1: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:23:37.52 ID:0oRKZEg10
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で先月発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は6291万円で、去年の同じ月より1473万円、率にして19%下落しました。
下落は4か月ぶりです
下落は4か月ぶりです
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653319417/
スポンサーリンク
3: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:24:06.34 ID:JfMpldf8d
ババ抜き定期
4: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:24:36.65 ID:dGEW6nfg0
流石に7000万8000万は高過ぎたわ
5: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:24:42.70 ID:0oRKZEg10
生産緑地解除
金利上昇予測
下がる余地は大いにあった
金利上昇予測
下がる余地は大いにあった
6: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:25:13.29 ID:wwBAlKlBd
そこまでしていらんやろ
7: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:25:48.55 ID:0oRKZEg10
どの層が買ってたんや?
92: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:54:03.32 ID:+Gus6MgxM
>>7
外人
金利安くて治安安定してて政治も安定してるから
外人
金利安くて治安安定してて政治も安定してるから
8: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:26:02.83 ID:tQ/rb3MH0
災害時クソすぎるのが証明された
10: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:26:28.54 ID:0oRKZEg10
>>8
うんこブリリアの悪口はやめとけ
うんこブリリアの悪口はやめとけ
18: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:30:17.33 ID:b9MDoj2pd
>>10
でもお前逆立ちしてもブリリア買えんやん
でもお前逆立ちしてもブリリア買えんやん
372: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 02:27:34.95 ID:wKHMofnE0
>>18
草
草
290: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:45:56.93 ID:8h0PvFOhd
>>10
水害出たのあそこじゃないのに名前のせいで風評被害にあったの可哀想
水害出たのあそこじゃないのに名前のせいで風評被害にあったの可哀想
13: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:28:23.57 ID:0oRKZEg10
そいや住宅ローン改悪もあったな
16: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:29:44.61 ID:JKFXV2R60
基本適正価格より何割か増して売るのが当たり前だったけど
今建ててる数考えたら買い手つかん物件大量に湧き続けるのは当たり前
2030年代には1棟○○誰も住んでないゴーストタワマンとか生まれる言われてるし
今建ててる数考えたら買い手つかん物件大量に湧き続けるのは当たり前
2030年代には1棟○○誰も住んでないゴーストタワマンとか生まれる言われてるし
20: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:30:56.10 ID:9xrQ6GGRa
>>16
人口減ってんのに誰が買うためのマンションなんやろな
人口減ってんのに誰が買うためのマンションなんやろな
26: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:31:50.04 ID:VnPHwbPA0
>>16
ええな
そういうとこ住みたいわ
ええな
そういうとこ住みたいわ
22: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:31:21.32 ID:VmzkkWZ+a
生産緑地解除ってどんくらいの規模なんや
すでに供給過剰やろ
すでに供給過剰やろ
36: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:33:51.97 ID:0oRKZEg10
>>22
2020年時点で、東京都で生産緑地地区として指定されているエリアは区部で練馬区や世田谷区など2,026件(約401ha)、市部は八王子市、昭島市など9,015件(約2,620ha)に及びます。
合計11,041件(3,021ha)が生産緑地として指定されています。
よくでてくる東京ドームが4.6ヘクタールや
2020年時点で、東京都で生産緑地地区として指定されているエリアは区部で練馬区や世田谷区など2,026件(約401ha)、市部は八王子市、昭島市など9,015件(約2,620ha)に及びます。
合計11,041件(3,021ha)が生産緑地として指定されています。
よくでてくる東京ドームが4.6ヘクタールや
46: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:37:13.54 ID:MTXCT9H3d
>>36
練馬、世田谷だけで一軒家40000棟建てれるな
練馬、世田谷だけで一軒家40000棟建てれるな
72: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:48:10.53 ID:tOuFoLlY0
>>22
神奈川も横浜市が全国3位で川崎市が全国4位の広さらしい
神奈川も横浜市が全国3位で川崎市が全国4位の広さらしい
27: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:32:03.40 ID:TFG2OYVx0
日経が下げ始めて即座に反応とか金融商品かよ草
30: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:32:39.39 ID:nGytVyxo0
