1: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:37:34.38 ID:w++GaHH/M
何者?
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656038254/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:38:17.75 ID:zTU12ibA0
これやると国が貧しくなるで
4: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:38:45.69 ID:Ai60Phwza
やってるけど返礼品断ってるわ
8: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:39:18.46 ID:YBhgXI/o0
>>4
一体何が目的だよ
一体何が目的だよ
10: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:39:43.03 ID:Ai60Phwza
>>8
控除
控除
15: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:40:46.85 ID:YBhgXI/o0
>>10
返礼受け取らんなら他に方法いくらでもあるやろ
返礼受け取らんなら他に方法いくらでもあるやろ
21: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:42:03.68 ID:aMu218qO0
>>8
本来はそうあるべきやろ
ワイも返礼品ショボいけどふるさとのふるさと納税やってる
本来はそうあるべきやろ
ワイも返礼品ショボいけどふるさとのふるさと納税やってる
6: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:39:05.83 ID:Uw5GQGchM
ワイの嫁はよくわからんし面倒臭いとかいう理由でやっとらんわ
それでワイが貰った果物とか旨そうに食っててグーパンしたくなる
それでワイが貰った果物とか旨そうに食っててグーパンしたくなる
7: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:39:09.68 ID:Ai60Phwza
返礼品ってあれ住民税だからな
住民は怒っていいよ
住民は怒っていいよ
62: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:56:20.72 ID:t1GpF5/va
>>7
本来は入ってこないはずの住民税が入ってきてるからセーフ
本来は入ってこないはずの住民税が入ってきてるからセーフ
585: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:52:25.70 ID:aYr6ZrTNa
>>7
怒るのべきなのは寄付したやつが住んでる地域の住民やろ
怒るのべきなのは寄付したやつが住んでる地域の住民やろ
11: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:40:00.21 ID:V0jiO4ui0
ふるさと納税って日本の闇やろ
ほんま無駄な制度
ほんま無駄な制度
13: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:40:34.65 ID:Ai60Phwza
>>11
ふるさと納税自体はいいんよ
返礼品かってにばらまいてるのがあほ
ふるさと納税自体はいいんよ
返礼品かってにばらまいてるのがあほ
14: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:40:43.68 ID:FSEs6rCa0
どうせ確定申告するしついでだから普通やるよな
スポンサーリンク
17: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:41:45.85 ID:BdZQD6Xvd
制度としてはクソやと思うけど使わなかったら相対的に損するだけやしな
34: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:45:34.03 ID:66d5NDt0d
地元に寄付して貢献するという本来の目的で使いたいんだけど
うちの地元の返礼品がショボすぎて草
そりゃ過疎化するわ
もうアマギフ入れろ
うちの地元の返礼品がショボすぎて草
そりゃ過疎化するわ
もうアマギフ入れろ
35: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:46:41.79 ID:BdZQD6Xvd
家にスペースあるなら箱ティッシュとかオススメやで
絶対使うもんもらうのが一番効率ええ
絶対使うもんもらうのが一番効率ええ
38: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:47:08.48 ID:FIGGXhdW0
なんならポイント分の金額プラスになるから乞食精神の強い日本人の皆様がやらない理由ないんだよなあ
42: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:48:51.67 ID:BdZQD6Xvd
>>38
本来取られる2000円分すらポイントで上回るからな
実質書類書けば大量の返礼品とポイントが貰える制度になってる
本来取られる2000円分すらポイントで上回るからな
実質書類書けば大量の返礼品とポイントが貰える制度になってる
39: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:47:14.73 ID:GpkKYVSva
地元に住んでるから全額地元に納めたい
余計なことに金使わんで欲しい
余計なことに金使わんで欲しい
41: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:47:44.71 ID:BKVJytyT0
ワンストップは5回までじゃなく5自治体までだということをこの間はじめて知った
45: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:51:28.93 ID:k4545T4up
今くらいが丁度ええんやろ
みんながみんな有効活用し出すと制度自体が終わりそうな気がする
みんながみんな有効活用し出すと制度自体が終わりそうな気がする
56: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:54:34.36 ID:wKtOto2PM
年収上がったらめちゃくちゃ枠増えてビビっとるわ
ふるさと納税だけで食費半分くらいカバーできそう
ふるさと納税だけで食費半分くらいカバーできそう
58: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:55:11.63 ID:3TjgvpUc0
>>56
裏山
どういうの頼んでるん?
