1: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:01:02.24 ● BE:611241321-PLT(22000)
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657785662/
3: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:02:04.58 ID:jz7zULah0
アベコイン
5: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:03:10.61 ID:mLrrSef60
原因なに?
米国やその他の国は金利上げてるのに日本だけ上げないから?
107: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:13:53.79 ID:9/3kBAKX0
>>5
アメリカだけがあたおか
ユーロよりドルが高くなってんだもの
439: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:58:14.65 ID:nI1wUYOM0
>>107
冗談かと思ったらマジだったw
常に10円くらいの差があるイメージだったのに・・・世の中が変わったのか異常事態なのか
504: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 18:13:49.18 ID:G8JGX9sS0
>>439
ドルがインフレし過ぎてFRBが急激に利上げ+欧州辺りの情勢不安からユーロ落ち込む
6: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:03:18.15 ID:MGu67dYg0
iPhoneまた値上がっちゃうか?
12: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:04:07.41 ID:kCu+a4u70
そろそろに日本に働きに来る外人いなくなる?
41: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:06:42.14 ID:ujDVV2X70
>>12
来なくなるよ。正直、値差も取れないし。
さらに言えば、ブラックであることがすでにもうだいぶ知れ渡ってるので、
なおのこと来ないでしょう。
物価が上がって日本で働いても、送金できる金額が目減りするだけじゃなく、
生活費で削られるのが目に見えてるからね。
人手不足な状況が解消もしないので、どんどん国外に工場は出ていくだろう。
農業や漁業などは実習生がこなくなり、衰退するでしょう。
506: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 18:14:07.61 ID:Gb+WSLeR0
>>12
日本人が外国に出稼ぎに行って、中国人やベトナム人にこき使われる時代が来たんだよ。
13: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:04:20.82 ID:XBO5MAe80
138円の時代が半日ともたなかった
14: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:04:33.16 ID:00Wl7pio0
今まで高値で売れなかった国産野菜が外国産より安くなったから飛ぶように売れてんだよな
35: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:06:25.39 ID:m07fXPCG0
>>14
で、俺らには高嶺の花で
口にできなくなると
15: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:04:46.00 ID:BO5gr0JF0
150まで止まるんじゃねぇぞ・・
17: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:04:50.32 ID:V/JDUuSO0
うちの会社の想定レート吹っ飛んでて草
/(^o^)\オワタ
25: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:05:39.06 ID:CbIRtJUT0
冗談ではなく140円が見えるよな
26: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:05:41.98 ID:fifikx040
相対的に原油価格も高くなるんだろ?
ドル取引してたら当たり前だけど
461: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 18:04:12.04 ID:Sy+2lOmO0
>>26
170円までの維持
28: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:05:43.83 ID:XBO5MAe80
朝からずっーと円売り
波形とか描かずに噴火したみたいにずっと円売り
29: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:05:52.03 ID:KkIqJhYD0
日本どうなんの?
44: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:07:07.03 ID:OFKegYPU0
>>29
中国からの輸入品より国産の方が安くなる
59: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:08:43.11 ID:tYuVD96i0
>>29
食料燃料値上げwww
資材値上げ海外産値上げwww
夏の値上げ祭り
494: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 18:11:00.70 ID:Gfj1i76b0
>>29
中国メーカーの工場が日本にたくさんできる。日本人は格安賃金で奴隷のように働かされる。
513: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 18:15:48.26 ID:G8JGX9sS0
>>29
トヨタ大勝利
518: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 18:17:40.13 ID:aMj0dpQr0
>>513
何もしないで3割4割増益あたりまえだもんなw
海外資産評価も上がる一方
笑いが止まらんな
32: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:06:15.67 ID:Tu7/gKdX0
なぁに、日本には国債無限刷りがある
沖縄返還時の360えんまでいけるっ
40: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:06:39.93 ID:YiShS3dH0
テンバイヤー戦略していた企業丸つぶれだろう
せめてパートナー契約して仕事していれば確約できたのにw
42: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:07:02.10 ID:XBO5MAe80
47: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:07:36.76 ID:lGCaRg4e0
>>42
ひぇ
43: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:07:04.07 ID:3w9He5Fd0
まだまだ通過点
150は確実で170まではあるらしい
どちらにしろ今の金融政策では止まる余地はない
360円もある
46: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:07:18.69 ID:iE3Vz/qZ0
金利は対して上がってないし、アメリカの方がインフレ激しいのにドルだけ上げまくってるのがなんかこわいな
52: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:08:16.34 ID:Pfute80b0
>>46
そろそろブラックマンデー来るかなぁ
もう来ててもおかしくないのよね
290: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:36:20.21 ID:c67kHosM0
>>46
同感
だけどドル売り仕込む勇気はない
294: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:36:58.96 ID:wv9oZ08c0
>>290
140から徐々に仕込めば?
432: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:56:18.21 ID:c67kHosM0
>>294
ダウはまだまだ下がるの確実だよな
FRBが高金利を維持できなくなったときにドル投げ売りが始まるはず!
