お金のこと

金持ちはなぜ寄付をするようになるのか

1: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:14:03.31 ID:4qLh7KoF0● BE:143211586-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
前沢友作さん感謝でござる 寄付に忍者文字の巻物型礼状 三重・名張

三重県名張市は1日、市のふるさと納税に500万円を寄付してくれた衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)創業者の前沢友作さんに、
伊賀忍者をイメージした巻物型の感謝状を郵送したと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47eeb3556da96e00f44281f7f76b014f4a1a5a7

 

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643933643/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

59: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:34:09.83 ID:eeZRWILi0
>>1
どうせ税金に取られるなら自分の名前売れる寄付に使いたいだろ

 

64: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:36:25.99 ID:oyxKYnM40
>>1
この人はましな方( ・∀・)
株配当にして税金を押さえようとする
金持ちが多いからな( ・∀・)
金融所得には、特に株配当に対して
増税すべき( ・∀・)

 

2: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:14:48.72 ID:sUSJw7rc0
税金逃れ

 

11: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:16:21.22 ID:fHLk6KgR0
>>2
寄付金控除ってそんなにおいしいわけじゃない…

 

67: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:40:31.83 ID:LHtwXXhA0
>>11
良いことしたみたいな名誉が与えられる
普通の納税では得られないんだろう

 

111: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:12:27.19 ID:zpzlU5yV0
>>11
金銭欲が満たされると権力や知名度を欲しがる

 

3: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:14:48.90 ID:sejEnOjh0
寄付すると幸福感が増すらしいぞ

 

6: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:15:33.12 ID:UFllebZs0
税金で丸々吸い取られるくらいならという気持ちはあるんじゃない

 

7: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:15:47.67 ID:QmugAYfC0
寄付も儲けの手段のひとつだから

 

10: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:16:19.90 ID:Of0kkrCU0
広告費

 

12: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:16:43.63 ID:5Nkzj4Cl0
・ただの暇潰し(金が余ってるから)
・売名行為
・善意

好きなのを選んで

 

13: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:17:03.11 ID:yuTeAZtm0
貰いすぎだと思う気持ちもあるんじゃね

 

16: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:17:51.55 ID:KL6Ht8eF0
わい日赤に長年寄付してて勲章までもらった(いわゆる金で買った勲章)だけど、まあ罪滅ぼしやな
自分ばっかりこんなに金持ってて申し訳ないという意識がある(´・ω・`)

 

192: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 11:02:09.75 ID:Zkvqn/9K0
>>16
お友だちになってください

 

20: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:19:20.08 ID:3xmqnMpA0
欧米では上流階級への切符みたいなところはあるが

 

207: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 11:20:21.55 ID:mzf5+2D70
>>20
ノイジーマイノリティーじゃなくてなんだっけ?

 

276: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 18:54:56.72 ID:zJbwjPGU0
>>207
ノブレスオブリージュ?

 

23: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:21:21.34 ID:9Ey7CGEX0
俺は相続するより寄付と考えた事もあったけど
寄付先の奴らもろくなもんじゃ無いからやはり財団等を立ち上げてうまく運用していくのが一番賢いんじゃないかと思うようになった

 

93: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:58:37.43 ID:etK9ZIHW0
>>23
それはほんとそうだねちゃんと使い道とかわからないところが多い

 

138: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:22:38.73 ID:ziFDfCyU0
>>23
結果自分の利益になるからな

 

168: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:39:08.15 ID:wwBfMZWC0
>>23
財団法人で全く知らない馬の骨どもを雇うより寄付した方がよくないか?