>>27
あながち間違いではない
あながち間違いではない
50: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:38:08.70 ID:TFG2OYVx0
>>30
不動産流動化うおおお
金利が上がるまで一生このままだっつーの
不動産流動化うおおお
金利が上がるまで一生このままだっつーの
251: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:31:42.82 ID:rMUwDlvDd
>>27
人が住む場所なのに金持ちのオモチャにされてるの笑えるよな
人が住む場所なのに金持ちのオモチャにされてるの笑えるよな
29: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:32:27.57 ID:rI5D8ldB0
建築資材も順調に高騰しとるし五輪バブル崩壊やね
34: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:33:27.13 ID:wY+aU2YyM
大阪市内とか遅れてタワマンバブルやからなぁ
もうすでに駅近で出来上がってるのに売れ残ってるみたいやし
誰が買うんや
もうすでに駅近で出来上がってるのに売れ残ってるみたいやし
誰が買うんや
35: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:33:35.73 ID:d1PDOlbX0
生産緑地とオリンピックで住宅価格は下がるって10年以上前から言われてたけど
その先の見通しは全く分からないのまじ怖いわ
その先の見通しは全く分からないのまじ怖いわ
48: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:37:21.08 ID:LezEDB+n0
月毎の平均価格はその月に高級タワマンの売出しあったかどうかでブレるやろ
ワイもそろそろマンション買いたいから下がってほしいけどな
ワイもそろそろマンション買いたいから下がってほしいけどな
57: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:39:34.72 ID:+4GEoT400
>>48
これが正解やで
見出ししか見ないアホしかおらんのやな
これが正解やで
見出ししか見ないアホしかおらんのやな
52: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:38:28.06 ID:ajgcLqcCr
ワイは住宅ローン組んだけど団信使ってチャラにしたわ
129: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:00:15.00 ID:K7JpscTI0
>>52
成仏しろ定期
成仏しろ定期
53: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:38:31.39 ID:j9/CyVyv0
マンションではないけどマイホームは買い時なんか?
迷ってるけどタイミングが分からん
迷ってるけどタイミングが分からん
56: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:39:08.32 ID:rI5D8ldB0
>>53
建て売りなら、今から建てるなら資材高騰中やしどうやろな
建て売りなら、今から建てるなら資材高騰中やしどうやろな
59: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:39:55.13 ID:j9/CyVyv0
>>56
木造は高いな
鉄骨でええんや
木造は高いな
鉄骨でええんや
60: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:40:40.49 ID:rI5D8ldB0
>>59
鉄も上がっとるで、と言うか壁も何もかも上がっとる
鉄も上がっとるで、と言うか壁も何もかも上がっとる
74: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:48:26.48 ID:j9/CyVyv0
>>60
そうなんか
ほな様子みるかーって思ってしまうけどずっとそうやわ
そうなんか
ほな様子みるかーって思ってしまうけどずっとそうやわ
80: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:50:30.53 ID:rI5D8ldB0
>>74
例えば30年ローンとして1割変われば3年以上支払い無くなる訳やしな
例えば30年ローンとして1割変われば3年以上支払い無くなる訳やしな
63: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:43:32.93 ID:0oRKZEg10
まとめると
生産緑地解除で供給過多
住宅ローン減税の改悪
住宅金利上昇予測
景気悪化の始まり
東京人口減傾向(連続上昇止まった)
生産緑地解除で供給過多
住宅ローン減税の改悪
住宅金利上昇予測
景気悪化の始まり
東京人口減傾向(連続上昇止まった)
暴落するには結構いい条件満たしてると思うんだがね
88: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:52:52.05 ID:LezEDB+n0
>>63
こうして見ると下落に向けて環境整ってきてるな
あとは日銀総裁変わるタイミングでどうなるかやな
こうして見ると下落に向けて環境整ってきてるな
あとは日銀総裁変わるタイミングでどうなるかやな
64: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:44:28.01 ID:G/jz+mMdd
株と同じでどう考えても天井コツンはした
70: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:47:06.45 ID:TFG2OYVx0
>>64
かと言ってミンス時代のセリクラもあり得んからそこそこの値段で収まる
流動性の問題上暴落はあり得んし、必ず金融機関の破綻が伴うから
かと言ってミンス時代のセリクラもあり得んからそこそこの値段で収まる
流動性の問題上暴落はあり得んし、必ず金融機関の破綻が伴うから
65: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:45:06.34 ID:DC7dyGrx0
今どこも再開発再開発でアホほどマンション立ってそう
67: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:45:34.58 ID:S9f7z89dd
>>65
最後っ屁だね
不動産も大忙しよ
最後っ屁だね
不動産も大忙しよ
