その他いろいろ

【なぜ?】コメダ珈琲が一人勝ちを続ける理由とは 郊外だけでなく都心でも

1: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 21:19:23.09 ID:CAP_USER
・コメダ珈琲が「一人勝ち」を続ける理由について日刊SPA!が取り上げた
・最近では郊外だけでなく都心でも店舗展開を進めていると経済アナリスト
・営業利益率が圧倒的に高く、背景にはFC店舗比率の高さがあるとしている

全文はソース元で
https://news.livedoor.com/article/detail/21596768/

 

引用元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643631563/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

115: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 06:39:55.67 ID:3Ye3YPc/
>>1
スタバとかと違い、店が感染対策がほとんどいらない作りになってたから追加対策経費が少ない。あと一部の店がGOTO eatに対応してるとかで、コメダに客が移ったってだけでしょ。

 

2: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 21:21:56.38 ID:CmVEgUGB
割高感は有る

 

313: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 19:36:51.53 ID:wll7rA9w
>>2
だよなぁ

何でコメダにあんなにと言う程でもないけどまあまあ人入ってるんだよな
謎だ
モーニングはパンと卵だけと言うシンプルさで
パンも拘ってる訳でもなく美味しくないしコーヒーも店によって味違うし
チェーン店であることがメリットなのか?店にとって

 

321: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 19:53:17.46 ID:TimcIhTC
>>313
車社会の地方では幹線道路沿いで駐車場完備てのが大きい
コメダに限らず星野とか同種の店も結構客入ってるしね

 

3: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 21:29:36.63 ID:lO/+E7zL
量大杉ってステマ、グラム数にすると実際大して多く無いし、コーヒーを頼むとトーストが付いてくるのは単にコーヒーにトーストの値段が含まれてるだけ。値段を見てみよう!安くないよ

 

150: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 10:09:17.41 ID:hBgQBIT4
>>3
そう、確かに安くはない
従来の喫茶店がぼりすぎだっただけ

 

152: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 10:16:32.32 ID:GubfuIw8
>>150
コメダも安くはないんだがw
だから成功する
コスパあるように見せるのがうまい
それと広いからやっぱり落ち着くね
コーヒーチェーンって狭いとこばかりだから

 

165: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 14:14:14.68 ID:58FrixRD
>>152
広さから考えると、
比較するのが喫茶店じゃなくファミレスなら雰囲気は比較的いいよな

 

6: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 21:34:59.19 ID:TBSEWby1
注文に呪文唱えなくていいし

 

21: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:02:09.79 ID:jtKJ1vhO
>>6
それはある

 

22: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:07:13.85 ID:ClraGpAt
コメダは席の感覚が広めでゆったりしてるし
割高なイメージあるけどフードメニューのボリュームは値段相応にあるから
コーヒーで5,6百円は高いってのを許容出来ればいい店だと思うよ

 

24: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:08:48.39 ID:RZhW3i/o
もうジジババばっかりで座るとこねぇし

 

63: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 23:01:48.10 ID:o59hguDC
>>24
ファミリー向け外食産業はジジババが支えてる

 

28: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:13:41.37 ID:QrGUMAOm
コメダ珈琲は席を占有できて週刊誌も読めるので利用してる
価格が高いというのは占有できる席料考えたら当てはまらないよね

 

53: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:47:49.12 ID:B2ejdoUZ
コメダよりまともな喫茶店って日本にはほとんど無いから結局コメダ行っちゃう
コーヒーの量は少ないね

 

57: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:51:45.07 ID:HPA+Jw9W
コメダ流は、メニュー写真をショボく、運ばれて来る実物はボリューム満点で、お客さんを大満足させるやり方。

 

58: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 22:55:56.74 ID:fwfCHX+7
喫茶店のコーヒー代って半分は場所代よ?
それで雑誌読んだり友人とおしゃべり1時間くらいできるやん

 

66: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 23:11:48.89 ID:Y52vBaKa
パン美味しい
コーヒー美味しい
田舎には洒落た店が他にないもので

 

67: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 23:26:50.88 ID:wpwjiCKW
スポーツ新聞を置いているから

 

69: ビットコイン速報 2022/01/31(月) 23:33:05.02 ID:SJmA0wpQ
居心地良いし、軽食やデザートは美味しいけど、コーヒーだけ不味いのがコメダ

 

89: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:19:42.53 ID:UIOQnC6M
どこも洒落たカフェをチェーン店にしてるけど
オシャレでもなく渋くもない
昔ながらの大衆喫茶に近い物をチェーン店にするのは中々のアイデアだと
外資も真似できないからなw

 

97: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:39:49.72 ID:F+RtzpRm
台湾にもあった

 

98: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:40:16.27 ID:0H3PGZhW
席に座る 注文する 食べるor飲む ただこれがしたいだけなんだよ

 

99: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:43:27.72 ID:tMLC6jw4
残念ながらモーニング目当てでしかない
コーヒーチケットの束は購入している
11時以降は行かない店

 

100: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:48:17.14 ID:nD+bH9Oj
>>99
不思議なのは、コメダは中部圏の店だということだ。
あの、モーニングが有名な。

