お金のこと

【アベノミクス】日本人の金融資産2005兆円に 過去最高を更新

1: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:32:56.33 ID:pp89vXmY9
 日銀が27日発表した資金循環統計によると、2021年度末の個人(家計部門)の金融資産残高は前年度末比2.4%増の2005兆円となり、年度末として過去最高を更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/326205fbfb702830b68c6fcea05b7a805eb67d94

※前スレ
【アベノミクス】日本人の金融資産2005兆円に 過去最高を更新 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656323590/

 

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656333176/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

4: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:33:45.11 ID:Lj4NTRWo0
評価損益はどんな感じ?

 

396: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 23:54:52.55 ID:KAJ2tAJ10
>>4
これ損を出しやすい普通の人達の資産がアベノミクスで一億オーバーの資産に吸収されて表に出てきたということだから、一般個人よりはしっかり運用されていることが多い。

 

5: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:34:12.62 ID:sMOLgaGk0
マジでインフレ懸念
資産持ってるやつの勝ちか

 

605: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 04:42:22.05 ID:yWGlZa6A0
>>5
インフレはお金の価値が下がる現象。
10%インフレすると昔1億円で買えていた車が1億1000万ださないと買えない。
何の対策もしていない現金貯蓄重視の資産家ほど負け組になる。

 

621: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 05:45:13.47 ID:jHxD6v7l0
>>605
首都圏マンションがちょうどそんな感じだな、ここ数ヶ月は前年月と比べて+10%で推移

 

632: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 06:01:19.39 ID:PL6Prmcm0
>>621
バブルやわ

 

7: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:34:33.33 ID:LNYKRGIC0
安倍聖帝の治める日本に早く戻ってほしい
あの御方の頃はすべてが上手く行っていた

 

9: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:34:54.26 ID:33KBquc90
赤ちゃんからヨボヨボの年寄りまで含めて平均一人1600万円の金融資産か。
5人世帯で金融資産8000万無ければ負け組だな

 

265: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 22:46:57.90 ID:UW04Dpb50
>>9
超格差社会ワロタ

 

491: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 01:14:32.50 ID:Z23tcevn0
>>9
すげーな

 

643: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 06:19:48.67 ID:UVKUdlyp0
>>9
法人の資産もあるやろ…

 

730: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 08:21:13.26 ID:qGMIoUKl0
>>643
個人(家計部門)ってかいてあるじゃん。

 

10: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:34:58.73 ID:7K1OIcr40
自民党と癒着しているお友達だけが私腹を肥やすアベノミクス

 

254: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 22:41:45.35 ID:N17GTLST0
>>10

ほんこれ

 

12: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:35:14.17 ID:uOVyJQ+Z0
たいらのまさカード発動してほしいわ

 

14: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:35:28.65 ID:8CoD9NMi0
その内の74万は俺だわw

 

15: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:35:45.50 ID:rwB8jaxN0
>>1
数字遊びみたいなもんやな
円の供給量を増やせばそうなるやろ
物価を考慮すると日本は貧しくなってる

 

23: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:37:26.17 ID:bsRMwqQ10
スーパーの品出しパートで月収14万のオッサンが通りますよ

 

24: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:37:43.77 ID:xg/w9D9f0
額面の円は増えても、買えるパンは今年だけでも2割以上減ってそう

 

28: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:38:57.44 ID:F//FcN0r0
>>24
      _, ,_
    ( ´A` )   ここ重要!
  _(__つ⊂._)_

 

91: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:50:47.25 ID:iv86F7YV0
>>24
お米食べよう
お米は逆に安くなってる

 

253: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 22:41:41.08 ID:jx9B9vXb0
>>24
> 額面の円は増えても、買えるパンは今年だけでも2割以上減ってそう
小麦の取引はドルで支払だからな。
ジンバブエドルじゃねーぞ。アメリカドル。

 

26: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:38:46.21 ID:kGcWwtfG0
インフレで貯蓄を無力化する作戦だろ
知ってるよ

 

27: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:38:47.91 ID:RxXYujrb0
老後までに2千万貯めろって言われてるんだしもっと増えないとだめじゃね?

 

30: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:39:22.09 ID:nKez99Cg0
金は天下の貯蓄物へ

 

31: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:39:33.11 ID:d5zAJc9y0
ワイ自分語り
貯金3600万円
定期貯金500万円
株式460万円
ゴールド860万円

 

424: ビットコイン速報 2022/06/28(火) 00:09:24.28 ID:ASZjD8NC0
>>31
円主力はやめとけ

 

35: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:40:42.19 ID:fXFxQ5oR0
預金にも税金をかけちゃうぞ!

 

42: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:41:57.34 ID:Gcfw/RW70
>>35
有価証券の保有に課税しろよw。
不動産は毎年固定資産税取られるんだし、不公平だろwww。

 

59: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:45:09.07 ID:uDFqEdH00
>>42
?「あらゆる物に課税できるんじゃね?」

 

71: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:47:21.25 ID:Gcfw/RW70
>>59
学歴税とかイイと思うなぁ…w。

 

37: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:41:00.65 ID:e9Sn/N6K0
そんなこと言われても
俺のカネは増えるどころか減ってて虚しいだけ

 

40: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:41:55.71 ID:GGJh2BH70
金持ちに課税しろよ。ふざけんなよまじで

 

41: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:41:55.58 ID:ZkURO0/I0
アベノミクスでインフレターゲット2%にするって言ってたから慌ててNISA口座を開いたよ
アベノミクスが無かったら金融資産も増えて無かったな

 

43: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:42:08.45 ID:FqWETTJt0
自民党「年金減らすぜ!」

 

303: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 23:02:03.14 ID:+wmVLSQk0
>>43
もう減らされた

 

46: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:42:28.26 ID:Q5i3Y0RN0
そりゃ金回りは政府あてにならんし国民に貯蓄しろと言うくらいだからな、この国は
企業も老人も金使わずに溜め込むわけだわさ

 

56: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:44:19.98 ID:HdbCWgiz0
>>46
貯蓄してもゴミになるのが罠すぎるわ
日本円40%も目減りしてるのに

 

61: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:45:24.22 ID:6/TOzOCL0
大手はボーナス増でみんな100万くらいはもらったからな!
もらってないやつは負け組会社

 

63: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:45:41.15 ID:3wpWG9h90
✕日本人
○上級国民

 

67: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:46:52.72 ID:KBHvJLp/0
>>63
欧米だと上級が9割で残り1割が平民資産

 

64: ビットコイン速報 2022/06/27(月) 21:46:31.31 ID:pw/5o9M50
Z務省「国の借金が1000兆円に・・・あれ?…ヨシ、増税だ」

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-, , ,