お金のこと

【朗報】コロナと円安の中でも大企業の夏賞与8.77%増だってよ

1: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:09:02.12 ID:fEddDopY0● BE:746625995-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/sii_folder.gif
経経団連は5日、大手企業の2022年夏季賞与(ボーナス)の最終集計結果を発表した。回答した18業種159社の平均妥結額は前年夏比8.77%増の89万9163円で、4年ぶりに増加した。上昇率は現行方法で集計する1981年以降で最大だった。企業収益は改善しつつあるが、新型コロナウイルス禍前の支給額には届かなかった。

19~21年まで続いたボーナスの下落基調に歯止めがかかった。ただコロナ前で過去最高だった18年の95万3905円に比べるとなお開きがある。

業種別では18業種のうち15業種が前年を上回った。製造業は9.58%増で全体の上昇をけん引した。非製造業は7.17%上がった。上昇率が最も高かったのは鉄鋼で86.6%伸びた。鋼材需要の回復などが収益を押し上げた。印刷(24.35%)や機械金属(15.55%)などが続いた。

足元で進む物価高による家計への打撃を補うにはボーナスと合わせて賃上げの勢いを維持できるかが問われる。ボーナスは業績連動の性格が強いものの、物価高で実質賃金の目減りが続けば「冬の交渉で議論になる可能性がある」(経団連幹部)という。

みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介氏は「製造業の業績は持ち直したがサービス業などの回復が遅れ、全体ではコロナ前水準には至らなかった」と指摘。インフレ対策などで「欧米は22年後半から23年に景気後退に入る可能性が高く、国内製造業の収益に下押し圧力がかかる。賃金やボーナスも伸び悩むのではないか」とみる。

一方で経済界に賃上げを求める声は高まる。経団連が7月に発表した22年の大手企業の定期昇給とベースアップを合わせた賃上げ率は前年比0.43ポイント上昇の2.27%だった。

岸田文雄首相は「今後も今年以上の持続的な賃上げが求められる」と3%以上の賃上げを迫る。企業側が稼ぐ力を高めるには、新型コロナの収束を見据えた人材や設備への投資拡大が不可欠となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA027MT0S2A800C2000000/

 

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659697742/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

2: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:10:44.88 ID:OlBvhHSu0
賞与じゃ無くて給料上げろよ

 

139: ビットコイン速報 2022/08/06(土) 06:10:14.48 ID:3Mmhs+mS0
>>2
一旦、上げたら下げるのが大変だからな
そう簡単には上げられんよ

 

3: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:10:57.81 ID:AZ3BNTGp0
値上げしたくせに、許せない

 

6: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:15:07.95 ID:uPhHeSOT0
>>3
値上げしたからだよ
値上げした企業の多くが増収増益

なんだかなぁとは思うけど

 

46: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:50:58.33 ID:gkEkoOGc0
>>6
物価が上がってそれから人件費があがるのは当たり前でしょ
特定の物の値段だけ上がるんじゃなくて全体的に緩やかに上がらないとだめだけど

 

119: ビットコイン速報 2022/08/06(土) 00:31:33.66 ID:iyLcM8iN0
>>3
なんつーデフレマインド

 

9: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:19:04.26 ID:y8znpbnm0
大企業だけあがってもね
99%の人は中小なんだから大企業は自分とこの給料上げる前に下請けから高く買って下を潤すべき

 

24: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:30:46.12 ID:A6i2vG8o0
>>9
政策的に格差を広げてるんだから当たり前

 

41: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:46:54.84 ID:tv9wRDkE0
>>9
安倍のトリクルダウンは完全に失敗だったな

 

42: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:47:57.38 ID:yI/cuwBo0
>>41
アベノミクスでボーナス上ってるんだけどw

 

75: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 21:31:39.44 ID:xO3hixUB0
>>9
99%の会社が中小なのであって、そこで働く人は70%くらいのはず。
大企業勤務は全然レアじゃないよ。

 

76: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 21:39:09.10 ID:gkEkoOGc0
>>75
大企業と取引のある中小の全てが景気悪いわけじゃないしね

 