少額ずつ仕込むか…
54: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:08:24.87 ID:jtEm5P+x0
むぁアメリカの大幅利上げ予測あるから
円安に振れるのはわかるがタイミングが謎だな
欧州かこれ?
63: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:09:01.26 ID:OFKegYPU0
輸入品の天然ガスより
国産の水素のほうが安くなる未来
69: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:09:41.93 ID:kh/qrFXj0
俺らの生活どうなってしまうやろな( ´・ω・`)
84: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:11:53.92 ID:m07fXPCG0
>>69
わからん、けど心配はいらん
なんとかなる
超絶円高進行時代よりマシ
91: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:12:49.55 ID:ncoGk+pg0
>>84
根拠は?
134: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:16:36.09 ID:m07fXPCG0
>>91
日本には四季があるww
冗談だが
輸出競争力が増える
腐る程溜まってる金融資産
リソースの使い道が広がってる
71: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:09:52.98 ID:fifikx040
資源が無い国のくせしてロシアにケンカ売るからこうなるんだよ
資源高騰したら日本はやっていけないからな
72: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:09:54.62 ID:I1EU46Ka0
ウォンと統一しよう
76: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:11:19.93 ID:vh5X3nrn0
Q どうして円安が続くの?
A アメリカが利上げしてるのに、日銀日本政府キシダは「バイバイデンに怒られるじゃん」と
利上げを見送っているから。結果、日本円を売ってドルを買うだけでボロ儲け出来るので一斉に売りが続いている
Q じゃあ日本も利上げすればいいのでは?
A ええかっこしいの岸田がバイバイデンにいい顔したい見栄を張りたいので利上げしないんだよ。
あと財務省も国債利払い増えるの嫌だからといってるんで
77: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:11:24.72 ID:Vo5k69tk0
日本の資産外人に買われまくっとる、
これ別にいいじゃんと思われがちだけど本当に不動産とか欲しい人が外人に競り負けして買えないってこと、やばいぞマジで
697: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 19:09:49.17 ID:7kQgGMqt0
>>77
日本の資産を買うには『円』がいるのよ
円を買うと円高になるのよ
円安って事は日本の資産は買われて居ないって事よ
701: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 19:12:18.54 ID:LgB5IxZ80
>>697
世界中どこにも円資産に手を出す余裕がない、投資マネーそのものが消えている……といった所かなぁ
もしそうであるなら新興国の命運は……
709: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 19:16:59.89 ID:rZmSL81n0
>>701
手を出す余裕がないならとっくに投資会社破綻してるわw
そういくつもリーマンブラザーズがあったら堪らねえわ
単純に現在の捏造した日本の価値が崩壊するの待ってるだけ
弾けたら鬼のように買い注文入れるよどいつもこいつも死にかけとはいえ金払わずとも動く一億の馬鹿な猿の手綱握れるかどうかだからな
78: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:11:24.75 ID:TXZ0geP20
160までいったら会社を辞めます
課長を札束でぶん殴って総務の女の子ちゃんを抱きます
83: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:11:43.90 ID:tPcea/cz0
年金支給額上げてくれんのコレ
85: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:11:55.43 ID:x9AiV/RD0
140円になるのは仕方ないが1日で上がっていい量ではないな
95: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:13:00.18 ID:WqG9Fu+I0
日銀しこたまドルもってんでしょ
こういう機会に売っちゃえよ
108: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:13:55.14 ID:XZKfDS4w0
>>95
支持
112: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:14:01.61 ID:YaSLKz3U0
>>95
日銀「1ドル360円まで待つわ」
105: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:13:51.49 ID:IPJhwIdw0
ジンバブエーンwジンバブ円w
111: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:13:58.25 ID:csvdvBew0
ちょっと流石にダメだな
ドル資産をさらに増やすわ
5割から9割
日本は終わった
157: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:19:07.58 ID:2+qDjS2Q0
アメリカのインフレ指標で上げてるから今晩と明日で打ち止めになると信じてるんだが
あまりにドルが強くて俺のユロドル瀕死だよ
1.05は歴史的底根と読んでたが甘かった
163: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:19:46.42 ID:N0qut2g10
>>157
パリィしとるもんや
どこまで落ちるんやっていう
175: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:22:25.52 ID:2+qDjS2Q0
>>163
この下のサポートって0.83ぐらいしかないらしいんだが
怖すぎるよ
ただ今がドル高のピークではあるはず
7月の利上げ1%はだいたい折り込んだっぽいし、これからユーロの利上げサイクルで
逆転していくと読む
158: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:19:20.18 ID:b4mrIreD0
更に1%利上げとか言ってるなw狂ってるわw
161: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:19:28.51 ID:334U480M0
今時円しか持ってない奴おらんやろw
164: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:19:52.33 ID:zYF+mrOf0
>>161
円すら持ってないです
170: ビットコイン速報 2022/07/14(木) 17:20:58.80 ID:j7liHme50
>>164
奇麗な心を持ってるじゃないか!