お金のこと

「年収330だけど株やってて金融知識豊富」VS「年収1000のくせに貯金しかしない」←どっちが賢いんや?

1: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:16:18.47 ID:Ss744G+O0
たまにめちゃくちゃ稼いでるくせに貯金しかしませんみたいなバカおるけど、正直いい歳した大人がFRBも円安も知らないとか恥ずかしいで

 

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656224178/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

2: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:17:14.53 ID:Ss744G+O0
ちなワイは前者や
アメリカのインフレに動向については注視してるで
現実やとあれだけ稼いでるのになんで金融知識ないんやっていうやつおって呆れてるわ

 

3: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:17:50.51 ID:gu0QaTAY0
バカより金持ちになれるとええや

 

8: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:20:28.12 ID:Ss744G+O0
>>3
金持ちになれるなれないじゃなくていい大人が金融知識ゼロは本当にかわいそうや
哀れやわ

 

15: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:23:59.91 ID:k0AkU7d0M
>>8
結果出してるのはどっちや?

 

20: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:25:16.80 ID:Ss744G+O0
>>15
貯金しかできない大人よりはマシでは?

 

25: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:26:22.95 ID:k0AkU7d0M
>>20
貯金しかする必要ないだけやろ

 

4: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:19:14.71 ID:CajD5suD0
金融知識に自信ニキ(年収330万)

いや株の儲けは…?w

 

5: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:19:38.33 ID:k0AkU7d0M
いい歳して年収300万しか社会的評価がない方がごみやろwww

 

6: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:19:51.92 ID:S1CrAedT0
年収330って株で儲かってないやんけ
知識だけで実践してない頭でっかちとか何も意味ないで

 

11: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:22:23.26 ID:Ss744G+O0
>>6
儲けるものじゃないんやで
株は資産形成とか色々な目的でやるんや
ワイは高配当株(SPYD)で毎月12ドルくらい収入があるで
ドルベースで給料欲しいからね日本円はゴミやし

 

23: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:25:56.93 ID:S1CrAedT0
>>11
ひと月12ドル!?
外でメシ食ったら終わりやんけ

 

29: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:28:07.80 ID:Ss744G+O0
>>23
株で資産を持つことにより外食1回分ワイは経済的に優位なんやで
金稼ぐ能力あるくせに金を増やす能力ないやつっておるよな
円に全ツッパはやめてドルで資産増やそうや
no title

 

10: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:21:42.93 ID:ACTkvfpN0
知識が豊富ってただの能無しやん
投資は結果が全てや

 

12: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:22:29.51 ID:K74K0bo40
投資で一番重要なのは
投資先ではなく入金力や
つまり年収1000万のほうが断然凄い

 

13: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:23:26.98 ID:0BEpPpb20
貯金しかしないというか金使う暇が無いんやろ

 

14: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:23:33.12 ID:k0AkU7d0M
年収330ってなんの仕事やねん
手取り20いかんやろ

 

20: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:25:16.80 ID:Ss744G+O0
>>14
SESやな

 

16: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:24:13.59 ID:Ss744G+O0
実現損益はマイナスやで
ワイがETFに切り替えたのも最近やし
でも株は損した得したじゃなくて損したとしてもその分経済について深く知れたし、そこらの連中より賢くなれたわ
ワイは今ドルベースで給料が入ってる状態なんやから

 

17: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:24:41.17 ID:bu0xpMGE0
米国の利上げによって米国債のイールドカーブがどのように変化することが予想されるか。
上記予想に基づいてあなたが資産運用するにあたりどのようなポジションを取るべきと考えるか。
簡潔に答えなさい。

 

26: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:26:23.90 ID:Ss744G+O0
>>17
イールドカーブ出してくるのはずるいわ
そこまでじゃなくてもCPIとか利上げとか金利とかその程度追ってるだけだよ

 

22: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:25:47.62 ID:eiS8B//b0
1年で3バーガーしてやっと並ぶレベルじゃん
株以前の問題やろ

 

27: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:26:49.95 ID:j9NQRWepM
株で結果出してから言えよ
12ドル何か無いのと一緒や

 

28: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:28:01.10 ID:aX6PSoa40
後者でも持株会とか企業型DCやってて最後まで動かさないやつ多いから最終的に増えてるんよな

 

31: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:29:54.04 ID:Ss744G+O0
>>28
持株会なんか1つの株に自分の人生捧げてるバカしかやらんやろ
企業型DCだって信託手数料0.5%みたいなクソ商品ばかり
普通に個人でVT買った方がマシ

 

