税金

【朗報】日本政府「ふふっ、税収が過去最高の67,000,000,000,000円もあるンゴオオオオオ」

1: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:36:34.77 ID:UnojWgFsp
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca06b979c91ed516e3058384a90982abda8d72a

 2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。

主要な三つの税の所得税、法人税、消費税がいずれも増えた。ただ、コロナ対策などで歳出も膨らんでおり、財政状況はむしろ悪化している。

 

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656707794/

 

2: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:37:17.20 ID:UnojWgFsp
法人税と所得税はいずれも2兆円以上増え、それぞれ約14兆円、約21兆円となる見通し。

 法人税は、コロナ禍からの経済回復や、円安による輸出企業の好業績を受けて増えた。

まだ業績が低迷する中小企業もあるが、もともとその多くは赤字で法人税を納めていないため、税収への影響は小さい。大企業から株主への配当が増えたことなどで、所得税も伸びた。

 

スポンサーリンク

オススメ記事

5: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:38:15.45 ID:UnojWgFsp
国民からたんまり税金搾り取れて何よりや

 

8: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:39:43.37 ID:1vTgP3nC0
独裁国家かな

 

9: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:40:11.10 ID:2jAOdwNT0
67兆なんて使いきれないだろ
何に消えてるんだよ

 

16: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:42:15.78 ID:W6TLB+pL0
>>9
外国にばら撒いて日系企業が持ち帰るパターン

 

10: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:41:10.97 ID:w4XAV/9l0
ありがとう自民党

 

13: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:41:40.15 ID:pHu4SyXA0
ちょっとくらいつまみ食いしてもばれへんか…

 

14: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:41:51.31 ID:qnmXscLt0
11兆使途不明です
ありがとうございます

 

18: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:43:14.07 ID:UnojWgFsp
>>14
そういうのは無関心なのに同じ一般人の4630万強奪とかは社会的に死ぬくらい許されへん謎の国が日本や

 

23: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:45:55.87 ID:Y7hNnRjkM
>>18
みんなで損するのはいいけど誰か1人得するのは許せない国民性や

 

34: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:48:11.51 ID:9HBNaPva0
>>23
11兆円もメディアがちゃんと報道すれば燃えると思うけどな

 

52: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:54:07.07 ID:W6TLB+pL0
>>34
メディアにもいくらか流れとるんやろなあ

 

19: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:45:04.69 ID:wbXUgl+Ia
無能が使うと何兆円あっても無駄や

 

29: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:47:27.54 ID:4xAUG84t0
わいに一兆だけおくれ

 

30: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:47:32.46 ID:jzp3oyaNp
考えもなしに取るんじゃなくて使い道を絞れよ

 

31: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:47:47.54 ID:W/QYNmP/0
金奪うのがこいつらの仕事かな?

 

35: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:48:43.86 ID:tYk5IjuGa
公務員って確かに運営には必要なのわかるけど金貰いすぎやろ
流石にもうちょい考えて欲しい

 

37: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:51:02.94 ID:xJzWX8nF0
こういうのみると基本的に日本は好景気なんだろうね

 

40: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:51:58.23 ID:wbXUgl+Ia
ぶっちゃけ超有能で慈愛のある奴に全権委任状渡して
そいつに独裁させたら日本は余裕で復活できるで

問題は高学歴であろうとも
“慈愛”という概念を理解できへんことやけどな

 

48: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:53:35.31 ID:JS4VWQpZ0
>>40
要するに天皇に大権持たせてた大日本帝国に戻れと

 

63: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:56:02.54 ID:wbXUgl+Ia
>>48
天皇&国民の二重主権体制でええんちゃう

天皇なしでは戦争おわらせられへんかったし
自分たちではマスク外すか外さんかの選択すらできんのにデモクラシーなんて舶来のシステムは余計に無理なんは露呈してるやろ

 

41: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:52:02.46 ID:LgLfiUWzM
不景気なのの税金増やしてどーすんねん

 

45: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:53:18.63 ID:wbXUgl+Ia
>>41
さらに巷に氾濫するキャッシュレスアプリが
本来は店に落ちるはずの金を何%か掠め取っていくと

 

42: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:52:21.68 ID:262WKxg10
国より企業の中抜きがやばい

