1: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:46:50.52 ID:CAP_USER
電力大手10社は先ほど、7月の電気料金について、標準家庭のケースで東京電力では306円、中部電力では260円上昇するなど、4社が値上げすると発表した。
東京電力の場合、標準家庭のケースでは8871円で、1年前の7月(6973円)と比べて27.2%(1898円)の上昇だ。
日本の発電量のおよそ8割を占める火力発電の燃料費が、新型コロナウイルス禍からの経済回復に伴う需要拡大、ロシアによるウクライナ侵攻、円安などにより高騰しており、電気料金に反映された。
電気料金を巡っては、電力の安定供給を実現するために、燃料の高騰分を自動的に電気料金に上乗せする仕組みが導入されている。
東北電力、関西電力、中国電力、北陸電力、四国電力、沖縄電力の6社は上乗せ可能な上限をすでに超えており、7月は値上げされない。
一方、東京ガスなど大手都市ガス4社も、7月に78円~158円値上がりする。
値上げは11ヶ月連続。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc74f9c6c9642bae5fa3ab10e747b5ab3119007a
引用元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1653655610/
2: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:51:47.50 ID:+om5nsy+
東京電力のメルトダウン事故のせいで、東京電力管外の住民も迷惑している
4: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:54:44.33 ID:2V1z9G57
電気自動車普及には抜群の流れですね
5: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:57:50.36 ID:tj2/TGv+
水道料金も月8000円で3年前の4000円から2倍になってんだけど
おかしくね
そろそろ世界から監査入れとく?
45: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 02:48:11.06 ID:YKfxa5kY
>>5
それ、水道管に穴空いてるんじゃない?
うちは変わらないわ。
6: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:57:53.52 ID:pkY+CUkQ
オレんちは太陽光発電を導入し、今春エコキュート導入したので、電気代が上がっても影響が少ない。
131: ビットコイン速報 2022/05/29(日) 03:36:31.93 ID:WruS9QY1
>>6
エコキュートて耐久性問題ないの?
実家のは10年もたずに壊れた
134: ビットコイン速報 2022/05/29(日) 06:02:03.73 ID:HUjcvnDg
>>6
太陽光パネルの処分、迷惑かけないように金払ってちゃんとやってね。
7: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:57:55.23 ID:YWiaGIyZ
原発再始動したら下がる?
36: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 23:45:03.05 ID:96LBr73L
>>7
みんなが思ってるほどは下がらない
124: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 23:58:03.12 ID:HHTfK5JK
>>7
一度理由つけて上げたらものを日本の企業が下げるわけないじゃん。
自販機見てみろよ、1円と5円の硬貨難しいって理由で3%の消費税の時10円取っといて10%の消費税で30円とってんだぜ。
理由付けて全部自分達の懐に入れるに決まってるじゃん。
11: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 21:58:55.53 ID:lwCkvAsO
ロシアからガス買えばいいんじゃないの?
一応西側のはずの韓国はロシアから買ってるだろ
91: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 13:22:51.08 ID:wWHYr2lN
>>11
岸田総理はロシアのサハリン2のガス使い続けるって宣言してるよ
13: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:04:24.81 ID:qenX8mhT
何だか何でもかんでも値上げ値上げの、ニュースばかりだが給料上げのニュースが無いのはどう言うこと
17: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:15:13.47 ID:RsaSPJVo
>>13
今月の給与で二万月に増やしてくれたようちの会社
15: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:11:46.97 ID:no+qbsI2
現在止まってる原発を全て稼働させろよ
深夜電力が無くなってオール電化の電気代が半端じゃないぞ
18: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:26:45.39 ID:NhaCaDPI
原発反対、火力は廃止
電力足りないので節電してください値上げします
馬鹿なのか
27: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:56:30.03 ID:82bdPtVB
>>18
経産省の官僚は、頭お花畑のキチガイ
23: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:47:40.67 ID:WeVzsmtG
この夏、各自治体は冷房避難所を作ったら良いんじゃないかな?
電力不足対策にもなるしさ。
66: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 08:17:37.07 ID:COVbR62p
>>23
うちわと蚊帳で乗り切れよ!
エアコン止めれば夏場の都市部の気温は下がる
24: ビットコイン速報 2022/05/27(金) 22:48:24.98 ID:OgVKcuK5
ガチのマジでアメリカ以上にインフレやね
40: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 00:45:13.39 ID:M74wkV8D
本当に電気と水道は高くなったよな
こないだ冬の電気代月2万いっちゃってびっくりした
水道もここ10年で1.5倍くらいになった
44: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 02:45:42.50 ID:YKfxa5kY
年末には2倍かな?
61: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 07:59:04.49 ID:yuyhxe7M
とどめに何回トラフ来るから楽しみに待ってろフハアハハハ
68: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 08:38:22.09 ID:Kh3Xihdt
うちは太陽光、蓄電池、エコキュートフル装備
電気代は月2000円
129: ビットコイン速報 2022/05/29(日) 00:31:39.68 ID:1sGuRKuo
>>68
それだけ金と手間暇かけて電気代まだ払ってるのか
81: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 11:21:34.08 ID:gQORtX3G
いくら節電したり電力消費の少ない家電を買おうが
それをあざ笑うかのように電気代が上昇していくって泣けてくるじゃん
112: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 18:29:55.26 ID:EcGewFjb
水力発電をもっと利用できんのかね
一級河川に水車とか その際、河川敷の風力も利用できりゃね 川沿いによくある工場の電気くらいまかなえるんじゃねえの
115: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 19:01:28.95 ID:VaVdo9cH
>>112
大雨で一発でアウトやな
116: ビットコイン速報 2022/05/28(土) 19:02:12.88 ID:BF/oJfN4
単身で電気ガスで毎月2万超えてるワシ異常?
128: ビットコイン速報 2022/05/29(日) 00:23:44.74 ID:wmG/DE2z
>>116
在宅勤務してる俺も超えるよ
143: ビットコイン速報 2022/05/29(日) 11:36:48.49 ID:l6IjsRBz
原発吹き飛ばしても税金でなんとかしてもらえるし
原料の値上げでしれっと上乗せ
最強のヤクザじゃん