1: ビットコイン速報 2021/09/25(土) 09:29:53.30 ID:???
株主優待について語りましょう。
『少しでも現金の支出を減らしたい』
『優待なんてたいしたことないけどそれでも幸せ』
『○○の優待使って何円得した~♪』
等、優待に関係していればなんでもありのスレです
最低限のルールは『けんかすんな』
2: ビットコイン速報 2021/09/25(土) 12:53:19.86 ID:pLyAgOJ2
何買えばいいか、おせえて
3: ビットコイン速報 2021/09/25(土) 13:04:18.63 ID:???
家電量販店の株はどうか
4: ビットコイン速報 2021/09/25(土) 16:11:53.86 ID:???
ヤマト宅急便のメールがくる基準がよくわからん
宛先が手書きでないこと、電話番号が一致してる事と言われてるが
その条件満たしてるのに今日またメールなく優待の米が届いた
5: ビットコイン速報 2021/09/25(土) 21:08:56.32 ID:ZSCK0re0
とりあえず、エディオンを100株買ってみた。
9: ビットコイン速報 2021/10/01(金) 06:56:22.35 ID:???
リコーリース(8566)が、100株の場合、クオカード3000円→2000円に減額改悪きたー、300株~にはカタログギフトの追加。
11: ビットコイン速報 2021/10/01(金) 20:14:44.21 ID:???
メディアス、クオカード来た、、
12: ビットコイン速報 2021/10/01(金) 22:47:29.40 ID:???
不二電機工業からクオカードきた!
14: ビットコイン速報 2021/10/04(月) 02:12:07.87 ID:???
GMOインターネットの優待、くまポンの割引券から仮想通貨に変更になったんだな。
半期ごとに2100円貰えるのは有り難い。
くまポンの商品って、中華性のものばかりで質が悪かったからな。
15: ビットコイン速報 2021/10/04(月) 11:24:49.39 ID:???
>>14
これ毎回?
22: ビットコイン速報 2021/10/13(水) 13:31:43.20 ID:???
>>15
※各株主さまにつき、一度限りとさせていただきます。
1回もらったら次は貰えないっぽい。
16: ビットコイン速報 2021/10/04(月) 19:16:22.16 ID:???
>>14
おぉ~
くまポンみたいなゴミは使い道もないからここ数年申請もしてなかったわ
同じごみ優待でもくまポンよか仮想通貨の方が
宝くじ的に大化けする可能性もあるし数段マシw
17: ビットコイン速報 2021/10/05(火) 01:36:45.95 ID:ivXXqE8+
GMO値上がったから買えなくなったな、株主総会もいったことあったけど
18: ビットコイン速報 2021/10/05(火) 09:35:44.36 ID:???
たまたまGMOコインの口座も持ってたしラッキーだわ
20: ビットコイン速報 2021/10/12(火) 21:05:59.06 ID:???
GMOコインは各株主1回限りだし
入会キャンペーンと変わんないじゃないの?
23: ビットコイン速報 2021/10/13(水) 16:05:48.22 ID:???
9978文教堂Gの5%割引優待カードを送り返したら300円クオカードと交換ということだが、
郵便料金着払いの封筒は入っているのか、気になる。
24: ビットコイン速報 2021/10/13(水) 21:38:11.76 ID:???
29: ビットコイン速報 2021/10/14(木) 08:16:39.42 ID:???
普通「優待改悪は株価下落」だが
「100株買い増せば現状維持なら買うか」の方が
「優待改悪だからこの100株手放そう」より多いなら逆に上げるね
何かそうなりそう
ちな自分は元々100株持ちだったがコロナショックの初日に100株買い増して
その後の下落で売りに売れない状態だったので結果オーライ
31: ビットコイン速報 2021/10/14(木) 09:24:55.19 ID:???
吉野家10%以上上げてるじゃんw
お前ら牛丼好きすぎるぞw
32: ビットコイン速報 2021/10/14(木) 11:05:40.54 ID:???
NISAと一般口座で別の証券会社にしてるんだけど
間違えてそれぞれで吉野家100株ずつ買ってた。
今回その200株が生かせるので自分としてはうれしい
36: ビットコイン速報 2021/10/14(木) 21:04:18.23 ID:???
>>32
移管しなきゃダメなんじゃね?
38: ビットコイン速報 2021/10/15(金) 06:11:45.17 ID:???
>>32を見て自分も
「別々の証券会社で持っているので別人と思われるんじゃないの?」
と一瞬思ったがもしそうなら
これまで吉野家から株主優待が入った封書が2通届いててウマーのはずだし
そんな裏技があったらみんなやっているはず
恐らく封書は1通でそこに株主総会の議決権は2口(200株分)になっているんだと思う
45: ビットコイン速報 2021/10/16(土) 01:21:40.33 ID:???
>>38
ほふりで管理されてるから口座違っても同一名義として扱ってもらえるんだろうね
46: ビットコイン速報 2021/10/16(土) 16:46:35.16 ID:???
旧名糖運輸のC&FドジHDから、いつものあとひき豆菓子310g入りがゆうパックにてきた。
47: ビットコイン速報 2021/10/16(土) 22:36:31.49 ID:???
あれ美味い美味いゆうから一度とったけど
別にフーンだったわ。
名糖産業のチョコのほうがええわ。
49: ビットコイン速報 2021/10/20(水) 17:24:28.06 ID:???
丸三証券から山本屋の海苔が届いた!
70: ビットコイン速報 2021/10/23(土) 18:53:24.27 ID:???
俺も配当で税引で年360万もらってるわ。スマンなw
131: ビットコイン速報 2021/10/31(日) 22:39:00.88 ID:???
ど貧民から召し上げた税金から配当もらえるワイらすごいよな。
頭おかしいで政治家。経営こそ自己責任の極みやで。
173: ビットコイン速報 2021/11/11(木) 09:54:10.87 ID:???
取得株ほぼ優待狙いで購入してたけど、バランス悪いのかな
来年は少し配当もしくはキャピタルゲイン狙いに移行しようかなあ
ここの皆さんは、持ち株のうち何割くらい優待狙い?
174: ビットコイン速報 2021/11/11(木) 12:13:04.74 ID:???
優待を貰うより高配当ETFの配当金で優待券を買った方が利回りいいと気づいた
例えばマクドナルドとか松屋フーズとか
177: ビットコイン速報 2021/11/12(金) 22:00:05.19 ID:???
>>173-174
今は株価上がりすぎて優待利回り2%以下ばっかだからうまみがない
今も5%以上ある銘柄はあるがそういう株は増資があったり優待改悪リスクとかあったりするからね
178: ビットコイン速報 2021/11/12(金) 22:27:51.36 ID:???
利回りとか目先に囚われずに、経営に問題がなく利益が出ているのは前提で、自分が好きで応援したいと思う所買っておけば良いんだよ。
そう言うところの優待は楽しみとなるし
189: ビットコイン速報 2021/11/15(月) 21:31:17.90 ID:???
単元株持つ金ねーんだわ
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1632529793/