その他いろいろ

【NHK】受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に、4月から

1: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:47:56.25 ID:BY9Enzft0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
総務省は2月2日、NHKから申請があった日本放送協会放送受信規約の変更を認可すると発表した。新受信規約でNHKは、
受信契約者に電話番号やメールアドレスの提出を求めるとしている。施行日は4月1日。

新受信規約では第3条「放送受信契約書の提出」、第8条「氏名、住所等の変更」などに条文を追加した。

新設の第3条5項では「受信機を設置した者は、放送受信契約書の提出に際して、利用している電話番号および電子メールアドレスを
所定の方法により届け出るものとする」と規定。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/l_mt1626333_NIUVYCIBYUV-01.jpg
第3条5項

第8条3項には「放送受信契約者が放送局に届け出た電話番号または電子メールアドレスを変更したときは、遅滞なく、
その旨を放送局に届け出るものとする」との規定を追加した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/l_mt1626333_NIUVYCIBYUV-02.jpg
第8条3項

総務省によると、インターネットなどを活用して受信料に関する通知や手続きの案内を行うことで、契約者の利便性向上や業務効率化による経費削減を目指すための変更という。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/news136.html

 

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643791676/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

50: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:57:16.95
>>1
こいつら

個人情報の売買でも始めるのか?w

 

398: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 20:38:41.46 ID:9SHUn7o/0
>>1
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

 

407: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 20:50:38.84 ID:yYSgONDK0
>>1
野党は何やってんだ!?
こういう国家権力の横暴に対して「モリカケスパ」でしか活動出来ないなら存在価値ないぞ?

 

801: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 13:33:46.70 ID:elZXA2220
>>1
じゃあ解約でお願いします

 

2: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:48:21.70 ID:DR8mBbUz0
もう逃がさないよってことか

 

3: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:49:10.77 ID:AHCxa9+X0
というか今でなかったの?契約なのに?

 

470: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 21:39:39.71 ID:IxKmZk4D0
>>3
世帯ごとだから住所さえあれば問題ないやん

 

667: ビットコイン速報 2022/02/03(木) 10:41:12.91 ID:vsnsfx5K0
>>3
メールアドレスを要求する契約書なんて普通ない。
賃貸契約書にメールアドレス書くか?

 

4: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:49:34.06 ID:IgsoWNJl0
うっかり間違った番号書いたらどうなるのっと

 

5: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:49:36.05 ID:PwE+nz6Q0
こいつらのせいで誰もテレビ持たなくなるわけだけど
民放やテレビメーカはよく黙ってられるな

 

93: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:07:18.10 ID:pjuRvsw/0
>>5
昔と違ってだんだん広がってるよな
TVない世帯で育った子供が成人すると取り返しがつかないと思うんだがどーすんだろうな

 

120: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:16:37.73 ID:VUvvld0F0
>>5
携帯電話所有者をターゲットにしようとしている
テレビの有無は関係なくなる

 

322: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 19:48:17.75 ID:+N4uZwvm0
>>120
俺が電波ヤクザならそれを狙う
実現させるためには金に糸目をつけず手段も問わない
今のタイミングがまさに繁栄安泰と滅亡の分かれ道だと思う

 

155: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:29:25.14 ID:gYQ4zjaI0
>>5
おかげでiPhone率高くてAppleはウハウハw

 

289: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 19:22:41.12 ID:csDYv1HO0
>>155
ネットできる端末所有で受信料取る未来まですぐそこだけど

 

338: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 19:56:47.09 ID:/JfFgpJU0
>>155
ネット配信するんで契約義務発生な☺
となるの近いぞ

 

519: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 22:53:03.62 ID:1ziyfDLX0
>>338
そんなん言っても実際スマホでNHKの動画を受信なんて
パケット代はどうしてくれるんだって話になるよな

 

12: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:50:31.29 ID:WhO58SZK0
そのうち口座やクレカの番号、マイナンバーの提出も求められるようになるだろうな。

 

327: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 19:51:08.78 ID:INOXaM080
>>12
マイナンバーはありそうだな

 

383: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 20:34:12.37 ID:ThQh9XnC0
>>12
だな。がちがちに管理したそう

 

15: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:50:56.79 ID:9gYBHyAR0
やりたい放題

 

16: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:51:06.21 ID:GJWi+3U+0
は?なめてんの?いや、なめてるか

 

17: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:51:09.13 ID:36YucLGP0
たかが放送局に権力集まりすぎだろ。気分悪いわ

 

18: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:51:22.61 ID:V7eFqErN0
そこまで求めるならいい加減税金で運用しろや

 

19: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:51:23.27 ID:jgzDu+5c0
電話番号はあれか、携帯電話番号なら、「ワンセグありの携帯持っているだろ」と迫れるから?

