
20年持てば勝てると過去のチャートから予想は出来る
10年横ばいもあり得る

 

64: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:21:14.46 ID:xtEzT6XOp
銀行預金だって損する可能性はあるからな
ある日突然円が大暴落するかもしれないし

 

75: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:22:01.38 ID:j4Edk/tf0
とある国家

政府 無能
人口 減少
高齢化 超進む
国民 怠惰・非効率・悲観的

そんな国に全財産を預けたいなら円で銀行預金がお勧めだよ

 

87: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:23:08.51 ID:Q2uG0VCKM
>>75
この国の通貨が信頼されてるらしい

 

78: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:22:13.42 ID:WX5jgdmB0
今月から投資始めたけど米国株逆風すぎるやろ

 

92: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:23:20.09 ID:phXBBpBU0
>>78
今から米株触るのは相当リスクあるよな
コロナ初期ぐらいが1番儲かりやすかった

 

86: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:23:05.56 ID:idDi9c51M
未来永劫上がるとは言わんけど2050年くらいまでは平気や

 

497: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:48:49.46 ID:wO3hTI7o0
>>86
あと30年あるって考えたら現役世代にとってはほぼほぼ永遠みたいなもんやね

 

94: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:23:33.63 ID:IiXUkqyJa
複利の力

 

104: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:24:32.99 ID:89emgDO/0
くっそ安定型でもワイプラス4万やで今
まだ一年も経ってないのに
銀行なら2円ぐらいやろ利息

 

107: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:24:47.69 ID:Omr4ioLW0
岸田バイデンが無能すぎた
安倍トランプなら戦争もせずにこのインフレを解決してたわ

 

261: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:35:29.45 ID:Fom8Dsxa0
>>107
そいつらがインフレさせた尻拭いを岸田バイデンにやらせてるだけでは?😢

 

108: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:24:58.68 ID:5uy3BZ7j0
40万円×20年で800万円積み立ててて20年後倍の1600万円になったとして当然20年分インフレしてるから
その時の1600万円に現在の800万円の価値があるかねぇw

 

113: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:25:28.62 ID:Omr4ioLW0
>>108
消費した方がええよな
腕時計とかApple製品とか

 

143: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:27:32.01 ID:5uy3BZ7j0
>>113
現在800万円分の腕時計やバーキンでも買っておけば20年後なら10倍も夢じゃないからな

 

122: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:26:00.68 ID:pw+odN7P0
>>108
アメリカはインフレしてても日本はデフレだからむしろ1600万の価値は高いと思うぞ

 

165: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:29:25.67 ID:5uy3BZ7j0
>>122
今から20年前のタバコなんて1箱220円くらいやぞ今だと500円でも買えないやん
少年ジャンプでもマックでも普通に2倍くらいに値段上がってるわ

 

177: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:30:15.30 ID:xtEzT6XOp
>>165
だから投資するんやろ
800万貯金してたら810万にもならん

 

213: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:32:38.82 ID:5uy3BZ7j0
>>177
投資するなら希少金属やドバイ関連株やろ

 

116: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:25:39.93 ID:KZaGGnDPa
余剰資金と失ったら駄目なお金は分けなくちゃ駄目やで
近年の上昇相場しか経験してない雑魚はやめとけ

 

124: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:26:13.41 ID:mYvLCzoY0
積みニーの仕様上トレードなんて考える必要ないから下り坂はバーゲンセールやぞ

 

140: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:27:17.86 ID:owIM9wrF0
失ってもいいからギャンブルしたいやつはやっぱFXなんか?

 

145: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:27:46.92 ID:93O3o+I00
>>140
仮想通貨やね

 

155: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:28:34.16 ID:owIM9wrF0
>>145
マイニングで現物ガチホしてる

 

146: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:27:47.18 ID:XnBs8JTO0
>>140
CFDもええで

 

141: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:27:25.39 ID:cooZC1gNd
すまん
お前らもパンピーなら拗らせず
積立NISA
iDeCo
ふるさと
脳死でやっとけ

 

144: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:27:45.93 ID:3Of0JAR20
>>141
ふるさとは別に

 

161: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:29:07.10 ID:9PCfShVId
>>144
ふるさと納税で米買うと生活費浮かせられるぞ

 

172: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:29:39.20 ID:ve4zStvxd
貯金しててもインフレしたら実質減ってるようなもんなんだから20年後とか考えるなら積立NISAとかしたほうが良いやろ

 

174: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:29:48.69 ID:s0KzdJ4Ud
落ちてる時に買わんでいつ買うねん

 

181: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:30:32.52 ID:wDt/0iUv0
no title

こんなもんや

 

199: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:31:57.72 ID:9PCfShVId
>>181
ホンマやるなら今やな

 

211: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:32:34.18 ID:+yK/nvZnp
>>181
やっぱコロナ前から始めてるかで違いすぎるよな
今から始める意味なさすぎ

 

220: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:33:04.83 ID:xtEzT6XOp
>>211
5年後には今始めたやつが羨ましがられてるよ

 

238: ビットコイン速報 2022/01/08(土) 12:34:09.02 ID:tq9eFu0C0
>>220
まぁ一番の武器は時間やからな

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-, , ,