その他いろいろ

【悲報】東京の新築戸建てさん、2年も買い手が付かず

1: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:05:59.64 ID:J6xf+Nl2a
ええ物件やん
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_setagaya/nc_70058969/
no title

no title

◇◆築後未入居戸建全2棟のご紹介です◇◆
■LDK20畳以上の2階建で即入居可
□自由が丘も徒歩圏内で、生活しやすい環境
■浄真寺の近くですが、所有権の物件

1億1500万円・1億1550万円
3LDK
土地面積 97.71m²~98.86m²
建物面積 92.74m²~93.35m²
所在地 東京都世田谷区奥沢7
交通
東急大井町線「九品仏」歩8分
東急東横線「自由が丘」歩13分
東急大井町線「尾山台」歩10分
土地の
権利形態 所有権 完成時期
(築年月) 2020年8月

 

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662595559/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

412: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 11:43:27.41 ID:HxOPfdYy0
>>1
この辺ってクソでかい豪邸とか結構あるよね
売り払った跡地に二軒建てたパターンか

 

460: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 12:18:53.89 ID:5QPJvlmB0
>>412
相続できなくて売却
そのまま一軒家だと買い手つかないから二分割かな

 

2: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:07:32.17 ID:sxukKMGbM
このリビングにトイレついてるの無理だわ
ブリブリしてる音が家族に全部バレるやろ

 

3: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:07:48.52 ID:ikNBF6hor
ワイでも作れそうな家や

 

4: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:07:52.06 ID:sntdtTxUd
確かに誰が買うんやって物件やな
都内でも場所ズラせばこの値段なら同じような物件2.3件買えるぞ

 

7: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:08:43.35 ID:EqZTfUD7M
最寄りが遠い
しかも九品仏

 

8: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:09:04.42 ID:sntdtTxUd
高すぎる
利益乗りすぎやろ

 

9: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:09:45.43 ID:jpe3sqW+0
2階に台所あるんか

 

10: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:09:51.10 ID:BBnPxOjn0
地方なら土地込み3000万やな

 

11: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:10:08.30 ID:6676YBU60
隣と家近すぎない?

 

36: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:19:57.23 ID:etBNx2rzr
>>11
本来は2つ合わせてで一軒屋なのを買い手つかないから2つに分けて売ってるようなもんだし

 

12: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:10:46.05 ID:6EgWnnfKd
子供部屋はサービスルームってことでええのか?

 

14: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:11:18.58 ID:VCmgsm+E0
これに1億払うならタワマン買うだろ…

 

17: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:12:33.75 ID:sntdtTxUd
>>14
間違い無いな

 

150: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:53:16.99 ID:ZVScyNYG0
>>14
タワマンなんか買うもんじゃ無いだろ
あれは賃貸するもんだぞ

 

16: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:12:13.26 ID:E+4WKQ300
これで1.5億かあ
田舎行けば3~4000万で買えるやろ
通勤時間とオフセットできる価値ないやろ

 

287: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 10:29:12.75 ID:vzcNbHeN0
>>16
広島なら1500万や

 

19: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:12:58.09 ID:E7c03/8Td
埼玉から都心通う人って
どの辺に家建ててるんやろ

 

21: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:13:42.05 ID:99ALKxhda
>>19
トコロザーワ

 

78: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:30:28.35 ID:9cNENWSl0
>>19
白岡市とか蓮田とか久喜はええぞ

 

20: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:13:08.40 ID:cRBAo1Ub0
これで億すんのかよ
分譲マンションの方が便利そう…

 

26: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:16:17.24 ID:KS1X7HqD0
何が悲しくてこんなしょーもない物件の1億も払わなならんのや

 

28: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:16:46.54 ID:BnlG54EZ0
奥沢はガチ
それで建売は買わんわ

 

30: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:17:47.15 ID:XaZdjOJIa
ワイも建て売りなら買えそうやけど死ぬまで住むとこだし妥協せずに注文するために金貯めてる

 

38: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:20:21.09 ID:3RIjn3sca
>>30
建て売りとか安くするため断熱気密性能は精一杯手を抜いてるから正解や
注文住宅以外ありえん

 

33: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:19:27.93 ID:8TT8VNg60
こういうの見る度思うんやが東京で豪邸建てとる人って何者だよ

 

48: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:21:28.73 ID:rNtIj2g00
>>33
ワイの祖母は区内の土地付き戸建て300万で買ったで
高度経済成長前の月収一万時代にな

 

39: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:20:25.03 ID:5/GQ7dVb0
所有権って何?

