1: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 14:51:22.23 ID:ZYefTK0/0● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自動車税 3万9000円
任意保険 12万円
駐車代 9万6000円
ガソリン代 12万円
自動車税 3万9000円
任意保険 12万円
駐車代 9万6000円
ガソリン代 12万円
年間維持費 37万5000円
最初は3年に1回 車検12万円
次は2年に1回
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642657882/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 14:52:46.23 ID:VCpUe7QV0
13年以上で税金高くするのは困るなぁ
3: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 14:58:41.77 ID:piLURw4t0
任意保険高すぎない?
13: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:16:07.60 ID:LzguwjGU0
>>3
1000万クラスの車両保険ついとんやろ
1000万クラスの車両保険ついとんやろ
35: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:34:38.25 ID:/p1npynH0
>>3
新卒の子とかだとこのくらいする。高過ぎ。
自動車税もなあ、古い車の3Lとか欲しいけど
高過ぎなんだよな。
新卒の子とかだとこのくらいする。高過ぎ。
自動車税もなあ、古い車の3Lとか欲しいけど
高過ぎなんだよな。
6: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:08:05.68 ID:9HRop9hd0
普通車は贅沢品なのだ
軽自動車が庶民車なのさ
8: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:12:55.57 ID:MqU1q/V/0
ガソリン代は会社から交通費でるだろ?
レジャーだけで年間12まんも使わねーだろ(´・ω・`)
レジャーだけで年間12まんも使わねーだろ(´・ω・`)
39: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:37:45.05 ID:g64e11OQ0
>>8
隙あらばスノボ行くので冬4ヶ月で25万円はかかってます(´・ω・`)
隙あらばスノボ行くので冬4ヶ月で25万円はかかってます(´・ω・`)
9: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:13:20.56 ID:BVYMoMHR0
軽ですら年36万
貧乏人は持てないですわ
貧乏人は持てないですわ
14: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:16:23.73 ID:JJPikNEO0
前に公共交通使うパターンと車の維持費計算したら大体同じだった
移動には金掛るんだよ
移動には金掛るんだよ
19: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:24:06.10 ID:jnr8o1pU0
月々1万円で乗れるサブスクさいつよ
20: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:26:13.11 ID:vNnsLJvO0
オレの場合
駐車場タダ、修理や整備はほぼDIY、ユーザー車検、だから
税金4、任意6、車検7÷2=3.5、で13.5万
後はガソリン代やタイヤとかのパーツ代くらいかな
駐車場タダ、修理や整備はほぼDIY、ユーザー車検、だから
税金4、任意6、車検7÷2=3.5、で13.5万
後はガソリン代やタイヤとかのパーツ代くらいかな
21: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 15:48:26.06 ID:CpQzcTNm0
駐車場:俺の所有地
車:ローン完済
車検整備点検任意保険:ディーラーに一括お任せ
車:ローン完済
車検整備点検任意保険:ディーラーに一括お任せ
HVだからガス代も気にならないし楽勝
27: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:16:25.72 ID:XQiEYDkA0
時代はカーシェアになってくだろうね
タイムスとコンビニがいずれ提携してコンビニ駐車場にカーシェアの車とか
タイムスとコンビニがいずれ提携してコンビニ駐車場にカーシェアの車とか
34: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:33:14.75 ID:VCpUe7QV0
>>27
ないない、自宅から500メートルのコンビニに車で行くのだから
ないない、自宅から500メートルのコンビニに車で行くのだから
55: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 17:11:24.50 ID:zjML9z0w0
>>27
田舎だと見えてるコンビニまで車で行くのが普通
歩いていくのは3件隣まで。
田舎だと見えてるコンビニまで車で行くのが普通
歩いていくのは3件隣まで。
28: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:17:15.91 ID:kEQ5vlQy0
週末ドライバーだとタクシーを利用した方が安いんだよな
29: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:20:01.02 ID:2vPnM8C40
駐車場が高過ぎ
保険は事故率高い車種で変わるからなぁ
保険は事故率高い車種で変わるからなぁ
33: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:32:32.07 ID:eChcgtA10
更に数年に一回は警察に反則金を上納しないといけないしなw
36: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:35:31.83 ID:qtP50hcK0
先月だけで2回パンクしてタイヤ交換だけで10万円したわ
腐れ横横道路め釘とガラスと小石と段差ばっかり撒き散らし腐りおってからに
腐れ横横道路め釘とガラスと小石と段差ばっかり撒き散らし腐りおってからに
45: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 16:54:27.20 ID:KtDzJrPq0
本体価格を忘れてるぞ
52: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 17:06:29.49 ID:zjML9z0w0
任意保険高いとか言う奴
車両付けると12万とか普通じゃね?
車両付けると12万とか普通じゃね?
56: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 17:43:37.13 ID:G7EHDkXy0
>>52
等級上がりきったジジイばっかりだからさ。高く見えるんだよ。
等級上がりきったジジイばっかりだからさ。高く見えるんだよ。
53: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 17:07:57.49 ID:wEMsqGZv0
田舎なら駐車代はタダだろ
54: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 17:10:09.65 ID:k37oBFVW0
>>53
タダどころか他人に貸して副収入
タダどころか他人に貸して副収入
58: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 18:13:14.10 ID:79nrkdz30
>>53
固定資産税が駐車場代みたいなもんや
固定資産税が駐車場代みたいなもんや
60: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 18:19:05.17 ID:lfPrr8fr0
わい8年落ちのポンコツベンツで20等級団体割30%引きで年間12万円だぜ
免責ゼロの車両つけて上限400万円くらいかな
ちなみに去年の車検代は30万円弱かな
予備整備も含めて沢山部品変えたから高くついた
まあでも内容的に国産だったら20万円で済んだから高いよね
免責ゼロの車両つけて上限400万円くらいかな
ちなみに去年の車検代は30万円弱かな
予備整備も含めて沢山部品変えたから高くついた
まあでも内容的に国産だったら20万円で済んだから高いよね
66: ビットコイン速報 2022/01/20(木) 19:20:21.25 ID:xVaflqp30
子供と車は贅沢品