1: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:57:16.61 ID:JGGLRSqed
初めて申告するんやけど調べることや専門用語多すぎてしんどい上に今までの収支も計算しなきゃいけないから死ぬほどしんどい
控除のために確定申告するか住民税だけ払うか計算するのに死ぬほど土曜日の貴重な時間吸われて萎えてる
もうちょい簡単にしてくれや・・・
控除のために確定申告するか住民税だけ払うか計算するのに死ぬほど土曜日の貴重な時間吸われて萎えてる
もうちょい簡単にしてくれや・・・
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645257436/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:57:30.90 ID:JGGLRSqed
ワイの貴重な土日が確定申告に吸われてくの辛い
3: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:57:47.86 ID:8dCjvqJR0
なんでわざわざ自分でやるん
6: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:02.46 ID:JGGLRSqed
>>3
代行滅茶苦茶高いんやろ
代行滅茶苦茶高いんやろ
9: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:38.24 ID:8dCjvqJR0
>>6
高くねーよw
時は金形
タイムイズマネー
高くねーよw
時は金形
タイムイズマネー
4: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:57:49.15 ID:JGGLRSqed
せっかくの休みに何が悲しくて一日中帳簿と睨めっこしなきゃいかんねん
5: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:00.09 ID:b3LWqDKTd
税理士に頼めばええ
8: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:26.41 ID:JGGLRSqed
>>5
いくらかかると思ってるんや
ワイの申告収入超えるぞ
いくらかかると思ってるんや
ワイの申告収入超えるぞ
15: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:59:25.66 ID:b3LWqDKTd
>>8
10万くらいでやってくれるやろ😨
ワイは算数苦手だから投げっぱなしや
計算得意な人にやってもらう方が幸せ
10万くらいでやってくれるやろ😨
ワイは算数苦手だから投げっぱなしや
計算得意な人にやってもらう方が幸せ
7: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:21.29 ID:6QmDi8u8r
住宅ローン控除のためだけににやったけど、もう2度とやりたくないわ
13: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:56.37 ID:JGGLRSqed
>>7
ぐうわかる、しんどすぎるわ
マジで国はもうちょい簡単にしろよ
税務調査怖いからやったるけどさ
ぐうわかる、しんどすぎるわ
マジで国はもうちょい簡単にしろよ
税務調査怖いからやったるけどさ
10: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:38.76 ID:E9bebN400
サラリーマンではなくフリーで稼ぐってのはそういうことやからしゃーない
11: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:39.78 ID:9oCZWMCt0
やよいの青色申告とかでポチポチ入れてけばすぐやろ
21: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:00:50.17 ID:JGGLRSqed
>>11
やよいの奴が簡単ってのは聞いたことあるけどネット申告はミスが怖い
やよいの奴が簡単ってのは聞いたことあるけどネット申告はミスが怖い
32: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:02:17.96 ID:9oCZWMCt0
>>21
ミスしても税務署いって直すだけや
巨額の脱税じゃない限り
ワイのときはそうだった
ミスしても税務署いって直すだけや
巨額の脱税じゃない限り
ワイのときはそうだった
35: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:02:39.50 ID:JGGLRSqed
>>32
ミスに気がつかなければ終わりだよね?
ミスに気がつかなければ終わりだよね?
45: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:04:36.57 ID:9oCZWMCt0
>>35
ワイのときは税務署から間違ってるからきてーって言われた
ただ金もらえるのにミスってもらえないように申告したら連絡来ないとは思う
数千万円の収入とかじゃない限り向こうも適当やろ
ワイのときは税務署から間違ってるからきてーって言われた
ただ金もらえるのにミスってもらえないように申告したら連絡来ないとは思う
数千万円の収入とかじゃない限り向こうも適当やろ
50: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:06:10.00 ID:JGGLRSqed
>>45
いきなり家に突撃して間違ってたから金もろてくわとはならんのか
間違ってても後から直せば良いと考えると気が楽になるな
いきなり家に突撃して間違ってたから金もろてくわとはならんのか
間違ってても後から直せば良いと考えると気が楽になるな
12: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:58:43.34 ID:nzHhZgpf0
7万ぐらいでやってくれるぞ
16: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:59:32.13 ID:JGGLRSqed
>>12
ワイが本業以外で去年儲けた金額10万なんですが?
全部無くなるよね?
ワイが本業以外で去年儲けた金額10万なんですが?
全部無くなるよね?
14: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:59:17.12 ID:lWkMONQ9d
やらないとどうなるん?
