1: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:54:07.874 ID:HY3ePt5J0
道路も広く感じるから精神的にも疲れないし遠出も楽チン
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662850447/
スポンサーリンク
3: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:54:59.749 ID:dX4PbCxQ0
死ぬ時も一瞬だしな
5: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:55:24.068 ID:cv2AbXW80
車体小さいの最強のメリットだと思います
最初は運転しやすすぎてビビった
最初は運転しやすすぎてビビった
6: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:55:50.981 ID:/88giuvz0
ホンダ アクティ いまだに好きだぞ
7: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:56:03.890 ID:HY3ePt5J0
死ぬとか言ってるけどそういうのって宝くじ1等当たるレベルだし普通車でも死ぬときゃ死ぬ
12: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:58:00.509 ID:7oeAC6lUd
軽二輪から大型牽引まで乗るけど
適当使いに一番バランス取れてるの軽四輪だと思う
適当使いに一番バランス取れてるの軽四輪だと思う
101: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:26:51.531 ID:bkScVsKEd
>>12
1000ccは欲しいわ
税制上優遇されるから660ccなだけ
1000ccは欲しいわ
税制上優遇されるから660ccなだけ
13: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 07:59:17.693 ID:HY3ePt5J0
最近の軽は安全装備も普通車と変わらないしね
15: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:02:06.336 ID:ysRNb14O0
そもそも骨格からして普通車とは比べ物にならんよ
普通車なら耐えれる衝撃でも軽ならペシャンコになる
安全装備は死ぬような事故じゃないときに怪我を減らすためのものだから、普通車と同じ装備だからって何も安心ではない
普通車なら耐えれる衝撃でも軽ならペシャンコになる
安全装備は死ぬような事故じゃないときに怪我を減らすためのものだから、普通車と同じ装備だからって何も安心ではない
21: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:04:32.957 ID:44MklEUud
軽で遠出とかアホだろ
道具には適所という物がある
道具には適所という物がある
25: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:06:16.415 ID:HY3ePt5J0
>>21
MPV乗ってたけど遠出でも軽自動車の方が全然楽だわ
MPV乗ってたけど遠出でも軽自動車の方が全然楽だわ
31: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:07:27.049 ID:44MklEUud
>>25
それお前だけだよ
感覚がおかしい
それお前だけだよ
感覚がおかしい
32: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:07:56.848 ID:HY3ePt5J0
>>31
軽が疲れる理由教えて
軽が疲れる理由教えて
37: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:09:04.615 ID:eUzKkfuNr
>>32
横風で振られやすい
アクセルベタ踏みのシーンが多い
横風で振られやすい
アクセルベタ踏みのシーンが多い
42: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:10:29.031 ID:HY3ePt5J0
>>37
箱バンかな?
箱バンかな?
50: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:12:16.431 ID:44MklEUud
>>32
タイヤ小さい
エンジンうるさい
横幅狭い(言っとくが俺はデブどころかヒョロガリだぞ)
重心高い
ボディペラッペラ
タイヤ小さい
エンジンうるさい
横幅狭い(言っとくが俺はデブどころかヒョロガリだぞ)
重心高い
ボディペラッペラ
24: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:06:09.085 ID:LaslITv70
バイクも乗るから安全性ガーとかは凄くどうでもいい
正直ドヤリティが最低なのと普通車より煽られやすい位がデメリットで長距離も車な時点で疲れるのもたかがしれてる
運転の楽さとコストの安さで軽さいこー
正直ドヤリティが最低なのと普通車より煽られやすい位がデメリットで長距離も車な時点で疲れるのもたかがしれてる
運転の楽さとコストの安さで軽さいこー
36: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:08:53.278 ID:44MklEUud
>>24
コストが安いのは昔の話で今の軽はコスト全然安くないんだよなあ…
コストが安いのは昔の話で今の軽はコスト全然安くないんだよなあ…
26: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:06:30.673 ID:zEpBrkgGM
軽の安全性とか高速疲れるとか言ってる奴がバイクの存在知ったら発狂してうんこ漏らしそうだよなwww
27: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:06:31.048 ID:0X4fLDWQ0
妻と子供が一緒だと軽は手狭だからミニバン
一人の時は軽だけど
一人の時は軽だけど
29: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:06:55.745 ID:44MklEUud
近場でも坂道とかあると軽は地獄
コンパクトカーの方がいい
コンパクトカーの方がいい
35: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:08:48.082 ID:HY3ePt5J0
>>29
ターボの軽で十分だわ
コンパクトカーより走るぞ
ターボの軽で十分だわ
コンパクトカーより走るぞ
43: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:10:33.441 ID:44MklEUud
>>35
代車でNボカスタム乗ったけど、辛すぎて泣いた
あんなゴミが大人気なんて信じられない
あれを大金出して新車買う奴が大勢居るなんて狂ってる
代車でNボカスタム乗ったけど、辛すぎて泣いた
あんなゴミが大人気なんて信じられない
あれを大金出して新車買う奴が大勢居るなんて狂ってる
34: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:08:27.599 ID:2J4kvSx0a
軽自動車の最大の弱点は
ハイブリッドカーが出てないことだなぁ
走行はモーターで、発電用にエンジンの
ハイブリッドカーが出れば
燃費もパワー不足も全て補う事ができる
ハイブリッドカーが出てないことだなぁ
走行はモーターで、発電用にエンジンの
ハイブリッドカーが出れば
燃費もパワー不足も全て補う事ができる
49: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:11:50.907 ID:Ghmp3nHI0
軽は最近高すぎなんだよなぁ
中古は特に普通車のが全然安い
維持費低い軽が人気すぎて値段下がらない
中古は特に普通車のが全然安い
維持費低い軽が人気すぎて値段下がらない
51: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:12:30.379 ID:wFmOqNAfM
高速走行時の車さん
普通車→ブオォォォ--
軽→アアァァァァァァァッッッッッーーーーー!!!!!
