1: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:41:38.33 ID:9cGEJMgI0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
<独自>中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ
日本でアルバイトをする中国人留学生に適用されている給与の免税措置の撤廃に向け、政府が日中租税条約の改正を検討していることが25日、分かった。給与の免税措置は留学生の交流促進を図る目的で導入されたが、滞在国で課税を受けるという近年の国際標準に合わせる。複数の政府関係者が明らかにした。
日中租税条約は1983(昭和58)年に締結された。同条約の21条では、教育を受けるために日本に滞在する中国人留学生が生計や教育のために得る給与を免税扱いにしている。雇用先の企業を通じて必要な届け出をすれば、生活費や学費に充てるためのアルバイト代は源泉徴収の対象とならず、課税されない。
免税措置は、中国に滞在する日本人留学生にも同様に適用される。ただ、日本で働く中国人留学生に比べ、中国でアルバイトを希望する日本人留学生は限られる。また、日本人留学生が中国で就労許可を受けるハードルも高いとされ、中国人留学生が免税を受けるケースの方が圧倒的に多いとみられる。
13日の参院決算委員会では、自民党が「アンバランスが生じている」と指摘した。
以下略
https://www.sankei.com/article/20220625-QV653W5PJNICRMUXI72ZJCYT54/
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656168098/
6: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:45:00.94 ID:+OsJZii30
そんなことしてたの?マジで売国凄まじいな
369: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 06:23:40.43 ID:nWUEZPnl0
>>6
二階の仕業
400: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 06:47:28.69 ID:uAVJ6pLR0
>>6
おれも知らんかった。
日本で稼いで税金納めず
恐ろしい話だぞこれは
480: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 08:24:41.86 ID:PQI0P63O0
>>6
消費税上げる前にこっちだったよね
549: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 11:40:30.12 ID:hDl9xYLz0
>>6
昭和58年に始まった
頭悪いねえ
9: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:45:58.52 ID:xg5hkYQ10
こんなのは子供だましでもっと色々有るんじゃないの
17: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:48:43.01 ID:ZAbu39M90
中国で就労ビザ持ってない日本留学生普通にバイトしてるぞ
日経の居酒屋とか、日本語先生が圧倒的に多い
バレるとやばいけどね
27: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:50:40.25 ID:BXHm8R9c0
小野田紀美が問題にしてたからな。中国人学生が日本で働く場合は免税、かたや日本人学生は中国で働くことすらできないと。
ついでに、中国人が日本の土地買えないようにしろ。日本人は中国の土地買えないんだから。ついでにいうと、東南アジアの国々も日本人が土地を買えないように規制をしている国が多い。そういう国の国籍の人は日本の土地も買えないようにしろ。それが平等。
28: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:52:23.53 ID:Pj/58CSL0
そんなことしていたのかよ
授業料生活費まで
面倒みて
29: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:53:00.58 ID:xV4/BC+60
ドル換算で7ドルかそこらしかくれないのに日本に来る人増えると思ってんのかな?
日本語覚えるの大変だし
英語なら世界中で使えて最低時給12ドルとか有るのに
256: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 02:35:22.85 ID:bEnxoolO0
>>29
日本語と日本円はこれからますますゴミ化する未来が約束
されてるからなあ
39: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:55:47.62 ID:qFbNwXw70
学費タダで生活費も貰えておまけに働いても税金無しってそりゃ大量にくるわw
48: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:58:16.49 ID:MgIwR//V0
>>39
学費タダはやめたほうがいいな
もう中国は日本追い越したから他の国からきてもらったほうがいい
41: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:55:53.22 ID:MgIwR//V0
むしろ免税なんて受けてる中国人おるんか
手続きのほうが大変じゃねえの
49: ビットコイン速報 2022/06/25(土) 23:58:18.50 ID:Pj/58CSL0
>>41
いや、一括してやって
くれる窓口があるはずだ
デパートや観光地みると、
あれはパソナとかああいう
感じの雇用の会社があるはず
中抜きまでしてそう
111: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:21:29.65 ID:Cm7jHRcc0
そらそうやろ
あと途上国のフリして払ってないもん全部払わせろ
112: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:23:21.82 ID:yaSVBD4U0
今まで免税だったのかよアホかこの国は
113: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:23:31.56 ID:eq7KXUAF0
そもそも週に28時間以上働いてる奴らばかりだろw
逮捕しろよ
117: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:24:25.81 ID:pyNpfhPJ0
バイトさせてるのもおかしい
120: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:26:04.65 ID:chxxFy+V0
>>117
これな
普通は就労ビザじゃないから留学生はバイトなんて出来ないはずなんだよなぁ
130: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:28:38.25 ID:IS6Ff1DM0
>>120
バイトはできるよ
昔から扶養程度くらいのバイトは認められてるぞ
大抵それ以上の時間働いてしまうけど今は法律で厳しくなったじゃないかな(´・ω・`)
136: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:32:01.47 ID:chxxFy+V0
>>130
ほんまや。
これっていつからだ?