裏山
どういうの頼んでるん?
70: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:57:51.56 ID:wKtOto2PM
>>58
冷凍食品やね
ネギトロとかハンバーグとか
米もありやな
冷凍食品やね
ネギトロとかハンバーグとか
米もありやな
78: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:59:35.87 ID:3TjgvpUc0
>>70
サンガツ
ハンバーグか。エエなぁ
サンガツ
ハンバーグか。エエなぁ
59: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:55:29.54 ID:/O5GjtjVa
ふるさと納税というシステムで本来潰れるべき企業の延命してる現実
65: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:57:00.28 ID:6/4NQVKld
>>59
農産物はある程度しゃーない
農産物はある程度しゃーない
63: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:56:34.13 ID:PtYnSQni0
欲しいものがない お得だとか言ってる奴の方がバカ
73: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:58:39.86 ID:PBvOYgJ80
>>63
ビールと米でええやん
ワイも最初肉とか貰ってたけど
脂身ばっかりのクソみたいなん送られてくるし
かぶると冷凍庫破裂するし
常温保存できて賞味期限も長い米とビールにしてるわ
ビールと米でええやん
ワイも最初肉とか貰ってたけど
脂身ばっかりのクソみたいなん送られてくるし
かぶると冷凍庫破裂するし
常温保存できて賞味期限も長い米とビールにしてるわ
80: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:59:38.86 ID:G2k8OC8uM
>>63
どうせ必要になるティッシュとか洗剤とか貰えばええだけやん
実質タダやぞ
どうせ必要になるティッシュとか洗剤とか貰えばええだけやん
実質タダやぞ
スポンサーリンク
66: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:57:01.20 ID:LGzeANZ00
112: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:06:17.37 ID:ysIwH3dS0
>>66
イッヌがくえるとおもってんのか
イッヌがくえるとおもってんのか
210: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:19:51.86 ID:yqefoxEpd
>>66
返礼品コーギーなのはどこの自治体なんや🤔
返礼品コーギーなのはどこの自治体なんや🤔
410: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:36:55.87 ID:QoFHWkgOM
>>66
イッヌかわヨ
イッヌかわヨ
453: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:40:17.85 ID:5hqMytuLF
>>66
イッヌのなんじゃこりゃ顔すこ
イッヌのなんじゃこりゃ顔すこ
72: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:58:25.74 ID:M6jG47mcM
欲しい物無くても米とか頼めばその分食費が浮くんだよな
85: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:00:03.47 ID:6/4NQVKld
>>72
米はふるさと納税一択やな
あとはメロンとかマンゴーとかあんまり買わないフルーツに入れてる
米はふるさと納税一択やな
あとはメロンとかマンゴーとかあんまり買わないフルーツに入れてる
82: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 11:59:54.33 ID:obvi7kAJ0
お得感、保存期間、サイズを考えるとワイはほたてに落ち着いた
ほたてキロでもらっても冷凍庫に余裕で収まるし最高や
ほたてキロでもらっても冷凍庫に余裕で収まるし最高や
93: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:02:47.67 ID:dRES2MQsd
情強に教えてほしいんやけど
これって住宅ローン控除と併用できるんか?
これって住宅ローン控除と併用できるんか?