プリウス→車間距離?そんなん聞いたことないっす
普通車→ブオォォォ--
軽→アアァァァァァァァッッッッッーーーーー!!!!!
プリウス→車間距離?そんなん聞いたことないっす
60: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:14:31.618 ID:/BGHNWH8a
軽自動車なら高速料金20% OFFだからな
休日割引30%、障害者割引50%を使うと
1万円かかる区間が2800円でいける
休日割引30%、障害者割引50%を使うと
1万円かかる区間が2800円でいける
64: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:15:25.293 ID:ol7XVppzr
軽乗って一番びっくりしたのが車内の広さ
うっすいボディだから車内は広く感じた
それが逆に怖く感じた
プラスチックの箱にタイヤつけて走ってるだけじゃねこれ?って
燃費いいから渋々乗ってるけどお金に余裕あれば普通車ほしいわ
うっすいボディだから車内は広く感じた
それが逆に怖く感じた
プラスチックの箱にタイヤつけて走ってるだけじゃねこれ?って
燃費いいから渋々乗ってるけどお金に余裕あれば普通車ほしいわ
68: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:16:54.089 ID:HY3ePt5J0
>>64
今乗ってる軽リッター13kmしかねんだわ
今乗ってる軽リッター13kmしかねんだわ
74: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:18:47.920 ID:44MklEUud
>>68
意味な!
カローラガソリン車より悪いとか
意味な!
カローラガソリン車より悪いとか
88: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:22:40.915 ID:6GnsvuoU0
どの軽かでやっぱ変わるよな。今の乗り出し150~クラスの奴らは軽貨物とは全然違うわ
99: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:25:36.085 ID:EFPctkC70
で、年収は?
106: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:27:57.257 ID:HY3ePt5J0
109: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:29:05.210 ID:I/Lnht/f0
しかし軽自動車て本当に燃費悪いよな、タンク小さいからガソスタ行く回数激増だし、次は中古のハイブリ車でいいわ安くなってるし
115: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:30:42.758 ID:HY3ePt5J0
>>109
こないだ800km走行したけど4回ガソリン入れたわ
こないだ800km走行したけど4回ガソリン入れたわ
140: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:42:03.951 ID:ThSZyRZB0
二三人いたらひっくりかえせれる軽さ
151: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:45:50.602 ID:hSfRJlUy0
>>140
軽いのはいいことだろ
軽いのはいいことだろ
161: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:47:43.154 ID:44MklEUud
>>151
軽すぎてフラッフラで乗り心地悪い
軽すぎてフラッフラで乗り心地悪い
149: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:45:38.139 ID:tZu8Fl0a0
軽は便利なんだけど遠出はキツいし多めに荷物乗せた時とか登り坂はやっぱ不便
153: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:46:22.051 ID:HY3ePt5J0
>>149
こういう意見多いの謎だわ
洗脳されてそう
こういう意見多いの謎だわ
洗脳されてそう
159: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:47:14.506 ID:gS7TJYiUd
>>153
実際仕事で軽使うけどそれは感じることあるぞ
実際仕事で軽使うけどそれは感じることあるぞ
165: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:48:59.415 ID:HY3ePt5J0
>>159
実際仕事で乗ってるけど全く感じないぞ
会社の車を軽から普通車に変えるか聞かれたけど軽でいいって断ったわ
実際仕事で乗ってるけど全く感じないぞ
会社の車を軽から普通車に変えるか聞かれたけど軽でいいって断ったわ
170: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:50:05.128 ID:VAdn48yl0
一昔前の軽だとめっちゃ疲れるけど今のはそうでもない
なんでなんだろうね
なんでなんだろうね
183: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:52:21.459 ID:OZgS/waF0
>>170
重くなって乗り心地良くなったのと、CVT化で引っ張ってギア上げる回転差の変化での不快感が無くなったからじゃね?
重くなって乗り心地良くなったのと、CVT化で引っ張ってギア上げる回転差の変化での不快感が無くなったからじゃね?
180: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:52:02.256 ID:N69sW4hKr
2Lミニバンから軽に乗り換えた
先進装備で高速は楽だった
渋滞で追突仕掛けたけど自動ブレーキで助かったりもした
先進装備で高速は楽だった
渋滞で追突仕掛けたけど自動ブレーキで助かったりもした
185: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:53:11.249 ID:HY3ePt5J0
>>180
最近の装備すごいよね
そこは普通車も同じなんだろうけど
最近の装備すごいよね
そこは普通車も同じなんだろうけど
193: ビットコイン速報 2022/09/11(日) 08:54:47.969 ID:s1qDT9Uld
軽のボディにコンパクトカーのエンジン積んでほしい