1: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:00:14.78 ID:A0ZMGoPF0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
河南省では今年4月下旬、河南汝州新民生村郷銀行、浙江黄海村郷銀行、上蔡恵民村郷銀行、開封新東方村郷銀行の
4行の預金者約41万3000人、預金総額で約400億元(約8000億円)分が事前の連絡もなく凍結された。預金者は
銀行に問い合わせや抗議をしたが、事態は一向に改善されなかった。それどころか、 6月中旬には、ほぼすべての
預金者が新型コロナウイルスの感染予防アプリを通じて、ウイルスに感染しているという「レッドコード」(行動禁止)を
受けたという。アプリは地元当局が管理しており、意図的に、預金者を感染者に仕立て上げたとみられる。
その後、これら4行だけでなく、中国の大手銀行である中国招商銀行、工商銀行、建設銀行、農業銀行などでも、
多数の市民への預金凍結措置が発覚したことで、市民の怒りが爆発し、7月に入って大規模な抗議行動に発展した。
これに対して、警察側では大音量のスピーカーを使って「この集会は違法だ」と群衆にその場を離れるよう求め、
「撤退せず、秩序を乱し、社会の正常な秩序に影響を与えるならば、法に基づき措置を取り、重大な行動を起こすだろう」
と警告した。
その1時間後、白ずくめや黒ずくめで手に鉄棒などを持った暴漢数十人がデモ隊に乱入し、殴る蹴るなどの暴行を振るった。
骨折などのケガをした多くの市民は、鄭州病院で救急治療を受けた。
多くの銀行が多くの預金者の預金凍結措置をとった背景には、銀行側が不動産業者に貸し付けた資金が
焦げ付いたことから、銀行の余剰資金が欠乏し、一般預金者への支払いができなくなったことがある。
RFAによると、中国の住宅販売件数は11ヶ月連続で減少しており、1990年代後半に同国に民間不動産市場が
誕生して以来、最大の減少幅を記録するなど、中国の不動産セクターは大きな課題を抱えているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe8801426ba44dbfe270b2bde9c4c43d8abfe6e9
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657929614/
4: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:02:00.34 ID:oKRZr9AC0
心底日本人でよかった
6: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:02:49.84 ID:VY+V81xh0
まぁ飢えてさえいなければ鎮圧は簡単
食い物ない場合理性も糞も無くなるのは歴史が証明してる
19: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:07:32.74 ID:A/uNKIs10
>>6
毛沢東時代に飢餓状態なのに食糧輸出して餓死者大量に出してるけど鎮圧してるぞ。
ウクライナがロシアにどうしても占領されたくないのもソ連時代に同じことされたことで
禍根にはなるけどその時に体制崩壊を起こすまではいかないんじゃないかな。
13: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:06:21.57 ID:2Icil1yh0
ここまでなると大規模なクーデター起きるんじゃね
14: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:06:27.16 ID:0gCto+600
こんな貧富の差があるのは共産主義に反するだろう。マルクスに謝れよ
17: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:06:58.14 ID:kJgUKDv40
中央集権の大国では色々面白い事が起きるな
でも衰退は日本の方が先じゃね?
21: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:08:00.07 ID:NhIdWHSj0
暴動起こす前にコロナを理由に封じ込めてる感じだな。
内乱の火種はまず上海とみてるんだろう。なりふり構ってられなくなってきたな。
まず崩壊や滅亡まではしないけど、分裂はするだろうな。
23: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:09:51.13 ID:deSPTfC20
ゼロコロナ対策の真相
28: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:12:27.30 ID:JROCLJM90
クーデター起きないのが不思議だわ
臭さんカリスマ性なんて皆無だろに
39: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:20:09.09 ID:MApCtzRO0
>>28
さすがにクーデターの不安が大きくなって
身内(共産党員)の思想や行動をスマホなどの行動データからAI判定して
習近平思想に忠実か判断する試みが始まるそうだ
31: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:15:07.30 ID:YAT7OeY70
預金者をコロナ感染者扱いって国もグルで隠蔽頑張ってるじゃん
33: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:16:17.62 ID:lGNkXPo40
はじまったか
41: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:21:35.33 ID:NlDNSVuI0
中国は日本のバブル崩壊をすごく研究してるから大丈夫とか言ってる人いたけど大丈夫じゃなかったな
66: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:35:54.84 ID:MApCtzRO0
>>41
日本のバブル崩壊といっても、土地やマンション買った金持ちしか直接的な被害は受けなかったから
銀行の取り付け騒ぎとかは一切起こらなかったな
81: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:44:41.24 ID:EnOi2raz0
>>66
銀行を合併させたからな
あとは預金保証したし
45: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:24:06.17 ID:+fjt4rPv0
無茶苦茶も行きすぎてるな
共産国は国民を人間と思ってないの丸わかり
46: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:24:17.35 ID:9fd3CcD40
中国ではスマホ決済が進んでるけど、スマホ決済で
当局に行動が筒抜けらしいな。
例えばコロナ感染者がショッピングモールで買い物してたら、
ショッピングモールにいた人も道連れで自宅待機になるとか。
現金を手に入れようとATMに並ぶが現金が手に入らない。
そしてスマホ決済するしかない。
47: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:24:35.95 ID:xgok1zp50
これもう強制徴収じゃん
59: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:30:22.32 ID:GTsV4nJ30
コロナを盾にしてヤバそうな奴らを行動不能にできるのか
ほんま便利やな、コロナって
60: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:31:03.07 ID:8iox0fIH0
預金者を埋めてしまえば…
62: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:31:54.72 ID:uFJmEwRJ0
いやはや、IT先進国様は凄いですなぁ
63: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:32:43.55 ID:35/gmNtO0
10年以上前から毎年中国バブル崩壊って言われてるけど今回は本当なの?
失われた10年が20年になり30年、衰退して終了は日本の方でしただけはやめてくれ
69: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:38:08.07 ID:aE0w6Y/T0
よう見とき!タンス預金最強やで。
71: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:39:23.15 ID:Tr2XFJWe0
だから現金がいいんだわ
77: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:41:50.19 ID:NKmsAJpU0
>>71
しかし現金に信用がない。
だから電子決済とビットコインが爆発的に普及したわけで。
72: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:39:28.86 ID:eUst39Gy0
無学な人は知らないだろうが、日本でも過去に預金封鎖が行われてるだよ(´●・ω・●`)
101: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:58:37.91 ID:tmEb8qew0
>>72
中国は終戦直後のレベルなのかw
84: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:45:41.97 ID:m4cozqyh0
最高額紙幣が100元なんだろ?
そりゃ現金持ち歩けないわ
86: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:46:19.04 ID:QEN3Au3x0
人民元のハードカレンシーを…
88: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 09:47:40.09 ID:hGrqSAYA0
ディストピア
120: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 10:27:50.16 ID:f8Rcvyvq0
土地の所有権がない国で、不動産バブルとか
ギャグでしかないわな
129: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 10:48:14.11 ID:5mOTs6nF0
中国だもの
お上に楯突くと洗脳や存在が消されるんだから
ただ笑えるのはここの国民ってIT先進国でGDPも高く自由な国だと勘違いしてるとこ
ほんと笑えるw
140: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 11:04:50.97 ID:Gn/Cnm2B0
コロナ関係なくて草