お金のこと

俺の給料が「基本13万+加給11万」なんだけど「加給」ってなに?

1: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:21:03.263 ID:O6Xq+ZmBa
雇用条件通知書には月給24万手当なしって書いてあったから
てっきり基本給24万だと思ってたのに
加給ってなんだよ。手当にも入らないらしい
詐欺かな?

 

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657959663/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

5: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:22:14.713 ID:aNQJono9a
基本給下げることによってボーナスけちれるからな😊

 

6: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:22:48.882 ID:BCqev5K4a
>>5
これ

 

10: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:24:04.876 ID:O6Xq+ZmBa
>>5
それは分かるけど「加給」って初めて聞いたんだが
普通営業手当とかにしないか?

 

17: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:28:22.341 ID:S/H/8kLFa
>>10
営業手当って書いてあったら基本給が抑えられてるのが事前に分かるじゃん
手当なしって書いてあったら普通は全額基本給だと思うよな
ほら、勘違いしただろ?

 

12: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:25:02.033 ID:C+NRuutBa
>>5
残業代の時給計算にも入らないんじゃね?

 

42: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:49:52.533 ID:bNmt1psm0
>>12
残業代は法的に除外していい項目ってのが個人的な事情により支給される手当(家族手当とか)って決まってるから>>1の加給ってのは除外出来ない
ボーナスや退職金を抑制するために分けてるだけだろ

 

13: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:26:52.349 ID:/8IrPqIVr
裁量給のお前の会社の呼称だったりするんじゃね?
業績が悪くなったらいつでも下げられるようにとか

基本給は原則下げられないけどそういう謎の項目で調整したりする
実際そんなとこあるかは知らんが

 

14: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:27:06.419 ID:RNKebJgrM
加給も手当と同じ意味合いよ

 

18: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:29:16.520 ID:/8IrPqIVr
まあ何にしても謎項目ってたいていクソよな

 

19: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:29:18.921 ID:XKMk0XH60
残業代も基本給ベースだから安く抑えられるしな🤗

 

20: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:30:39.502 ID:YfkEjS8Q0
俺もそんな感じで
本給+加給+職能給で27万だけど
残業代はちゃんと時給2000円以上でてるぞ
no title

 

23: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:32:56.928 ID:coihjuTca
>>20
それ本給ベースだったら最低賃金下回っているだろ
ボーナス退職金対策か

 

26: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:33:53.215 ID:YfkEjS8Q0
>>23
ボーナスはちゃんと夏90万でたし
退職金は基本給関係なく毎月一定額積み立てられてる

 

30: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:36:09.859 ID:8i92rt9Da
>>26
その積立の一定額が普通は基本給の何%って設定されると思うが

 

32: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:38:16.110 ID:YfkEjS8Q0
>>30
5年目かまでは月数千円でそれ以降は毎月10万とかだったはず
定年まで行けば数千万になるのは入社してすぐの頃に計算した

 

34: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:39:56.443 ID:5FHvMhZg0
>>32
なにその設定額の異様な跳ねあがり

 

35: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:42:50.624 ID:HS/fNheUa
>>32
うーん、基本給を安くするような会社でその退職金計算は信じられないなぁ
俺が経営者なら5万円を給料に振り分けて月給を高く見せるぞ

 

36: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:44:55.959 ID:YfkEjS8Q0
>>35
そう言われてもなあ
従業員1万人超えのそこそこの大企業だから騙すような設定にはなってないよ

 

38: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:47:35.319 ID:P+Yzwyufa
>>36
そんな大企業でも基本給少なくしてるのか
ボーナス退職金が総支給額ベースなら分ける意味がわからん

 

40: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:48:23.586 ID:aNQJono9a
>>38
まだ会社が小さかった頃の名残りとかかな

 

41: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:49:41.956 ID:YfkEjS8Q0
>>38
よく分からないけど
本給→基本的に固定
加給→年次で変化
職能給→役職、評価で変化
かなと勝手に思ってた

 

28: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:34:32.212 ID:XKMk0XH60
>>20
27万もらってて残業代時給2000円て安くね

 

31: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:36:39.605 ID:YfkEjS8Q0
>>28
残業28hで残業代61000だから2170円だな
基本給27万ならそんなもんじゃない?
270000÷20日÷8時間×1.25?だっけ?それで2100円ちょっとになる

 

22: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:32:25.787 ID:YfkEjS8Q0
夏の賞与も27万ベースで3ヶ月ちょっと分でたし

 

27: ビットコイン速報 2022/07/16(土) 17:34:06.138 ID:aNQJono9a
突然基本給以外カットされても文句言えない😨

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-, , , ,