 

279: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 19:05:15.55 ID:O94My+ct0
>>23
もちろん寄付も良いけど財団を作って上手く運用できれば
長期間社会に還元出来るからね

 

24: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:21:48.56 ID:weP5tX9x0
アメリカの一流弁護士って慈善事業で無償で弁護するシステムあるんだっけ

 

25: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:21:50.28 ID:ARkhhLjC0
働き盛りの年代なのに一代で築いた会社取り上げられてもうなんか世捨て人みたい
悪目立ちしちゃったから新しい事業興そうにも難しいんだろう

 

28: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:23:02.57 ID:ESCvU0xL0
マジレスするけど金持ちって幸運を実感して感謝してるから
寄付してる人が多いよ
中には偽善の人も居るかもしれないけど

 

30: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:23:19.48 ID:9Ey7CGEX0
ノーベル賞のノーベルは大昔の人だけど賢かったよな
財産が今でも生きてる
昔より権威が落ちてるけど大したもんだよ

 

40: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:26:13.03 ID:KL6Ht8eF0
>>30
前澤さんもMZ賞でも作ればいいのにね。

 

32: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:24:32.55 ID:JI6/Lw160
寄付を含めた、慈善活動を通じた人脈作りかな。ゲイツも初期は親の慈善活動の人脈に頼ったみたいだし

 

55: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:33:21.05 ID:6gBW4BdI0
バフェット ゲイツが基金創って寄付というカタチをとるのも
政府役人の無能どもに運用させる金はない
という意図があるしな
税金として適当に使われるのが嫌なんだろ

 

62: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:34:30.13 ID:GCwIaSWQ0
日本の寄付は黙ってしろという風潮きらい

 

68: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:40:51.43 ID:Ao9M/Stw0
貧乏なおれでも動物愛護団体に毎月引き落としで寄付してるからな
金持ちなら尚更だろ普通に

 

74: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:47:15.15 ID:pgZH7xoQ0
漠然となにに使われるか分からんより
こういう使い方してほしいって寄付した方が良さげ

 

83: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 09:53:29.65 ID:MUYYKwau0
日本人はあんまり寄付しないよね
たいていはせっかく先代が財産を築いても
3代で食いつぶすからな

 

98: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:00:53.58 ID:uOdRkfo40
出身大学に寄付してる
寄附金控除+提携自治体の住民税軽減+母校銘板への記名
なかなか良い

 

104: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:05:57.22 ID:5Ne446RE0
昔は地域みんなの為になること=神社建立だったからなー。

それで実際に喜んでたから

 

105: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:06:46.75 ID:etK9ZIHW0
>>104
ちょっと前だと自民党の先生の後援やったりとかそういう地主も多かったな

 

109: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:10:00.83 ID:etK9ZIHW0
>>104
今でも神社に寄付して柱とか鳥居に名前を入れてもらったり
寺に寄付して戒名をもらう人は結構いるな

 

114: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:14:14.18 ID:hDHGNNK90
>>109
あれ結構やりたいわ

 

121: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:17:01.72 ID:etK9ZIHW0
>>114
鎌倉とかの有名な神社とか寺の鳥居にたまに有名な人とか聞いたことある人の名前あるな

 

112: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:13:03.49 ID:l04dLhva0
>>104
たしかにウチの先祖も神社建てたり
土地を市に公園作れってあげたりしてたな
そのあと親戚が市会議員になったけど

 

106: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:07:03.19 ID:zUUXYg5d0
資産があれば次に欲しくなるのは名誉
名誉があれば次に欲しくなるのは不死

 

115: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 10:14:21.62 ID:9Ey7CGEX0
たまに消防車やパトカーを寄付する人がいるけど
ああいうのは結構いいなと思った
だから皆が不自由しているようなもんを作って名前を残すのもいいかもしれないと考えるようになった
例えば橋が無くて困っているようなところがあれば橋を作ったり
なにがしが皆が困っている事があればそこに金を書けて名を残すってのは凄くいいと思う

 

297: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 21:13:42.74 ID:JFrfEJkp0
ウメハラが昔EVOの賞金だったかな?全額寄付したら後から税金の催促が来て
赤字になったって言ってたな

 

298: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 21:58:41.19 ID:YWiseTwH0
>>297
日本おわってんな

 

304: ビットコイン速報 2022/02/04(金) 22:51:49.19 ID:LYBXLw/T0
寄付にもキスにも縁が無い

 

306: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:38:45.10 ID:wAASjbqI0
>>304
千葉県がよく獲れる
夏に食べ行くといい

 

307: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:43:46.11 ID:TEuXYYCh0
>>306
すき

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-,