45: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:38:51.67 ID:kNkEdCjI0
>>31
企業型DCしないで給与支給の方選ぶとその分税金かかるじゃん

 

50: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:40:53.05 ID:Ss744G+O0
>>45
言うて大した額ちゃうやろ
うちは1年目月1000円2年目月3000円で8年目で月9000円くらいや
こんなんで資産形成語ってもねえ

 

32: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:31:15.55 ID:Ss744G+O0
配当金は再投資せずに給料の一部として使ったり貯金するで
まあSPYDでも長期目線で見れば最高値更新し続けるやろし

 

35: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:33:29.07 ID:KszAT+i+a
前者やったらその知識を職に生かしたらどうなんや

 

37: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:34:13.00 ID:Ss744G+O0
>>35
証券会社とか残業多いし体育会系やし流石にアセット行く頭はないし務まるわけないやろ

 

41: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:36:09.13 ID:ZK4eLttGa
低年収の僻みほどみっとないモノはない
いくら自分を正当化しようとしたところで、けどお前収入低いじゃん
で話終わるやろ

 

47: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:39:26.12 ID:Ss744G+O0
>>41
でもこれは本当の話やけど大人でFRBがわからんとか本当にみっともないと思うねん
「FRBは今回のインフレ退治でソフトランディングできると思う?」って会話で何も答えられんやつって正直生きて行く力がたらんと思うで
今の時代金融リテラシーは必須や

 

52: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:41:41.91 ID:fGtsJltk0
年収以外のスペック教えて

 

57: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:44:44.70 ID:Ss744G+O0
>>52
身長168体重68
2日に1回くらい友達とボイチャでゲームやってる
大食いができる(寿司35皿など)
性格がめちゃくちゃ良い

 

53: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:42:39.44 ID:T54qtdLoa
こういうやつって例えば「TORFとOISの関係を述べよ」みたいな『本物の金融知識』を問われると黙るよな

 

54: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:43:46.84 ID:KZbFC20/0
頭でっかちになっていうだけならなんj民でもできるよ
その年収330万を活用して貯金しかしないやつらに実力の違いを示してはじめてお前が上位に立てるんや

 

55: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:43:55.17 ID:dp0heWBjM
宝くじで10億とか当てたら投資もなにもしないわ

 

63: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:45:59.57 ID:Ss744G+O0
>>55
むしろやれや
これから円はゴミになるんやから全部ドルにしてVT買えば何もしなくても年2000万の配当+運用益が積み重なるで

 

62: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:45:54.27 ID:FMwz2inY0
金融知識よりもたぶんプレステ転売とか、iphone転売とかやって小銭稼げるネタと経験持ってる方が現代はいいわ
それでこどおじやってたらガンガン金貯まるやろ

 

66: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:47:19.50 ID:Ss744G+O0
>>62
昔やってたけど転売ってスキルつかないし参入多すぎやからやめら方がええで
人生の切り売りはやめろ

 

64: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:46:57.65 ID:eos0vtcP0
年収1000万円のくせに金融知識がないのは、忙し過ぎるからやないか?

 

67: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:48:08.16 ID:Ss744G+O0
>>64
働いてるだけで忙殺されるとかその時点で低スペック確定ですやん

 

70: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:50:16.47 ID:oxlsH7J4a
テスタとかもそうだけど金融知識とトレーダーとしての才能はまったく別もんやで

 

75: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:52:58.82 ID:Ss744G+O0
>>70
ワイはそもそもキャピタルゲイン狙って失敗したからETF中心に切り替えたんや
そんなのは生存者バイアスで運が良かっただけやで
ハイグロに手を出すな

 

84: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 15:59:50.90 ID:rsNXwMOp0
年収300と600だと可処分所得が2倍どころか4倍5倍とかなんだよなあ
こどおじでもないと生きてるだけで家賃とか食費かかっちゃうしな
とりあえず年収600万ぐらいにはしなよ…

 

88: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 16:00:48.54 ID:Ss744G+O0
>>84
まあ会社の平均年収が600万(40歳)やからそのうち到達するやろ

 

89: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 16:01:15.69 ID:UnYxJqQOa
>>88
転職しろよ…

 

92: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 16:02:26.40 ID:Ss744G+O0
>>89
そんなにひどいか?
まあワイ仕事出来ない方やから正直給料以上もらってる感じがするんやけどな
都内のIT企業や

 

95: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 16:03:58.99 ID:L6oUyEo+a
つーか金融知識があれば初期は労働所得が最高率ってわかるよな
何でそんな低所得なん?

 

107: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 16:11:07.43 ID:Yzlsoi5za
低収入ワイ白目

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-, , , ,