68: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:46:39.01 ID:rI5D8ldB0
>>67
そして買い手が付かずに投げ売りまでがセットやね
そして買い手が付かずに投げ売りまでがセットやね
196: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:12:47.28 ID:Rub6txEb0
>>68
ワイの地元も再開発でデカいマンション立ったけど入居者スカスカやわ
まだマンション立てる立つ言うてるけどいい加減売れへんやろ
ワイの地元も再開発でデカいマンション立ったけど入居者スカスカやわ
まだマンション立てる立つ言うてるけどいい加減売れへんやろ
71: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:47:32.17 ID:fLDBvcIb0
某ゼネコンだけど別に下がってないしずっと上昇基調だよ
73: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:48:18.07 ID:rI5D8ldB0
>>71
ワイの会社は建築関連やが五輪後明らかに仕事減ったぞ、ほとんど定時や
ワイの会社は建築関連やが五輪後明らかに仕事減ったぞ、ほとんど定時や
78: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:49:59.94 ID:fLDBvcIb0
>>73
去年がピークだったかなうちは
今年は微減でガクッと来たわけじゃないが
去年がピークだったかなうちは
今年は微減でガクッと来たわけじゃないが
83: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:51:25.48 ID:rI5D8ldB0
>>78
2020は年度末ボーナスも出たが去年の下期からこんな感じやな
2020は年度末ボーナスも出たが去年の下期からこんな感じやな
79: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:50:27.39 ID:LnqyQ8Bp0
>>73
建材入ってこないのもあるやろ
建材入ってこないのもあるやろ
85: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:52:01.68 ID:rI5D8ldB0
>>79
それも含めてこの業界の勢いやろ、ワイのとこは仕事取り合って単価下がっとるで
それも含めてこの業界の勢いやろ、ワイのとこは仕事取り合って単価下がっとるで
99: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:55:46.00 ID:zPQ6w+bwd
なんJで5000万以上のマンションの話しとるやつってたぶんみんなエアプだよな
そんなん買える人がここにおるわけないやろに
そんなん買える人がここにおるわけないやろに
119: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:58:25.65 ID:aNzsxR3F0
>>99
ワイは独身やから論外やけど
結婚してdinksの先輩とかやと7000万くらいの戸建や5~6000万のマンション買ってる人おるわ
なんGでも結婚してりゃそれくらい平気で買える人たくさんおるやろ多分
ワイは独身やから論外やけど
結婚してdinksの先輩とかやと7000万くらいの戸建や5~6000万のマンション買ってる人おるわ
なんGでも結婚してりゃそれくらい平気で買える人たくさんおるやろ多分
132: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:00:52.56 ID:ut4RASvLd
>>119
そんなん日本全体の5パーセントもおらん最上位層やで
なんGは東京の上位層だけでやっとるんやなくて
日本全国の田舎民メインでやっとるんやで視野を広く持とう
そんなん日本全体の5パーセントもおらん最上位層やで
なんGは東京の上位層だけでやっとるんやなくて
日本全国の田舎民メインでやっとるんやで視野を広く持とう
103: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:56:10.53 ID:XPmLYk7W0
バカでかいタワマンって解体するときってどうするんや?
どっかみたいに爆破するわけにはいかんだろうし
どっかみたいに爆破するわけにはいかんだろうし
114: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:57:40.57 ID:dMlmeDlfM
>>103
団地みたいに廃虚化やろ
集合住宅は余裕あるやつから出ていくから金無し老人だけ残る
団地みたいに廃虚化やろ
集合住宅は余裕あるやつから出ていくから金無し老人だけ残る
108: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:56:35.70 ID:Zpf/YGYi0
賃貸でええわって思える感性でほんま良かったわ
110: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 00:56:49.16 ID:buZFv2Uea
マンションも結局は株と同じで投資
買い物ではない
しかるべき場所を選べば築が進んでも価値は落ちないどころか上がりさえする
買い物ではない
しかるべき場所を選べば築が進んでも価値は落ちないどころか上がりさえする
155: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:05:08.91 ID:DZOU/5uBa
社宅入った経験あると家賃に10万とか払えなくなるわ
家賃払うなら家買ってまえってなる
川崎の辺りのマンションなら
3LDK5500万~くらいで3年前までは普通にあったし買えたんだよな
家賃払うなら家買ってまえってなる
川崎の辺りのマンションなら
3LDK5500万~くらいで3年前までは普通にあったし買えたんだよな
168: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:06:54.98 ID:ZCvpaSala
>>155
川崎西口のでっかいやつでも5~6000万円だった気がする
西口はラゾーナあるし住みやすいけど所詮は川崎駅やからなんJ民ごときにマウントとられるっていうね
川崎西口のでっかいやつでも5~6000万円だった気がする
西口はラゾーナあるし住みやすいけど所詮は川崎駅やからなんJ民ごときにマウントとられるっていうね
165: ビットコイン速報 2022/05/24(火) 01:06:37.85 ID:XH4LdHPod
ソシャゲブームと同じで
終わる時はいきなりドカンと終わりそうな空気になってきたよな
終わる時はいきなりドカンと終わりそうな空気になってきたよな