17: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:24:55.84 ID:Kj4cBMJb0
底辺は時給30円アップ

 

21: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:29:21.04 ID:vRGFbYnQ0
>>17
どこも人手不足で募集要項での額面給料は高いぞ

ずっと安く使われててそのまま会社にしがみついてるようなやつは上がらないけど
ま、そういう黒い会社と底辺社員が日本に多いのは事実として

 

22: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:29:52.61 ID:Qd35HEpy0
トヨタの「今年は業績がいいので部品屋に値下げさせるのやめます」
を聞いた時はトヨタ潰れろって思いましたね

 

28: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:35:36.86 ID:EU9koGUR0
賞与にも保険料掛かるようになって賞与の意味が全く無くなった
基本給が上がらんから退職金も上がらんし全てが駄目な方に行ってるわ

 

30: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:36:54.95 ID:A6i2vG8o0
>>28
そりゃ今さえよければいいって人ばかりだからな。

 

44: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:49:33.82 ID:CnX5UHgH0
うち225なんだけどボーナス去年よりさらに減なんですが…

 

47: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:51:25.51 ID:uPhHeSOT0
>>44
言いづらいですが
ボーナスは考課表に基づいていますので…

 

45: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:50:51.57 ID:YQLyANQZ0
これで消費が上向けば良いのだが

 

87: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 22:08:39.45 ID:OPWxpDOA0
>>45
全体の給料より物価の方が上がってるからな。。

 

48: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:52:58.07 ID:YwDFdQ9A0
ぶっちゃけ底辺の収入抑えた方が経済回るんだよね

 

53: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:54:23.35 ID:Rwsmv42m0
>>48
これはなぜなの?

 

144: ビットコイン速報 2022/08/06(土) 06:50:49.19 ID:sQ1AhP4R0
>>53
金使わないから

 

50: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:53:56.38 ID:xoB392qE0
伸び率最大ってのはものは言いようだな
去年のクソでかいマイナスから戻したということ

2018年夏 95万3905円(+8.62%)
2019年夏 92万1107円(-3.44%)
2020年夏 90万1147円(-2.17%)
2021年夏 82万6647円(-8.27%)
2022年夏 89万9163円(+8.77%)

 

54: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 20:56:06.91 ID:OlBvhHSu0
>>50
これは酷い

 

95: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 22:28:20.59 ID:5FyX13YL0
>>50
印象操作の手法は安倍時代から変わりない

 

61: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 21:05:26.64 ID:nJsnCnIl0
3割上がったからビビったわ
まあそれなりのアウトプット出してるからな

 

84: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 22:00:27.56 ID:yX1+ofeV0
大企業ではなく中小勤務だけど、昨年度は増収増益で年度末には珍しく(夏冬とは別に)特別ボーナスが出た
夏ボもちょっと良かったかな
基本給大したことないので金額はこじんまりしたもんだけど、
従業員にも利益が還元されてる感があるのはモチベーションにプラスだ

 

93: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 22:25:21.04 ID:AfAVQV090
単純に輸出業は利益出てるんだろ

 

96: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 22:28:44.02 ID:lkN45nB60
東証プライム上場企業の正社員だけど2万だったぞ
世の中のニュース見てると気が狂いそうになる

 

107: ビットコイン速報 2022/08/05(金) 23:01:53.23 ID:OSjrv2EH0
俺が6畳の木造で株で必死こいて毎週8万とか稼いでるのに
こいつらは安全な冷房効いた部屋でパワポ編集してるだけで
ノーリスクで年収1000万とかボーナス100万とか、くたばりやがれ

 

138: ビットコイン速報 2022/08/06(土) 06:04:19.07 ID:M5vBfjqx0
120万円しかもらえなかったんだが
ドル換算でいったら150万円はもらえないとおかしい

 

146: ビットコイン速報 2022/08/06(土) 06:59:00.42 ID:KbAKGp3b0
この夏は130万円くらいだったな。しばらく変わってないな

 

154: ビットコイン速報 2022/08/06(土) 11:04:33.18 ID:uqvS1qvj0
俺も大企業に転職したい

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-お金のこと
-, , , ,