 

51: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:22:10.57 ID:Z25urV470
>>39
定期借地権っていって
解体して返却しないといけないのがある

 

361: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 11:07:46.48 ID:vsHS47Qla
>>51
へー
おもろいやん

 

41: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:20:34.71 ID:R7aCfJUca
戸建てはブリブリ価値下落するのにタワマンはむしろ上がったりする理屈がいまいち理解できない

 

50: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:22:05.52 ID:HF/ZJiMA0
>>41
チャイナマネー

 

55: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:23:05.86 ID:3RIjn3sca
>>41
投資物件として魅力があるから
あと自国では資産持てない中国人が欲しがる

 

108: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:42:03.18 ID:izNkGj470
>>41
便利な場所にあるし、日本人でもタワマンに住みたがる人は多いから価格が上がるらしい。

 

258: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 10:18:29.85 ID:tkxWcVjMH
>>41
セキュリティ高い
立地いい
付加価値的に言えば景色もいい
タワマンが上がるというよりタワマンは立地のいいところに建ってるから当然上がるよねって話

 

45: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:21:07.56 ID:0vGVT5Eu0
木造ならあと20年で建物代ただになるな

 

223: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 10:06:59.31 ID:qqNabiMUM
>>45
それよく言われるけど税制上の計算の話であって
実際にはタダってことはそうないんやで

 

54: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:23:02.25 ID:RCWtCF1BM
1500万でも買いたくない
隣の家と近すぎるし庭ないやろ
戸建てのメリットないやん

 

62: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:26:09.98 ID:8fgc7UqS0
>>54
建物間隔2m以上でも木造戸建てだと大きな笑い声とか子供叱る声とか聞こえてくるしこの距離ってヤバいやろ

 

56: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:23:50.30 ID:FJHJxTZUp
ワイの実家奥沢から車で5分くらいで同じような間取りやが10年前に買って5000万くらいやったらしいからかなりのボッタやろこれ

 

61: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:26:03.20 ID:05Kz5UuOd
高いとか言ってる奴いるけど世田谷住みという最高の付加価値を手に入れられるんだぞ
所ジョージやDT浜田と肩書き的には一緒ということになる

 

76: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:30:03.35 ID:RxEG37YJp
>>61
田舎の人って世田谷を勘違いしてるよな

 

85: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:33:24.19 ID:4fCe5bx/M
>>76
世田谷ナンバーほんまクソ
品川のがええやんけ

 

99: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:38:50.86 ID:U5VenHkA0
>>61
世田谷ってjrも通ってないぞ

 

66: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:26:56.65 ID:koFbBPot0
これからこんなんボコボコ出てくるやろ
もう住宅数が世帯数を上回っててその差が広がっていくばっかりなわけやし

 

70: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:28:04.95 ID:8fgc7UqS0
>>66
全部チャイナが買い取るぞ

 

74: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:29:16.41 ID:koFbBPot0
>>70
2023年住宅数が世帯数より1000万戸余りやぞ
チャイナが買うのはごく一部の投資用物件や
日本の田舎にそんな価値はないし今はチャイナズタボロや

 

80: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:31:20.06 ID:gJD2ez1/a
>>74
そういや中国の不動産業界派手に逝ってたな
政府もヤバいと思って金持ってる富裕層に強制的にマンション購入させとるとか

 

84: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:33:00.61 ID:raGKfUnk0
これ無理やり2棟建てない方がよかったのでは

 

87: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:33:58.74 ID:NLdlwZt10
>>84
棟数稼がないと利益も上がらんやん

 

120: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:46:25.20 ID:9j+S/LpVd
>>84
1棟だと買い手がつかないから分割したのでは?
というよりこんなクソ立地で1億2億も出せる層は建て売りより注文住宅だろ

 

124: ビットコイン速報 2022/09/08(木) 09:47:57.99 ID:dsflSuFnH
ジャップさあ
なんだいこの犬小屋は?

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-, , , , ,