1: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:15:54.940 ID:1Ib6qmFd0
勢いって大事だよね
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657815354/
スポンサーリンク
5: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:17:07.934 ID:1Ib6qmFd0
ちなみに引渡しは2年後
7: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:17:08.884 ID:m7rxGNPdp
理由は?
15: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:20:23.530 ID:1Ib6qmFd0
>>7
会社への近さ
繁華街と自然を兼ね備えた街
駅徒歩数分という利便性
あとはタワマンならもし買い替えするとなっても資産価値下がりにくいと思った
会社への近さ
繁華街と自然を兼ね備えた街
駅徒歩数分という利便性
あとはタワマンならもし買い替えするとなっても資産価値下がりにくいと思った
8: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:17:28.261 ID:ZFfKIdpv0
タワマンは借りるだけにしとけとあれほど
9: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:17:29.841 ID:2oTbxWtsd
普通のマンション買うやつは馬鹿
タワマンは新築買っても場所が良けりゃ低下を売価が上回ること普通にあるから正解
14: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:19:59.975 ID:/BMpzO+hr
売ることを考えて家買うやつって貧乏癖なのか?
16: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:21:24.974 ID:1Ib6qmFd0
>>14
そんな大金持ちでもあるまいし、当然売ること考えるだろうが
そんな大金持ちでもあるまいし、当然売ること考えるだろうが
24: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:23:44.230 ID:/BMpzO+hr
>>16
自分が住むために買うのに売る意味が分からん
自分が住むために買うのに売る意味が分からん
29: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:26:43.976 ID:1Ib6qmFd0
>>24
ライフステージが変わるとか家の買い換えを検討する理由なんていくらでもあるだろうが
ライフステージが変わるとか家の買い換えを検討する理由なんていくらでもあるだろうが
62: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:50:54.151 ID:2oTbxWtsd
>>24
払えなくなった時売れるか、家族構成が変わった時売れるか
払えなくなった時売れるか、家族構成が変わった時売れるか
とか考えて買うんだよ
22: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:23:07.574 ID:IU/PCjmC0
>>14
マンションは大体そうだよ、特に首都圏は常識レベル
田舎の一軒家だと全然違うけど
マンションは大体そうだよ、特に首都圏は常識レベル
田舎の一軒家だと全然違うけど
25: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:24:51.165 ID:/BMpzO+hr
>>22
なんで売るの?売った後は今より条件の悪い所に住むの?
なんで売るの?売った後は今より条件の悪い所に住むの?
33: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:29:35.127 ID:IU/PCjmC0
>>25
特に首都圏は値下がりにくい傾向だから、買った価格とほぼ同じくらいの額で売れたり、高く売れることもあって、売買に抵抗が少ない
人によるけど、テレワークになって地方や少し遠いところでグレードアップして買う、家族が増えたから広いところに移り住む、逆に独り立ちしたから狭いところへ、コロナで給与減ったから安いところへ
などなどどちらかと言うと賃貸に近い感覚でフレキシブルに対応できる
特に首都圏は値下がりにくい傾向だから、買った価格とほぼ同じくらいの額で売れたり、高く売れることもあって、売買に抵抗が少ない
人によるけど、テレワークになって地方や少し遠いところでグレードアップして買う、家族が増えたから広いところに移り住む、逆に独り立ちしたから狭いところへ、コロナで給与減ったから安いところへ
などなどどちらかと言うと賃貸に近い感覚でフレキシブルに対応できる
38: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:32:11.907 ID:/BMpzO+hr
>>33
そういう感じなのか
たしかに賃貸に近い感覚なら売ることを考えるのも分かる
でもそうなるとなぜ賃貸にしないのかという疑問も同時に沸いてきた
そういう感じなのか
たしかに賃貸に近い感覚なら売ることを考えるのも分かる
でもそうなるとなぜ賃貸にしないのかという疑問も同時に沸いてきた
41: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:33:55.417 ID:1Ib6qmFd0
>>38
賃貸よりも安い支払いでいい部屋住めるからね
賃貸よりも安い支払いでいい部屋住めるからね
47: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:35:40.059 ID:/BMpzO+hr
>>41
賃貸より安いってマジか
それならみんなマンション買えばいいのにって思った
賃貸より安いってマジか
それならみんなマンション買えばいいのにって思った
53: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:40:17.917 ID:IU/PCjmC0
>>47
買えない人も多いんだよ
車もそうだけれど3や5年とかで乗り換えるにしても、10年超乗り潰すにしても、カーリースや残クレよりも現金一括が絶対支払いは少ない
でも足りなかったり貯蓄の余裕が無かったりするからそう言う選択肢を取る
買えない人も多いんだよ
車もそうだけれど3や5年とかで乗り換えるにしても、10年超乗り潰すにしても、カーリースや残クレよりも現金一括が絶対支払いは少ない
でも足りなかったり貯蓄の余裕が無かったりするからそう言う選択肢を取る
17: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:21:26.946 ID:Ri5QDQVF0
高騰してるのに買ったのか
21: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:22:59.842 ID:1Ib6qmFd0
>>17
10階近辺の低層フロア買ったんだが、
新築タワマンってたまに低層階に価格のバグがあるんだよね
それ押えた
10階近辺の低層フロア買ったんだが、
新築タワマンってたまに低層階に価格のバグがあるんだよね
それ押えた
64: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:52:51.299 ID:2oTbxWtsd
>>21
それ5年後に二倍の値段になってるやつだわ
それ5年後に二倍の値段になってるやつだわ
26: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:25:09.718 ID:gOaqNozN0
何平米?
