1: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:28:47.02 ID:qSso8Q2g0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「2023年には180円と市場は予想」「悪い円安ではない」“ミスター円”榊原英資・元財務官が
見る現在の円安 ポイントは“日米の金融政策の差”
「2023年には180円と市場は予想」「悪い円安ではない」“ミスター円”榊原英資・元財務官が
見る現在の円安 ポイントは“日米の金融政策の差”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b311b6ab7c1d0191d299743fa50e005b1258aa29
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662776927/
スポンサーリンク
3: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:29:48.98 ID:E+ZhEJRn0
円安にいいも悪いもあるか馬鹿
5: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:31:09.69 ID:nG2i0qDj0
新婚旅行は全員熱海に行くことになる
6: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:31:52.57 ID:U8n7GQ9t0
国内に金刷ってばら撒いたらさらに円の価値が下がるやん
42: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:11:53.91 ID:hiN9Aukw0
>>6
円安が国力が落ちたと思い込む典型的な無知だな
円安が国力が落ちたと思い込む典型的な無知だな
66: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:27:26.75 ID:du3APxNP0
>>6
為替の主因は金利差なので、円安による物価高が問題にならない程度どころか実質所得がガツン上がるくらい山ほどカネを配れば金利を上げて円安が抑制できるようになる
本当はもっと早くやってりゃ良かったんだけどアベノミクスで10年ムダにしたから他国に大きく出遅れたせいで治療に副作用が伴うことになった
為替の主因は金利差なので、円安による物価高が問題にならない程度どころか実質所得がガツン上がるくらい山ほどカネを配れば金利を上げて円安が抑制できるようになる
本当はもっと早くやってりゃ良かったんだけどアベノミクスで10年ムダにしたから他国に大きく出遅れたせいで治療に副作用が伴うことになった
10: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:34:50.11 ID:i+HVfzYa0
加工貿易もままならねーだろボケ
観光立国政策も頓挫しているのにどうやって外貨を稼ぐんだよ
観光立国政策も頓挫しているのにどうやって外貨を稼ぐんだよ
12: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:36:16.69 ID:PGjzCCW00
各国がインフレに苦しんで金利を上げてる 日本は大したインフレではなく、金利を上げて景気が悪くなることの方が大きいから低金利のまま 本当に日本はマシな方
16: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:41:28.43 ID:i+HVfzYa0
日本より海外がインフレ&高金利である状態を指して
「世界は苦しんでいる、日本はマシ」と言っている奴等は正気か?
高度経済成長期の日本は現在の世界側の立場だったんだぞ
「世界は苦しんでいる、日本はマシ」と言っている奴等は正気か?
高度経済成長期の日本は現在の世界側の立場だったんだぞ
52: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:19:45.20 ID:hiN9Aukw0
>>16
何言ってるの?高度経済成長はすげー円安だろ
バブル期のインフレ率2%ぐらいだぞ
アメリカはダウとGDPや税収下げても景気を冷え込ませない程度にインフレ率抑えるために利上げしてるだけなんだが
何言ってるの?高度経済成長はすげー円安だろ
バブル期のインフレ率2%ぐらいだぞ
アメリカはダウとGDPや税収下げても景気を冷え込ませない程度にインフレ率抑えるために利上げしてるだけなんだが
55: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:21:45.71 ID:qSso8Q2g0
>>52
当時は売る物があったが今はね…。
当時は売る物があったが今はね…。
59: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:24:20.18 ID:hiN9Aukw0
>>55
今もエクセレントカンパニー円安でうはうはだぞ。税収も上がるしGDPも上がる。
今もエクセレントカンパニー円安でうはうはだぞ。税収も上がるしGDPも上がる。
17: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:42:08.80 ID:sKJMVYUy0
年間で10円ペースなら上がっても良いけど
急に上げられると対応できないです
急に上げられると対応できないです
24: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:50:05.35 ID:AYVg3dkr0
アメリカ次第だからどうにでもなーれの世界だな
31: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:53:59.50 ID:PGjzCCW00
>>24
欧州や新興国は悲惨でまた米国が経済一人勝ちの構図になりそう
欧州や新興国は悲惨でまた米国が経済一人勝ちの構図になりそう
26: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:50:45.00 ID:C4TNzHLd0
円で1億円持ってるアナタ
世界基準では3000万ぐらいの価値しかありません
そして5年後には1000万ぐらいの価値しかなくなるでしょう
世界基準では3000万ぐらいの価値しかありません
そして5年後には1000万ぐらいの価値しかなくなるでしょう
32: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 11:54:23.62 ID:6pZ/5ny80
150円にはなるらしい
となりのU●J勤務の
おじさんが教えてくれた
となりのU●J勤務の
おじさんが教えてくれた
62: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:25:13.15 ID:rHl2DPZ20
>>32
さすが世界のUS○だな
さすが世界のUS○だな
39: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:08:05.49 ID:P1qKDj020
世界の工場になればいい
125: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 15:36:01.06 ID:CMAOBMRY0
>>39
若者は皆介護かキャバクラで、工場で働ける人はいません
本当にありがとうございました
若者は皆介護かキャバクラで、工場で働ける人はいません
本当にありがとうございました
47: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:13:30.86 ID:cTLIXLJW0
マイルドヤンキー系の下層国民が預金をドルに変え始めたらいよいよ終わり
50: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:19:09.97 ID:JFo9pbXV0
>>47
既にその兆候はでてるでしょ
厚切りとかの動画みてアメ株インデックス投資全開だよ
既にその兆候はでてるでしょ
厚切りとかの動画みてアメ株インデックス投資全開だよ
49: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:17:07.22 ID:FqqO4azF0
今のさいつよムーブはインフレドルで給与貰って物に換金する事か
さいじゃくムーブは日本円で給与貰って日本円で貯金
さいじゃくムーブは日本円で給与貰って日本円で貯金
53: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 12:20:06.28 ID:OOVpvR5Q0
180でも200でも問題はない
急激な変化がまずい
急激な変化がまずい
115: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 15:03:31.76 ID:x5CGFUJj0
つまり貯金だけしてると相対的には資産減ってるってことだよね?
116: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 15:06:15.98 ID:LJgdggP10
>>115
だから全部投資やな
だから全部投資やな