昔から時間制限であったのかな?
昔ネトゲのRMTで荒稼ぎしてた中国人留学生が発覚して送還されたってのがあったと思うが
その時の理由が確か就労ビザの問題だった気がするんだが
152: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:44:26.60 ID:IS6Ff1DM0
>>136
大昔から制限あったよ
少なくとも30年前からw
ビザなしまで採用するのもあったけど流石に今はないかなw
144: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:40:28.43 ID:e314Aj5I0
免税とかあったのかよ…これひょっとして表に出てこないだけで隠された特約みたいなやつまだまだあるだろ
150: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:44:07.03 ID:WKYOmros0
>>144
ほんと知らなかったわ
日本人搾取して敵を育むとかキチガイ制度にも程がある
155: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:45:36.61 ID:0/Lh92DE0
外国人同士の健康保険の使いまわしもなんとかしてほしい。普通に使いまわしてる。
157: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:46:45.90 ID:ZmkoHq3S0
>>155
まじか
170: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:54:14.48 ID:IS6Ff1DM0
>>155
今でも通じるやり方なの?
まあ名前しか書いてないからな...
写真入りのマイナンバーカードを活用してりゃこんなことになってない、これは日本の制度が悪いと思うよ
168: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:53:43.87 ID:+ytxPHlB0
米国だと原則、留学生はバイトできないっぽいね
173: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:59:18.80 ID:X6ait4Kh0
調べたらベトナム、シンガポール、マレーシアとの租税条約では日本から支払われた給与は免税にならないじゃないか
日中租税条約おかしい
180: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:03:12.93 ID:ZmkoHq3S0
>>173
普通は免税にならないし、学生ビザならバイトはできない
175: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 00:59:51.81 ID:N88nmKRz0
留学生って労働時間制限あるし課税するほどの稼ぎないけどな
183: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:05:20.03 ID:IS6Ff1DM0
>>175
非正規雇用だって15万の収入で手取り11万ちょいやぞ(´・ω・`)
住民税、健康保険、介護保険、年金に失業保険
ぼったくりすぎ
219: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:33:35.47 ID:eWXCm6sk0
だから転売屋が多いんだぞw
220: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:33:51.52 ID:VyZnFosw0
こんなん氷山の一角ですわもっと色々ありまっせ外国人への優遇措置
どういう勢力がどういう意図を持ってやってるのかまったく謎や
223: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:41:00.03 ID:Ds7UhBRE0
いいと思うけど、まさか参政権への布石じゃないだろうな?
224: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:43:59.57 ID:Hu9fM9vR0
なんだその特権は
売国ヤバ過ぎぃ
そもそも日本に留学に来る中国人なんて金持ちばっかりだろ
234: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:54:54.71 ID:RRsmdNpD0
中国人だけ優遇するって結構ヤバいよな
こういう聖域は本当にいらない
235: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 01:56:16.04 ID:RCN3F2TD0
永住と生保もはよ
財政難だし、そもそも外国人優遇はありえない
243: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 02:07:44.52 ID:NJD8Gmmh0
106 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/29(木) 01:20:40.75 ID:TI+cEoPQ0
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。なんと2620億円。すべて血税。
ソース:関連の国会質疑(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://www.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY
日本人が三国人の奴隷にされる日本
>>1
261: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 02:48:40.78 ID:V9GgnAgk0
>>243
保存した。
これ決めた奴って誰?
日本人の学生を苦しめた上、助けずに放っておきながらよくもこんな。
428: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 07:04:18.35 ID:sjtvpA8i0
>>261
首相による靖国神社参拝を急に咎めだした中国に対する妥協措置として
中曽根内閣が提唱した。ただ当時は留学生も少なかったし支給額は
1人あたり月数万円程度。
その後、中国の要求のままに中国人留学生に対する援助がハネ上がっていき
とうとう一人当たり数百万円という現在の水準に。
608: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 17:36:18.60 ID:PrNQ2qkv0
>>428
無茶苦茶だな
267: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 02:56:29.98 ID:q+yzTxcV0
そりゃ必死こいて違法アルバイトするわけだわ
276: ビットコイン速報 2022/06/26(日) 03:27:50.75 ID:Zbo7jHUR0
小野田紀美のお手柄だな