その他いろいろ

「パナソニック」って何? 20代の認知度53%

1: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 16:54:56.19 ID:ChcBZSCO0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
パナソニックホールディングスは17日、令和3年度に実施した独自調査で、日本国内の20代若年層における「パナソニック」の認知度が53%だったことを明らかにした。
米国でも47%にとどまっており、同社のブランド戦略担当執行役員の森井理博(よしひろ)氏は「認知度の低さは将来の売り上げに影響する。
少なくとも80%までは引き上げたい」とした。

大阪府門真市で開いたブランド・コミュニケーション戦略の説明会で森井氏が明かした。調査は20~60代を対象に実施。
全世代でのパナソニックの認知度は日本で81%、米国で68%だったが、いずれも20代の認知度が低かった。
中国は若年層と全世代ともに70%台だった。

森井氏は若年層が10年後に主要購買層となったときのリスクを指摘し、「家電はもちろん、企業間の取引でも認知されていなければ選ばれない恐れがある」と危機感を示した。
ブランド戦略におけるデジタル化の遅れや、ESG(環境・社会・企業統治)の取り組みの発信が十分でないことが背景にあるとみている。

そこで同社はデータや理論に基づくブランド戦略の立案を進めるほか、「幸せの、チカラに。」というスローガンの浸透や、
二酸化炭素削減の取り組みを通じて若年層に「好意」を抱いてもらうことで、認知度の向上を目指す。

https://www.sankei.com/article/20220617-D5EZCN5VZNL3TLOIDFQYQ5ZTO4/

 

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655538896/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

2: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 16:55:30.46 ID:WZ5XDTzV0
ナショナルのままで良かったのに

 

159: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:40:47.78 ID:TH/1EtyT0
>>2
これ
覚えといてもらうのを優先すべきだった

 

172: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:44:29.93 ID:lHQ9RixE0
>>2
ブラック体制とヤクザ並みの恐喝
なにが良かっただ

 

571: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 22:08:20.08 ID:K59phqAV0
>>172
ブランドの話をしてるんだと思うけど難しいか?

 

6: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 16:57:33.23 ID:BglBCVpT0
世間知らずの無知な若者が増えてるってことでしょ
SNSで自分の好きな知識しか吸収しないから偏るんだろな
時代の流れだね

 

37: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:04:15.98 ID:32QVLLB50
>>6
俺もそう思う、普通名前位聞いたことあるって

 

68: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:09:56.41 ID:pWQUEFPf0
>>37
アイワだとかナショナルだとか過去の名前なら解るけどまだ会社のあるパナソニックを知らないってのは妙な話しだよなぁ
普通に生活してれば目につく筈

 

75: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:12:52.69 ID:Yi2xygS00
>>68
意識にないだけなのかと
どういう調査なのかにもよるけど

 

189: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:48:15.77 ID:txnDTqQk0
>>6
SNSのトレンドしか見てないんじゃね
だから簡単に操作される、非常に危険な年代だよ

 

246: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:15:03.48 ID:NUcQ0bZS0
>>6
逆にテレビからの一方的な情報押し売りがなくなって健全化した結果とも言える。
特にBtoCを得意としていた旧電産は壊滅状態なので一般消費者の知名度が下がっているのも当然の結果。

 

252: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:17:30.31 ID:48kdDVn70
>>246
それって結局、電通や博報堂のようなテレビ広告屋からGoogleやTwitterのようなIT広告屋に
主導権が移っただけでやられてることは一緒やで

 

9: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 16:58:06.43 ID:TAUui1sl0
松下電器に戻そうぜ

 

79: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:15:26.01 ID:6Xdv6K8l0
>>9
賛同する

 

12: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 16:58:29.98 ID:sHrytYQT0
♪あっかっるーいナッショッナッル
ってテレビのコマーシャルあるだろが

 

95: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:21:26.46 ID:NWMjm5zE0
>>12
みんなー家じゅうー
なーんでも
ナショナルー!

 

19: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:00:07.29 ID:Yi2xygS00
尖ったものは無いけど品質はいいからなにげに家電は部屋に増えてる
カタログスペックとコスパで胡散臭いの買うより余程いい

 

217: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:00:50.22 ID:/9CJsPCr0
>>19
製品寿命がパナは長いから、他のメーカーの製品だけ先に壊れてどんどんパナソニックに部屋が侵略されていくわ。

 

227: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:04:29.83 ID:9hod/67b0
>>217
うちの洗濯機はパナの1995年製w

 

454: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 20:07:01.57 ID:Ln29Xml00
>>227
実家の電子レンジが多分ナショナルだわ
1994年製まだ現役

 

237: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:10:40.47 ID:Yi2xygS00
>>217
本当に無駄に丈夫なんだよなぁ
プラズマテレビが未だに問題なく稼働してる
4K放送も終わってるから壊れたらTVはもう良いかなと思ってるが

 

307: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:42:50.78 ID:PXvgJK1C0
>>217
実家のエアコンがそんな感じだったわ
壊れるたびにパナになっていった