 

61: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:55:32.61 ID:KkIOcDID0
人頭税大量にとってますからね

 

62: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:55:38.34 ID:jaGH0OqB0
議員とかあの辺は金もらい過ぎやろ
本当に国民のこと考えるなら生活水準を国民の平均レベルまで落とせよ
感覚がずれてんねん

 

66: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:56:28.01 ID:BMNBgzQS0
>>62
アメリカとかイギリスの次に高いんだっけ?貴族院の名残だよな

 

73: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:58:46.27 ID:o7qXeUxG0
>>66
でも結局国会議員の給料安くしたところで
議員活動以外で稼げる利権議員のほうが優位になってしまうというジレンマがある

 

74: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:59:22.47 ID:BMNBgzQS0
>>73
日本の待遇で汚職する奴はどこでもやるから関係無いね

 

71: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 05:58:25.24 ID:gHfcv1A4d
取る方はガンギマリのガチガチに取るが出る方はザル

たまには出る方を厳しくした方が良いのでは

 

89: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:04:10.91 ID:OkF41Ota0
ナマポも増えたらしいね😡許すな

 

90: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:04:17.40 ID:bXjzGs+10
お友達に配って終わりなんだよなぁ
終わりだよこの国

 

92: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:04:49.86 ID:V7MCjdWT0
法人税増やして消費税減らせや

 

93: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:05:02.82 ID:00EC2n3hd
社会保険は上がり続けてるがそれでも足らん意味がわからない
世界一老人が多いからか?

 

98: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:06:23.43 ID:OkF41Ota0
>>93
ナマポのせいや😡あいつら病院もワイらの税金で無料だからって行きまくってるんや

 

101: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:06:39.38 ID:tLVp2Y5P0
なんかこう言うの聴くとやまもとたろうてもしかして大正義なんじゃないかと錯覚してしまうわ

 

109: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:10:03.72 ID:wbXUgl+Ia
>>101
あの手の中小政党がもっといっぱい増えるのが望ましい

一番ええのは哲人政治
二番目にましなのが直接民主主義

ふつうのデモクラシーはメディア誘導の技法が完全に確立してるからとっくにオワコンやけどそれに気付かれへん、延焼させないのも技法のうちや

 

104: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:07:44.63 ID:aYCorwYOa
税金からボーナスっておかしくね?
ワイは学がないからわからないんやけどなんで公務員にボーナスがあるんや?
企業の利益から出るのがボーナスやろ??

 

111: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:10:40.60 ID:kFmSaepd0
政府の黒字は国民の赤字

 

112: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:10:47.26 ID:o7qXeUxG0
ガソリンの値下げにあてたら

 

120: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:18:00.19 ID:XN1qGxco0
企業から金たくさん搾り取れや、が日本共産党

法人税抑えるけど企業活動活発にさせて法人税たくさん貰って税収up、が自民党

この差よな

 

128: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:26:30.02 ID:nwqyDU2zd
>>120
法人税も高いのが日本やで
海外から実質社会主義とか笑われとるぞ

 

130: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:31:18.54 ID:XN1qGxco0
>>128
それなら更に法人税上げろの日本共産党さんとか特定野党さんはもっとヤバかったんやな
くわばらくわばら

 

125: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:24:57.02 ID:Vo80iSzC0
去年不発になったGoToの予算どこに消えたんやろ
ちゃんとまだ使ってないんかな

 

127: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:25:16.91 ID:A1otbYcM0
日銀が大株主の企業の多さ

 

133: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:32:47.21 ID:G8OIbx+J0
岸田「防衛費大幅増大にバイデン大統領から強い支持を頂いた💵😤」
岸田「社会保障、育児支援の拡充、消費減税…?いや予算の問題があるから注視と検討しないといけないし消費減税したら年金減るよ?🤭」

ホンマどこの国の政治家やねん

 

134: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:35:21.44 ID:Tc3iQP/y0
税収は増えた
物価も高騰
国民の給料は据え置き

岸田お前の責任やぞ

 

132: ビットコイン速報 2022/07/02(土) 06:32:33.20 ID:3LubzPv30
そらこんだけ搾り取ればそうなるよ

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-税金
-, ,