32: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:29:11.278 ID:1Ib6qmFd0
>>26
60後半
60後半
34: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:29:50.981 ID:hXiN+6sGr
>>32
お一人様なら充分かもしれないけど気持ち小さいな
お一人様なら充分かもしれないけど気持ち小さいな
37: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:32:11.235 ID:1Ib6qmFd0
>>34
結婚する予定ないけど、
もしそうなっても暮らせるような物件選んだ
子供一人でギリギリかなとは思ってる
結婚する予定ないけど、
もしそうなっても暮らせるような物件選んだ
子供一人でギリギリかなとは思ってる
27: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:25:21.445 ID:1Ib6qmFd0
金額書くと何となく特定されそうだしやめとくけど、
手取り月給の28%がローン返済+管理費修繕費になる計算
手取り月給の28%がローン返済+管理費修繕費になる計算
28: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:25:40.587 ID:5W0Jgy2K0
リーマンが買える価格帯だと朝のエレベーター待ち時間がエグい
31: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:28:04.159 ID:1Ib6qmFd0
>>28
全部で350戸で、低層専用2機、高層専用2機なんだが、待ち時間やばいかな?
全部で350戸で、低層専用2機、高層専用2機なんだが、待ち時間やばいかな?
42: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:34:13.156 ID:5W0Jgy2K0
>>31
微妙なラインだな
通勤時間が通学時間と重なるとやばいけど何とでもなりそう
微妙なラインだな
通勤時間が通学時間と重なるとやばいけど何とでもなりそう
30: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:27:08.592 ID:mb4VxHj50
高層階は朝下に降りるとき時間かかると聞いた
俺は普通のマンションの低層階
俺は普通のマンションの低層階
36: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:31:52.409 ID:365Ky1WU0
微妙に田舎なんじゃね それ
39: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:33:18.199 ID:1Ib6qmFd0
>>36
特定されそうだしなんとも言えんけど、
首都圏で1日乗降者数20万人以上の駅が最寄りだよ
特定されそうだしなんとも言えんけど、
首都圏で1日乗降者数20万人以上の駅が最寄りだよ
45: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:35:27.616 ID:365Ky1WU0
>>39
田舎じゃない奴は首都圏なんて言い方しないんだよ
どこの千葉サイタマだよ
田舎じゃない奴は首都圏なんて言い方しないんだよ
どこの千葉サイタマだよ
50: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:37:56.197 ID:1Ib6qmFd0
>>45
じゃあ都内って言ってあげる
じゃあ都内って言ってあげる
40: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:33:47.697 ID:maYBpPiQa
価格が下がらないって言っても管理費やら積立やら車使うなら駐車料やら本体価格とは別に色々かかり過ぎるのがなぁ
46: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:35:36.461 ID:vWJmA6bR0
人口減り続けてる国で住居の値段が上がり続けると思うのか
48: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:36:59.839 ID:365Ky1WU0
>>46
都心だけ下がらんよ
都心だけ下がらんよ
52: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:40:10.794 ID:lsVvkp3j0
武蔵小杉のうんこマンション半額くらいになってねぇかな
54: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:41:33.004 ID:+RKyNyOA0
都内のマンションは円安で海外投資家が買い漁るからこれから値段上がりそう
23区外は知らんけど
23区外は知らんけど
59: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:46:37.068 ID:6JW7g2p50
義務教育でキャッシュフローについて教えるべきだと思うの
61: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:49:35.246 ID:lEncP4/iM
>>59
そんなのは大人になっても学んでも遅くないし
マンション買う時になって義務教育で学んでればなぁなんてならんよ
そんなのは大人になっても学んでも遅くないし
マンション買う時になって義務教育で学んでればなぁなんてならんよ
65: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:53:37.015 ID:6JW7g2p50
>>61
バイトで稼いで全部使う
みたいな経験を先にしてしまいそのまま定着する奴結構居るぞ
働く前に考え方を学んだ方が安全
バイトで稼いで全部使う
みたいな経験を先にしてしまいそのまま定着する奴結構居るぞ
働く前に考え方を学んだ方が安全
63: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 01:52:07.972 ID:2oTbxWtsd
なんで売るの?とか言ってるやつ
正直不動産すら見てないのか?
68: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 02:04:35.437 ID:IU/PCjmC0
>>63
地方いると別世界過ぎてマンションに興味湧かないし、そうでなくても独身だと基本検討する必要ないし
地方いると別世界過ぎてマンションに興味湧かないし、そうでなくても独身だと基本検討する必要ないし
69: ビットコイン速報 2022/07/15(金) 02:27:23.437 ID:KJPnCc/40
40歳ワイ家を買うか悩んでここまで来た