18: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 16:59:57.41 ID:JGGLRSqed
>>14
怖いお兄さん達が自宅に押し寄せて根こそぎ金を持ってく
怖いお兄さん達が自宅に押し寄せて根こそぎ金を持ってく
20: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:00:28.53 ID:LJ+6wz3E0
ふるさと納税とローンの控除でマイナンバーのe-taxしたけど一瞬だったわ
25: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:01:07.20 ID:JGGLRSqed
>>20
用途によっては簡単なんやろか
用途によっては簡単なんやろか
22: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:00:51.95 ID:e+OgGlTA0
普段から収支エクセルでちゃんと付けてれば2時間とかで終わる話や
24: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:01:04.52 ID:IcM5Ry1N0
そもそも事業なのか雑なのか
給与だけで、それに医療費と住宅ローンなのか
それとも譲渡とかその他色々こんがらがってるのか
給与だけで、それに医療費と住宅ローンなのか
それとも譲渡とかその他色々こんがらがってるのか
33: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:02:22.03 ID:JGGLRSqed
>>24
ほぼ無職だから本来0円申告で申告できるのに去年メルカリで10万くらい売り上げたから雑所得入っちゃってめんどくなってる状態
去年の売り上げいちいち取引一覧から見てくの死ぬほどめんどいンゴ
ほぼ無職だから本来0円申告で申告できるのに去年メルカリで10万くらい売り上げたから雑所得入っちゃってめんどくなってる状態
去年の売り上げいちいち取引一覧から見てくの死ぬほどめんどいンゴ
40: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:03:38.18 ID:IcM5Ry1N0
>>33
10万なら申告義務ないやろ
10万なら申告義務ないやろ
48: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:05:16.41 ID:JGGLRSqed
>>40
義務無くても控除受けるのに雑所得書かなきゃ脱税と見なされるやろ
それに転売目的や仕入れ目的じゃ無いけど聞かなくなったCDややらなくなったゲームを1枚300~500円で200回くらい売ったから結構派手に枚数売ったから場合によっては枚数が枚数だけに申告必要な可能性もあるかもやし
義務無くても控除受けるのに雑所得書かなきゃ脱税と見なされるやろ
それに転売目的や仕入れ目的じゃ無いけど聞かなくなったCDややらなくなったゲームを1枚300~500円で200回くらい売ったから結構派手に枚数売ったから場合によっては枚数が枚数だけに申告必要な可能性もあるかもやし
51: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:06:17.35 ID:hiF/54Vj0
>>48
還付申告するんけ
なら収入全部入れなあかんわ
還付申告するんけ
なら収入全部入れなあかんわ
26: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:01:09.54 ID:rERniZ8x0
オレも確定申告やってるけど間に合うかなあ
期限すぎたらどうなるの?
期限すぎたらどうなるの?
49: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:05:54.89 ID:IcM5Ry1N0
>>26
今年はコロナで遅れた理由つければ4/15までは見逃してくれる
ただしその手続きを3/31までにしなきゃあかんけど
今年はコロナで遅れた理由つければ4/15までは見逃してくれる
ただしその手続きを3/31までにしなきゃあかんけど
30: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:01:59.33 ID:NctzUTQhr
経費乗せるの忘れるなよ
家賃も光熱費も全部経費やで
家賃も光熱費も全部経費やで
39: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:03:14.88 ID:JGGLRSqed
>>30
認められなかった時が怖いからそういうのはやらない
リスクと複雑な計算する時間考えたら金払った方がええ
認められなかった時が怖いからそういうのはやらない
リスクと複雑な計算する時間考えたら金払った方がええ
31: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:02:00.37 ID:e+OgGlTA0
一回やったら簡単になるぞ
そもそも昔なんか申請用紙もらいにまず一回税務署行かなきゃあかんかったんや
そもそも昔なんか申請用紙もらいにまず一回税務署行かなきゃあかんかったんや
36: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:02:47.21 ID:snYLcTsad
住宅ローン控除受けんのに来年せなアカンのやがそんなに難しいんだすか?
47: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:05:09.97 ID:6QmDi8u8r
>>36
まあ面倒だったけど、分かってしまえば大したことない
とにかく文言やら何やらが分かりにくいんや
まあ面倒だったけど、分かってしまえば大したことない
とにかく文言やら何やらが分かりにくいんや
43: ビットコイン速報 2022/02/19(土) 17:04:11.07 ID:jirv1mcK0
どうせ稼いでないやつのなんかチェックせえへんしそれっぽい数字で出しとけばええ