102: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:04:58.39 ID:DMVBFb2RM
>>93
ワイが現にしとるで
ワイが現にしとるで
108: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:05:33.45 ID:8pe/2dRud
>>93
併用できるで
確定申告してしまうと所得税からふるさと納税金額から控除されちゃうから所得税が住宅ローン減税の上限を満たしてない人は5自治体以上寄付しないほうがええ
併用できるで
確定申告してしまうと所得税からふるさと納税金額から控除されちゃうから所得税が住宅ローン減税の上限を満たしてない人は5自治体以上寄付しないほうがええ
132: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:11:11.59 ID:kNI0nquNd
>>108
今年度から住宅ローンはじまるねん
ふるさと納税も確定申告は毎年しとる
今年度から住宅ローンはじまるねん
ふるさと納税も確定申告は毎年しとる
171: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:16:38.26 ID:8pe/2dRud
>>132
それならちゃんと計算せな損する可能性あるで
それならちゃんと計算せな損する可能性あるで
248: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:22:40.76 ID:dbP1YxMGd
>>171
住宅ローンで控除額マックス使っちゃうとふるさと納税使えんくなるってパターンか
住宅ローンで控除額マックス使っちゃうとふるさと納税使えんくなるってパターンか
414: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:37:18.03 ID:QvX5kYnY0
>>248
正しくは先にふるさと納税の所得控除がされて、その結果の所得税に対して住宅ローンの税額控除やで
正しくは先にふるさと納税の所得控除がされて、その結果の所得税に対して住宅ローンの税額控除やで
94: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:02:50.33 ID:UqVCF0SAM
納税する金が無いんよ
96: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:03:39.35 ID:UhhhXSqZ0
株とかやってるのにマジで仕組みがわからない
給料500万だったら税金2割の100万払う筈だけどそのうちのいくらかを国じゃなくてそこの自治体に払うことが出来て返礼がくるから一円も損してないみたいな話よな?
給料500万だったら税金2割の100万払う筈だけどそのうちのいくらかを国じゃなくてそこの自治体に払うことが出来て返礼がくるから一円も損してないみたいな話よな?
107: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:05:22.40 ID:snHUBdla0
>>96
寄付した分翌年の税金が控除される
寄付するとお礼にいくらばかり(3割相当)の品が貰える
それだけやぞ
寄付した分翌年の税金が控除される
寄付するとお礼にいくらばかり(3割相当)の品が貰える
それだけやぞ
97: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:03:49.35 ID:4xFti8o30
アラジンのトースター取りあえず貰うわ
あと10万近く電化製品何貰おうか迷ってる
あと10万近く電化製品何貰おうか迷ってる
101: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:04:54.95 ID:cE6ccJpMa
ふるさと納税ってネーミングがおかしいよな
実態は寄附やし
それで返礼品で地元企業に金が落ちるのはまだしも
CM乱発できるようなクソポータルサイト運営に貴重な税金が吸い取られてるのは納得いかん
実態は寄附やし
それで返礼品で地元企業に金が落ちるのはまだしも
CM乱発できるようなクソポータルサイト運営に貴重な税金が吸い取られてるのは納得いかん
229: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:21:13.00 ID:oWVnFuYKM
>>101
制度自体に文句はないがこれは問題やと思うね
中抜きの最たるものや
制度自体に文句はないがこれは問題やと思うね
中抜きの最たるものや
104: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:05:09.69 ID:eUsiU59ba
何のために地方交付税制度あるんや
こんなホースに穴開けて水漏れさせるような制度わざわざ作るなんてアホやと思うわ
こんなホースに穴開けて水漏れさせるような制度わざわざ作るなんてアホやと思うわ
115: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:06:51.65 ID:PAhNGbZNM
>>104
言うて地方交付税なら自治体が使い方決めるけどふるさと納税なら返礼品の業者が儲かるやろ
言うて地方交付税なら自治体が使い方決めるけどふるさと納税なら返礼品の業者が儲かるやろ
120: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:08:06.98 ID:8pe/2dRud
>>104
目に見えるようにしてるだけマシなんだよなぁ
そもそもが見えないようにして抜いてる連中なんだから
目に見えるようにしてるだけマシなんだよなぁ
そもそもが見えないようにして抜いてる連中なんだから
105: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:05:10.56 ID:e/f8Qd6Oa
羽毛布団と爪切り良かったで~
118: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:07:34.00 ID:6/4NQVKld
>>105
羽布団とか割高ってレベルじゃないだろ
まあそこまでいける収入あれば消化するのが大変なのかもしれないが
羽布団とか割高ってレベルじゃないだろ
まあそこまでいける収入あれば消化するのが大変なのかもしれないが
119: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:07:43.84 ID:w++GaHH/M
楽天でタイミングいいと20%くらいポイントつく時あるよな
バグってるわ
バグってるわ
124: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:08:36.65 ID:JIKDZAFMa
ぶっちゃけ1万2万じゃカスみたいなもんしか届かんよな。特に特産品関係
低所得でも枠が10万くらいありゃな
低所得でも枠が10万くらいありゃな
126: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:09:43.87 ID:op0Jpth20
>>124
そもそも低所得は大して税金払わなくていいメリット享受してるからね
そもそも低所得は大して税金払わなくていいメリット享受してるからね
127: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:09:54.27 ID:nTgr/wlaM
返礼品って10000だと何もらえんの?
