1: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:25:36.18 ID:UNwF+Udy0
円、唯一のマイナス金利通貨に ミセス・ワタナベ復活か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB08BX70Y2A900C2000000/
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662794736/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:26:23.20 ID:4lkEarzor
もう終わりだよこの通貨…
4: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:31:00.00 ID:aZm1FbuUd
エーンエーン😭
5: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:36:25.49 ID:M6c78r1y0
マイナス金利って意味あるん?
ドル(金利の高い通貨)で貯金したらええだけやん
ドル(金利の高い通貨)で貯金したらええだけやん
6: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:42:17.21 ID:S/JNcyYZ0
>>5
消費が死んでるからマイナスにして消費喚起するしかないんや
他とは全然違ってる
消費が死んでるからマイナスにして消費喚起するしかないんや
他とは全然違ってる
15: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:56:27.22 ID:VYcX8ZQTa
>>6
消費が死んでるのに消費税増税?🤔
消費が死んでるのに消費税増税?🤔
19: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:59:28.21 ID:fSZIZCHCd
>>15
そう
増税は財政、政策金利は金融政策
財政は政府マター、金融政策は日銀マター
日銀が一生懸命緩和してアクセルふかしてるのに政府が全力でブレーキ踏んでる状態
ガチガ●ジ
そう
増税は財政、政策金利は金融政策
財政は政府マター、金融政策は日銀マター
日銀が一生懸命緩和してアクセルふかしてるのに政府が全力でブレーキ踏んでる状態
ガチガ●ジ
22: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:00:47.29 ID:VYcX8ZQTa
>>19
後期高齢者が運転してるようなもんや
国民が免許取り上げないのが悪い
後期高齢者が運転してるようなもんや
国民が免許取り上げないのが悪い
24: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:01:59.67 ID:fSZIZCHCd
>>22
ワイもまったく同意見やわ
ワイもまったく同意見やわ
57: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:24:27.00 ID:NH2oBGHq0
>>5
だからドル高円安になってるんやで?
だからドル高円安になってるんやで?
7: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:45:18.64 ID:vrxrbQfb0
今金利あげたらただただ苦しくなるだけやぞ
8: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:47:36.65 ID:eQ6Kfkrga
上げるに上げられないから終わってるわ
9: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:49:42.02 ID:mKiaQoVQ0
金利低くてもやってけるのは優秀な証拠やろ
ロシアとか20%まで政策金利上げなきゃやってけないのに
ロシアとか20%まで政策金利上げなきゃやってけないのに
11: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:53:08.92 ID:KBmT4q5m0
>>9
現状の日本の経済面を見て世界中で唯一の優秀な国かそれとも一人負けしてる国かどっちだと思う?
現状の日本の経済面を見て世界中で唯一の優秀な国かそれとも一人負けしてる国かどっちだと思う?
41: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:09:58.84 ID:ljq2l9wRM
>>9
やっていけないからアホみたいな円安になってるんじゃないのか
やっていけないからアホみたいな円安になってるんじゃないのか
13: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:53:34.37 ID:u32hTU260
国債刷りすぎたから利上げすると利払いだけで凄いことになるんやろ
18: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:58:00.10 ID:fSZIZCHCd
>>13
まぁ政府の利払いもそうなんやけど、長期金利あがったら紐づけで市中の借り入れ金利もあがるから企業なんかが死んでまう
まぁ政府の利払いもそうなんやけど、長期金利あがったら紐づけで市中の借り入れ金利もあがるから企業なんかが死んでまう
20: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 16:59:31.27 ID:bezeBrml0
なんで政府は円安解消させないの?
23: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:01:39.23 ID:fSZIZCHCd
>>20
政府が円安解消させようとしたらできることは為替市場への介入
でも単独で介入しても肥やしになるだけ
普通はアメリカなんかとも一緒に協調介入っていうのをやる
でもアメリカがやるはずないからむり
ちなみに単独介入でもアメリカの許可とらないとブチギレられる
政府が円安解消させようとしたらできることは為替市場への介入
でも単独で介入しても肥やしになるだけ
普通はアメリカなんかとも一緒に協調介入っていうのをやる
でもアメリカがやるはずないからむり
ちなみに単独介入でもアメリカの許可とらないとブチギレられる
25: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:03:30.38 ID:SueYs2/Mr
>>20
やってる感だけ出してます!
やってる感だけ出してます!
財務省・金融庁・日銀が臨時会合 急激な円安の対応話し合い
https://news.yahoo.co.jp/articles/a388b6cedce9b5777acc509a1de3bb73045f7d3c
急激な円安「好ましくない」 黒田日銀総裁、岸田首相と会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/444f3e4c1f8ebdf054875a2e847c99b14f43cb0e
46: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:12:22.49 ID:uzBJuv0q0
>>25
今更話し合いしてて草
今更話し合いしてて草
26: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:03:33.38 ID:u32hTU260
アベノミクスってどうなるのが成功パターンだったんや日本の知能が集まってこんな事になるとか信じられんのやけど
36: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:07:27.33 ID:8U+Ov6wSd
>>26
大成功やん
日本の頭脳が集まってそいつらが利権で稼ぐのがアベノミクスやし
大成功やん
日本の頭脳が集まってそいつらが利権で稼ぐのがアベノミクスやし
29: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:04:43.09 ID:vuPVk7tK0
とりあえず年内は耐えるしかないやろ
いっぱい死ぬやろうけど
来年にはさすがにアメリカも死ぬと思うで
いっぱい死ぬやろうけど
来年にはさすがにアメリカも死ぬと思うで
37: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:07:56.36 ID:fSZIZCHCd
>>29
遅れてくるから少なくとも来年後半までヤバいんちゃうか
遅れてくるから少なくとも来年後半までヤバいんちゃうか
33: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:05:41.78 ID:zjJDDaVL0
まだ他よりはマシだし、動こうにも動けんし黙って眺めるしかできん
34: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:06:31.00 ID:8U+Ov6wSd
民主党政権って神だったんだな
40: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:09:18.56 ID:YSh/5oCe0
なんか明るい話題ないの?
42: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:10:16.46 ID:fSZIZCHCd
>>40
そろそろ夏終わって涼しくなるらしい
そろそろ夏終わって涼しくなるらしい
45: ビットコイン速報 2022/09/10(土) 17:12:17.19 ID:/pztGsmlM
貧乏人は米を食え