お金のこと

【なんJ民】ワイ起業してそこそこ成功wwwww

1: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:42:12.29 ID:fyTpJKiq0
社畜が嫌で起業したらそこそこ成功したわ
仕事は大変でプレッシャーも多いけど楽しいし何より飲み屋のねーちゃんにモテまくりや

 

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644010932/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

37: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:07:17.87 ID:1A/2F+Ap0
>>1
何歳で起業したの?

 

42: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:12:57.62 ID:fyTpJKiq0
>>37
30代後半

 

3: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:42:43.08 ID:BhZPCD/00
どんなことしてんの?

 

4: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:43:18.96 ID:fyTpJKiq0
設計系や

 

5: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:43:38.81 ID:z6CxjoTWd
どうやって起業したん?
元手の金はどう調達したん?

 

8: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:46:28.05 ID:fyTpJKiq0
>>5
パートナー達と出し合った
仕事のメドはあるからVCは入れずに
自己資金や
それと政策金融公庫

 

6: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:44:41.91 ID:BuCTHP+E0
飲み屋のねーちゃんも毎度ありでうwin-winやん

 

9: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:47:48.80 ID:fyTpJKiq0
>>6
そりゃそーよ
飲み屋の女は金で繋がってるだけやから楽なんだぞ
飽きたら次に行けば良い
そう言うマーケットだから

 

10: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:48:11.37 ID:rwvH+YH2d
大切にするから会社の権利タダで譲ってくれへんか?

 

12: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:49:31.31 ID:fyTpJKiq0
>>10
権利って何や?
株なら適正価格にプレミアつけて売ったるで
その資金でまた起業するから

 

11: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:48:37.57 ID:702tPgZl0
毎月の固定費どれくらいかかるん?

 

14: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:51:12.70 ID:fyTpJKiq0
>>11
1500万ちょっと
人件費と社保が大部分や

 

15: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:51:46.30 ID:6F/rMN4CH
設計ってなんの設計?

 

16: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:52:46.81 ID:fyTpJKiq0
>>15
身バレしたくないからザクッと言えばCAD/CAM系

 

17: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:53:52.88 ID:z6CxjoTWd
すごい
ガチの社長さんやん
起業とか憧れるわ
ワイはなんのスキルも持ってないから雇われやり続けるしかないんやろな

 

20: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:56:05.27 ID:fyTpJKiq0
>>17
起業自体は言うほど大変ではないが、
会計とか税務が大変だからそこに詳しいパートナーいると簡単や

 

23: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:58:09.72 ID:6F/rMN4CH
>>20
そのへんは会計士や税理士に投げたらあかんの?
たぶん高いんやろうけど

 

24: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:59:49.02 ID:fyTpJKiq0
>>23
会計ソフトがあるから言うほど高くない。
金よりは知識

 

27: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:00:58.86 ID:fyTpJKiq0
>>23
もう一つ言うとワイの会社のきぼなら税理士で十分

 

35: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:05:59.25 ID:z6CxjoTWd
>>20
そういうところ含めてすごい
そういう人の縁に恵まれてるところも含めて憧れるわ
ワイはスキルも金も人脈も何もないわ
きっとイッチは前職でも独立を見据えてそういうのを培ってきたんやね

 

40: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:10:13.96 ID:fyTpJKiq0
>>35
多分一緒だと思うけどサラリーマンやってると色々理不尽や不条理多いやろ
それが積もり積もってや
ただ長く今の状態が続くか分からんから
将来の営業活動は必死やで
お陰でエンジニアなのにほぼ営業と金策してるわ

 

19: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:55:12.16 ID:BuCTHP+E0
マジの法人さんかよ
個人事業主かなんかと思った
資本金は?

 

22: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:57:58.78 ID:fyTpJKiq0
>>19
準備金も含めそれぞれ900万ちょっとや。資本金は税務上1000万未満にした

 

21: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 06:57:20.65 ID:eheq4EmDd
脱サラして農業始めようかと思ったが初期費用で1500万くらいかかるって聞いてあきらめた

 

25: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:00:21.69 ID:xBQGOJLf0
知り合いが社長やから仕事が回り始めたらクッソ楽なのは知っとるけどそこまでに行き着くのがめんどくさ過ぎて個人でええわってなったわ

 

26: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:00:23.98 ID:FNrXVIVO0
固定費どうやってペイしてるの?
CADなんて個人事務所じゃ相当きついやろ

 

30: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:03:19.26 ID:fyTpJKiq0
>>26
言うように資本金と資本準備金、初期借入は固定資産と家賃に消えた
ただ仕事の見込みがあったから
すぐ売上立ったからここまで来れた
初期の客には接待しまくりやで

 

33: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:04:45.00 ID:FNrXVIVO0
>>30
もともとが大手ゼネコンでいいポジションが有名建築家にコネがあるとかなのかな

 

28: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:01:12.51 ID:BuCTHP+E0
すご
ちゃんとしてるやん
コロナ禍でも補助金貰わず頑張ってる職種って格好良い

 

32: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:04:34.12 ID:ugUb0U4Td
設計なら起業とまではいかないけど個人で仕事請け負ってる人多いよな

 

45: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:19:28.66 ID:fyTpJKiq0
>>32
そうやね
サラリーマンだけど個人商店に近い職種だから起業できたのもある

 

34: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:05:25.73 ID:b/7DBTEgd
社蓄やってて集団で辞めて企業した感じ?

 

36: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:07:13.57 ID:fyTpJKiq0
>>34
集団って程じゃないが数人ちょっとで一緒に辞めた
タイムラグは作ったけど

 

38: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:07:59.37 ID:b/7DBTEgd
>>36
君の会社で同じことされたらぶっちゃけ応援する?

 

41: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:12:13.19 ID:fyTpJKiq0
>>38
今は抜けられるとキツいから応援しない
でももう少し規模拡大したら応援するし
何なら二次外注先にもなるしな
戻ってきても一度は許す思う
今はそう言う時代や

 

39: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:09:38.83 ID:GqeM8OlpM
この先昇給望めないから起業したいけどアイデアも能力もない🥺

 

43: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:14:35.60 ID:fyTpJKiq0
社畜に時はマジで通勤電車でなんjしてたわ
時々面白いネタで吹いて不審者だったし

 

44: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:17:29.10 ID:fyTpJKiq0
なんjはサヨウヨいるし、低収入高所得、都会地方色々いるから面白いよ

 

46: ビットコイン速報 2022/02/05(土) 07:20:11.57 ID:fyTpJKiq0
ありゃ
自分語りになってきたからそろそろ落ちるわ

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-, ,