1: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:05:04.32 ID:CtpBYcp50● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
世界最大の資産運用会社、米ブラックロックでヘッジファンドを手掛けるチームの一つは、ロシアのウクライナ侵攻をロシア株買い増しの機会と捉えた。
しかし、その判断は裏目に出た。
世界最大の資産運用会社、米ブラックロックでヘッジファンドを手掛けるチームの一つは、ロシアのウクライナ侵攻をロシア株買い増しの機会と捉えた。
しかし、その判断は裏目に出た。
ブラックロックの「エマージング・フロンティアーズ・ファンド」は2月の運用成績が10%超のマイナスと、約10年前の運用開始以来最悪の損失に見舞われた。
事情に詳しい複数の関係者の話やブルームバーグが確認した投資家向け文書で明らかになった。
同ファンドの1月末時点の運用資産は9億6000万ドル(約1111億円)。
年初来成績は約7%のマイナスになったと、関係者らは匿名を条件に話した。
ブラックロックのヘッジファンド、ロシア投資拡大-記録的損失被る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-09/R8HJGLT0AFBU01
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646863504/
スポンサーリンク
10: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:10:34.22 ID:w5IZo6ND0
>>1
な?アメリカの大企業ってバカが大勢いるだろ?
コネコネ採用なんだよ。
な?アメリカの大企業ってバカが大勢いるだろ?
コネコネ採用なんだよ。
13: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:12:17.12 ID:1u3Gt1o60
>>10
大企業(それも上にいくほど)に馬鹿が多いのは、成熟した先進国に共通する悪弊だよ
米国だけに限った話じゃない
大企業(それも上にいくほど)に馬鹿が多いのは、成熟した先進国に共通する悪弊だよ
米国だけに限った話じゃない
18: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:15:36.38 ID:LXSQg9nv0
>>10
そりゃ日本の採用方法見てみろよ
あんなに応募者と企業双方に負担とコストかけさせてこの様なんだから、それならコネやツテで人集めるのもありだわ
そりゃ日本の採用方法見てみろよ
あんなに応募者と企業双方に負担とコストかけさせてこの様なんだから、それならコネやツテで人集めるのもありだわ
116: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 16:37:30.21 ID:yWcvs19Y0
>>18
リクルートの悪口はやめたまえ
リクルートの悪口はやめたまえ
53: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:47:37.12 ID:7O+142Xm0
>>1
ファンドはギャンブラーか
ファンドはギャンブラーか
あれ、アジア通貨危機の意味を
もう一度見直したい
2: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:05:51.31 ID:uXrYWg+s0
> 2月の運用成績が10%超のマイナス
その程度なの?
67: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 08:25:37.19 ID:lI+ysyIo0
>>2
ロシア株以外の利益を丸ごと持っていかれてるだろ
ロシア株以外の利益を丸ごと持っていかれてるだろ
3: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:07:12.51 ID:FQp+827n0
落ちるナイフに飛びついちゃったか
4: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:07:43.31 ID:cfzGg10f0
利上げしてからだろ
飛びつくのは
飛びつくのは
6: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:08:23.72 ID:V+h/LX5Q0
戦争が終わったら上がるのは確かなんだし
買うのは悪くない判断だろ
世界がロシア資源を無視できるとは思えないしな
買うのは悪くない判断だろ
世界がロシア資源を無視できるとは思えないしな
34: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:25:12.15 ID:OWFraxog0
>>6
取引停止だし
破綻前に日航の1円株に飛びついた感じじゃないの
で0円になったと
取引停止だし
破綻前に日航の1円株に飛びついた感じじゃないの
で0円になったと
38: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:29:47.04 ID:+J6gC/E00
>>6
いつ売れる様になるか分からんし戦争後までその会社が存在するかもなぁ
1週間で終わると思ったんだろ
いつ売れる様になるか分からんし戦争後までその会社が存在するかもなぁ
1週間で終わると思ったんだろ
8: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:09:16.24 ID:Mm+dpuPM0
取引停止なんだが
101: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 12:21:32.94 ID:sBu00oxD0
>>8
取引停止だから、損失確定すらできてないよね。
だから、まだどれだけ損するかはわからんでしょうに。
取引停止だから、損失確定すらできてないよね。
だから、まだどれだけ損するかはわからんでしょうに。
12: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:12:07.26 ID:uJsupXgH0
タピオカミルクティー、唐揚げ、マリトッツォに順次投資したようなもの
次は何かな?
次は何かな?
27: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:21:30.19 ID:kSPlZaM40
>>12
バルミューダ
バルミューダ
102: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 12:22:28.96 ID:sBu00oxD0
>>12
もう一回ナタデココ来るかもな。
もう一回ナタデココ来るかもな。
23: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:20:37.08 ID:Dn7OgcIW0
おそらく、ロシア侵攻後2日でウクライナ降伏
って情報を真に受けてたんだろうな
今からでも遅くないからロシアスパイあぶり出せ
って情報を真に受けてたんだろうな
今からでも遅くないからロシアスパイあぶり出せ
30: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:22:01.02 ID:1wbiSLxX0
まだ評価するには早いでしょ
35: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:25:29.79 ID:irBi0TK60
塩漬けにしとけば
42: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:38:56.04 ID:bziqyVNV0
>>35
オプションでかったんじゃね?
オプションでかったんじゃね?
36: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:27:37.40 ID:y3lRHfyk0
戒めとして大事に保管しとけ
もしかしたら良いことあるかもよ
もしかしたら良いことあるかもよ
37: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:27:38.86 ID:SJPNjzZ90
安全なところでカネのやりとりするってどうなのよ
俺はとっくに退場してるからどうでもいいけど・・
俺はとっくに退場してるからどうでもいいけど・・
74: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 09:08:12.15 ID:bzxXRKY60
>>37
金で金を儲ける仕組みはそんなもんだろ
結果金持ちが益々金持ちになるだけ
金で金を儲ける仕組みはそんなもんだろ
結果金持ちが益々金持ちになるだけ
80: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 10:30:59.09 ID:iYxShSW20
>>74
俺も金で金を儲けるって夢をみてました・・(´・ω・`)
俺も金で金を儲けるって夢をみてました・・(´・ω・`)
55: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:49:15.67 ID:JaHa+QsE0
そう言えばジンバブエは元気だろうか
59: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:55:18.04 ID:+J6gC/E00
>>55
あの大統領はクーデターで降ろされたな
元々農業国だしなんとかなってるんだろ
あの大統領はクーデターで降ろされたな
元々農業国だしなんとかなってるんだろ
58: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 07:54:01.60 ID:FgYbhTbN0
3日程度でロシアが勝つ判断だったんだろうな
そう思ってた人は多いだろ
但し一般的な判断じゃ投資は勝てないわな
そう思ってた人は多いだろ
但し一般的な判断じゃ投資は勝てないわな
100: ビットコイン速報 2022/03/10(木) 12:14:09.14 ID:9ucIDmZO0
買っていい下げと触っちゃだめな下げがある