 

64: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:01:39.33 ID:RyBc1tFR0
>>19
ワンセグありの携帯はNHKによって駆逐された

 

703: ビットコイン速報 2022/02/03(木) 13:57:10.74 ID:cATwu/Nx0
>>19
ワンセグ付きスマホって新機種じゃほとんど付いてない
国産メーカー自体がスマホの生産止めてるってのも大きいけど

 

20: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:51:30.59 ID:Y5kZGmUt0
こいつら訪問した先の名前さえ知らないのに
契約とか笑わせるよな

 

23: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:52:15.48 ID:viw69SJo0
契約するしないはこっちの自由のはずなのに強制契約されるのは納得いかねぇ

 

24: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:52:20.91 ID:bIEL/FvH0
こっちが申し込みたいならまだしも強制的に契約させて個人情報も取るとかヤクザよりたち悪いな

 

25: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:52:26.82 ID:g8d962RE0
電話ないですううううう
メアド持ってないですううう

 

26: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:52:37.91 ID:2qi2zOco0
大相撲だけ見てたけど、ABEMAで見るようになって本当に必要なくなった。

 

27: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:52:43.34 ID:Z+WFwilZ0
テレビありませんスマホもありませんネットも繋がりません

 

30: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:52:54.30 ID:WyxGfzFZ0
払ってるから別にいいわ
それより払ってる人向けのサービスもっと充実させろや
ぬいぐるみよこせ!

 

261: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 19:08:35.98 ID:tMXrOSJa0
>>30
そうだ!

 

495: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 22:06:21.53 ID:SstojmwU0
>>30
どーもくんのぬいぐるみ?ほしい!!(´・ω・`)

 

35: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:53:58.92 ID:1shddBZ50
こんな法律頭おかしいと思わない政治家だらけなのが不思議だわ

 

38: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:55:01.69 ID:exqIEys90
>>35
ズブズブだからね

 

36: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:54:09.34 ID:N98qQ7hh0
受信料くらい
払える大人であれ

 

40: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:55:36.22 ID:Y5kZGmUt0
>>36
見てるなら払えばいい
見てないし契約内容がおかしいから今後も払わない

 

160: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:30:42.40 ID:QdOL/kwW0
>>36 食ってないもにおまえは金払えんの?

 

52: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:57:57.03 ID:d+bHsXcH0
こないだ引っ越したらNHKがすぐに住所変更届を出せと言ってやってきたわ
どこからそんな個人情報を取得してるんだよ
国や地方自治体の機関でもないNHKにそんな権限を与えてるとしたら大問題だろ

 

62: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:01:03.06 ID:Gq1pH5zR0
>>52
郵便局あたりからもれてるんじゃね?

 

72: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:03:16.55 ID:KRRi45Av0
>>62
ああ、聞いたことあるわ
今や郵政も民間企業、事実なら大問題だわな

 

77: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:04:49.25 ID:8vvIOTxZ0
>>72
一民間企業が一民間企業に個人情報を本人の承諾なく渡してることになるからな

 

95: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 18:07:37.89 ID:arLWNMgA0
>>62
住基ネットで繋がるんじゃねーの?
住民票を移した時点でNHKと情報共有する
年金なんかは完全に連動してるし
郵政はやらないよ というかできないことになっている

 

499: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 22:13:24.72 ID:rtWEW4hh0
>>52
引越し業者

 

697: ビットコイン速報 2022/02/03(木) 13:27:24.22 ID:znj7ujKw0
>>52
俺はヤマダ電機の通販で新しいテレビ買ったら
到着翌日に訪問員来たわw
ヤマダが漏らしてるか配達屋が漏らしてるかわからんけど

 

53: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 17:57:58.03 ID:sWF+oADA0
国内最悪のサブスク
申請しても難癖つけてやめさせない
死んでも支払い要求だっけか
社会悪だからぶっ潰せ

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-,