俺の高知の実家近くにも出来たんだが、俺は常連の
コーヒー、サラダ、味噌汁、おにぎり二個の400円モーニングに行くので入ったことはない。

 

103: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:54:18.68 ID:3a5NaBKf
名古屋が日本を救うがや

 

104: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 00:55:11.23 ID:0H3PGZhW
ジュースとでかいバーガーが同じ値段とか面白いよね、高い利益率はこの辺かもね

 

107: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 02:25:54.51 ID:BCTYj0tB
いつも満席で入れないイメージ

 

116: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 06:41:58.34 ID:3Ye3YPc/
>>107
そうそう、近所のコメダはいつも満席。
だから隣町の方に行ってる。

 

109: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 03:11:41.83 ID:HKwj1wfj
病院の待合室からコメダ珈琲になったんじゃないの

 

114: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 06:39:19.68 ID:AyPo9BDl
昭和臭さがいい入り口のカランカランを聞くと安心する
コーヒーの味?そんなもん気にしとらん

 

128: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 08:45:57.03 ID:dM67C/P9
客層がマック等とは違うんだよね。外食に千円二千円払っても痛くない層

 

142: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 09:28:04.81 ID:sy5SEIn2
>>128
いいところをついている
こういう客層を狙うから儲かるんだよ

 

130: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 08:58:58.82 ID:xwvoYyRX
コメダで一番うまいのは豆
これマメな

 

155: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 10:47:00.94 ID:KzDfnv5q
フトコロに余裕のある年寄相手にしてるから強い 老い先短いから少々高くても気にしない

 

168: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 16:14:43.36 ID:tchFE54X
安いイメージだけど実際はそれなりに高いよね

 

169: ビットコイン速報 2022/02/01(火) 16:20:36.26 ID:j5QisNpX
普段自称年収1000万がゴロゴロいるはずの5でさもしい話はよそうぜ

 

222: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 01:14:44.68 ID:Mal1M2/A
コメダはコーヒー飲むとこじゃないよ

愛用してる人からすると、
酒の出ない格安居酒屋みたいなもん

ジジババ多くて古臭い感じはそういうこと

 

223: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 01:20:44.93 ID:3ReeHBS9
>>222
なるほど。高齢者にとってちょうどいいんだね。

 

237: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 11:21:47.93 ID:RSo3maOO
座れるのはいいけど回転率めちゃくちゃ悪そう

 

239: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 11:30:13.64 ID:GHCjyDo6
>>237
喫茶店は珈琲飲むというより場所を楽しむものだから回転率は気にしない

 

240: ビットコイン速報 2022/02/02(水) 11:41:07.22 ID:rW1VY/pp
> コメダは店舗全体の95%近くがFC店です。そして、FCのオーナーに裁量権を与えていることも同社の強みです。最低限の決まりはあるものの、店舗ごとのオーナーに運営を任すことで、「自分の店」として大切に運営することができます。FCロイヤリティ(1席あたり月額1,500円)と固定するなどオーナーとしてもモチベーションを保つことができる工夫があります

これは確かに良い

 

292: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 09:40:59.22 ID:PpGvG+6R
ソフトクリーム食べたくなったらここでクリームコーヒー頼む席もゆったりしてて長居できて良い

 

293: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 09:48:11.24 ID:B2ju0gt6
喫茶店の値段の半分は場所代
それがわからない奴はコンビニコーヒーでも飲んでてね

 

294: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 09:54:11.70 ID:B2ju0gt6
コーヒーの味にこだわる奴はそういう拘りの純喫茶行けばいいだけ
でもそういう店は常連でないと入りにくい
コメダは味は並だけど誰でも気楽に入れるし駐車場あるしで人気あるのは当然

 

295: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 09:55:31.08 ID:OUw14lN5
行ったことないから繁盛してるのが不思議。
外観がいいわけでもなく、メニューがよさそうなわけでもなく。
喫茶店の割りに建物がでかくて、ほぼファミレスと同じ店。
でかいから待ち合わせしやすい、車で利用しやすい、単価が安くてファミレスより節約になるとか?
コーヒーショップなら、コーヒーだけで長いできるし。

 

297: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 10:27:58.21 ID:B2ju0gt6
>>295
外観とかファミレスみたいだとかその否定的に言ってる部分こそがコメダのストロングポイントなんだよ
適度にダサい外観と店内雰囲気に駐車場完備
ファミレスの場合は飲物だけだと入りにくいけど喫茶店のコメダは飲物だけでも入りやすいし
この入りやすさと長居しやすさと
郊外だと幹線道路沿いにあること
こう言う部分が人気なんでしょ

 

325: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 20:07:13.30 ID:7M/Wca42
サンマルクカフェ
エクセルシオール
ベローチェ
タリーズ
スタバ
コメダ
ルノアール

 

330: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 20:34:09.08 ID:KHY0Xl+H
>>325
その中で成功したのが外資のスタバと
田舎くさいコメダというのが

スタバパクリ組は伸び悩んでるな

 

335: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 21:58:32.09 ID:Fj0hoCf1
コメダの客層て値段や味を求めてないからな
求めてるのは安さや味より入りやすさと長居しやすさでしょ
だから味とか値段重視の人間から見るとコメダが流行るのが理解出来ないんだよね

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-