142: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:12:29.79 ID:Y+eShD11a
>>127
3000円程度の物
焼き鳥だと60本くらい
牛肉だと1kg無いくらい
米なら10kgくらい
3000円程度の物
焼き鳥だと60本くらい
牛肉だと1kg無いくらい
米なら10kgくらい
128: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:09:58.01 ID:ZvnEQnY4M
ショボくてもコスパ悪くてもお構いなしに応援したい自治体に納税しとるわ
お礼文が来るの気分ええな
お礼文が来るの気分ええな
129: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:10:25.24 ID:iP/38xjzd
この前ヤフショで16.5%還元とか意味不明なことやってたわ
ヤフープレミアムとかソフバン回線とかないのに
ヤフープレミアムとかソフバン回線とかないのに
スポンサーリンク
133: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:11:20.60 ID:yzbcdnMp0
まだ社会人一年目だからよく分かってない
141: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:12:07.95 ID:cE6ccJpMa
>>133
1年目は住民税引かれんからまだ無理や
1年目は住民税引かれんからまだ無理や
146: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:13:14.04 ID:iP/38xjzd
>>141
ニワカやん
今年の収入で来年の住民税が決定して、ふるさと納税はそれに対して行うものやから1年目でもできるわ
ニワカやん
今年の収入で来年の住民税が決定して、ふるさと納税はそれに対して行うものやから1年目でもできるわ
158: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:14:57.41 ID:N/UM0ZzSM
なんGってふるさと納税反対派めっちゃ多いよな
外で見たことないからびびる
外で見たことないからびびる
163: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:15:52.51 ID:r78vhJ3H0
>>158
構造からちゃんと考えたらおかしなことになっとるのに気づくけど普通はそんな考えて生きてないからな
返礼品来て嬉しい~で終わりやろ
構造からちゃんと考えたらおかしなことになっとるのに気づくけど普通はそんな考えて生きてないからな
返礼品来て嬉しい~で終わりやろ
174: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:17:00.60 ID:c00gWMOMM
ワイ年収800万やからやった方がいいって先輩に勧められて初めてやったわ
こんなん知らないやらないのがアホみたいな制度やん…
こんなん知らないやらないのがアホみたいな制度やん…
179: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:17:30.67 ID:ftTw/VYOa
>>174
アホやん
アホやん
188: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:18:01.06 ID:c00gWMOMM
>>179
そうやワイはアホやったんや
ふるさと納税利用し始めて分かったんや
そらみんなやるわな
そうやワイはアホやったんや
ふるさと納税利用し始めて分かったんや
そらみんなやるわな
206: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:19:43.92 ID:LVlrsuzR0
ふるさと納税で税金もってかれまくってるだけの川崎市がブチ切れてたな
ええ気味だわ
ええ気味だわ
252: ビットコイン速報 2022/06/24(金) 12:22:48.71 ID:jv97V30Ka
サラリーマンやから住民税とかよう分からん🤪