 

450: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 20:04:28.78 ID:q3pm7/dS0
>>217
ナショナルだけど1971年製の扇風機が現役で今もすぐ側で稼働中だわ
俺より歳上なのに俺より長生きしかねん

 

31: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:02:47.98 ID:UAZ95Zoq0
フナイとかアイワなんかもっと低いだろうな

 

36: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:04:11.54 ID:A8Mh8s8u0
>>31
フナイは安物テレビのブランドになってるから割と認知されてそう

 

47: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:06:07.86 ID:mPDQcsaU0
>>36
若者はテレビなんてみないから割と誰も知らなそう

 

529: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 21:31:42.59 ID:+HVJv3yK0
>>36
船井って今ヤマダ電機のテレビ作ってるよね

 

41: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:05:13.68 ID:mPDQcsaU0
始めましょうか新しいこと
こころときめく明るいパナソニック

 

61: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:09:12.58 ID:I/34KCD30
>>41
確かめよう見つけよう
素敵なサムシング

 

60: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:08:40.22 ID:rcBSnPi20
一方ソニーは有名だよなあ
アメリカ人とかアメリカの会社とか思ってるのも結構いるし
世界の年寄りにはウォークマン世界の中年若者にはプレステ
やっぱ世界的なヒット商品って大事だな

 

69: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:10:06.68 ID:p0dJpOvl0
好き嫌い買う買わないは別として一般常識として
知っといた方が良いよ パナ知らないんじゃ他のメーカー聞いても
知らんでしょうね

 

130: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:29:45.02 ID:qctfqqAZ0
>>69
パナわからないならマジどこも知らないと思うよね、ちょっとエアコン欲しいなあと調べただけでもパナ三菱コロナ日立ダイキンぐらいは確実に出てくるし電化製品全く詳しくなくても目に触れる名前

 

108: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:25:18.27 ID:eF7yGDQA0
いうてエネループ以外にパナソニックのぱっと思い浮かぶ看板商品がないな
蛍光灯も売れ筋のメーカーだと思うけど

 

117: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:27:15.26 ID:48kdDVn70
>>108
ドラム式洗濯機は購入候補の3本指に入るブランドなんじゃね?
俺は次はもうパナにはせんけどな

 

128: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:29:20.02 ID:e0ze7u7E0
ワイの白物イメージ

日立>東芝>>パナ>>>シャープ>>>SANYO

 

151: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:38:02.86 ID:LFb0tN2J0
今何作ってんの?

 

153: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:38:56.14 ID:48kdDVn70
>>151
eneloop

 

160: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:41:36.57 ID:LFb0tN2J0
>>153
戦える商品無くなってんだな
もう潰れるな

 

220: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:03:04.14 ID:9hod/67b0
>>151
ハイエンド・オーディオでテクニクスのブランドを復活させてるな
SU-R1000という斬新な設計思想のプリメインアンプが絶賛されてる
高いけど欲しいw

 

163: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:42:36.23 ID:qgwRue+k0
実際パナソニックって何で食ってるんだ?どの製品も3、4番手って感じ。世界シェアも皆無だろ

 

174: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:44:48.96 ID:ngU44X2j0
>>163
BtoBの方がメインじゃねえの
知らんけど

 

186: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:47:21.28 ID:a3TpAvBK0
>>163
コンセントとか屋内配線器具関連だろな

 

207: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:55:42.71 ID:TFzlybbu0
最近はテレビ見ないからCMも観ないよね

 

213: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 17:59:28.41 ID:/9CJsPCr0
>>207
テレビの視聴率が落ちて大企業はTVCMを出さなくなったからな。
凸版印刷とか、それCMやる必要あるの?っていうところにまでCM枠を広げてる状態。

 

254: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:21:15.80 ID:m0FPMamH0
TDKを知らない世代が出て来たみたい。
テープ屋と思ってる大人もそれはそれで多いと思うけど。

 

258: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:22:23.83 ID:c35n6IJz0
>>254
マクセルもそう思ってそうだな

 

255: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:21:49.76 ID:DGJlRVx00
NEC,IBMの認知度もかなり低いよ

 

261: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:23:15.31 ID:5T4n8co50
>>255
オッサンでもコンピューターに興味無かったらIBMは知らんかも

 

262: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:24:30.36 ID:OX0j7LZm0
エネループというブランドを捨てたセンスの無さには本気で驚いた
充電池の代名詞になっていたと言っても過言ではないほど広まってたのに

 

287: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 18:34:10.88 ID:Q5nKYBw/0
>>262
AQUAはちゃんとブランドとして残してるのにね
シャープも大阪に残ってるしどうも中国人の方がまともな情が残ってるようだ
パナは単に自社のブランド力が落ちただけなのに苦し紛れの東京脱出という落ち目の企業特有の動きをしてて失笑を禁じ得ないね

 

385: ビットコイン速報 2022/06/18(土) 19:19:41.99 ID:w1hQQ7CD0
あかるーい
なしょなーる

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-, , , , ,