1: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:53:42.111 ID:VF0VW8GHp
地方で注文住宅、土地込みで6000万以内が希望ですが
オススメのハウスメーカー教えてくれ
オススメのハウスメーカー教えてくれ
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663660422/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:54:15.979 ID:JMjHI6wn0
地元ラジオで宣伝してるところ
4: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:54:26.469 ID:dLlloLJe0
タマホーム
12: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:55:55.676 ID:VF0VW8GHp
>>4
タマちゃんがダメ
タマちゃんがダメ
5: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:54:36.117 ID:Kru/b0C00
賢い人はなんか賃貸のほうがいいよって口を揃えていってる
13: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:56:19.014 ID:VF0VW8GHp
>>5
ぼくアホなので物欲優先するわ
ぼくアホなので物欲優先するわ
6: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:54:45.065 ID:zfhOLCs+0 BE:112367909-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
三井のリハウス
三井のリハウス
14: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:56:37.441 ID:VF0VW8GHp
>>6
リノベーション前の建物持ってない
リノベーション前の建物持ってない
8: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:55:20.520 ID:ruu7gzDAd
ヘーベルハウスは性能だけはいいよ
デザインは知らね
デザインは知らね
16: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:57:09.657 ID:VF0VW8GHp
>>8
デザインも重視したいんだよな…
大和ハウスとかも壁がうんちすぎる
デザインも重視したいんだよな…
大和ハウスとかも壁がうんちすぎる
11: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:55:44.401 ID:oNvrZEEg0
今は時期が悪い
15: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:56:44.661 ID:0OB2bq7er
今はやめとけよ
その内また安くなるから
その内また安くなるから
18: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:58:02.298 ID:VF0VW8GHp
>>11,15
ウッドショックもあれだが円安が戻るかどうかは重要だね
ウッドショックもあれだが円安が戻るかどうかは重要だね
17: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:57:30.897 ID:E48ImnS20
一軒家って自分で何でもできる自由度が楽しい
今流行りのDIYみたいなもんだから
面倒ならやめた方がいい
今流行りのDIYみたいなもんだから
面倒ならやめた方がいい
19: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:58:17.844 ID:VF0VW8GHp
>>17
そうなんたよ
そこが醍醐味だよね
そうなんたよ
そこが醍醐味だよね
20: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:58:41.780 ID:P+5HKmWG0
積水か住林
22: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:59:23.122 ID:VF0VW8GHp
>>20
住林マジで憧れてる
住林マジで憧れてる
21: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:59:09.627 ID:4JhhuZQx0
南海トラフ大地震がくるのに?
24: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 16:59:47.200 ID:VF0VW8GHp
>>21
地震で壊れても保険が効くんだよなぁ
地震で壊れても保険が効くんだよなぁ
25: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:00:03.543 ID:3l5nwiu/d
注文住宅が1番情弱だと聞いたことがある
28: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:00:54.467 ID:VF0VW8GHp
>>25
建売がいちばんダメだろ
建売がいちばんダメだろ
26: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:00:19.392 ID:OYQiAjEU0
賃貸のほうがいいと思うけどマンションじゃないだけ評価する
30: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:01:29.594 ID:VF0VW8GHp
>>26
自分の好きな建物を建てるのに注文住宅以外ってないよな
自分の好きな建物を建てるのに注文住宅以外ってないよな
27: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:00:22.976 ID:fwsddGLr0
地域はどこだよハゲ
29: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:01:03.909 ID:VF0VW8GHp
>>27
関東
関東
32: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:01:34.689 ID:fwsddGLr0
建築士だけど関東とか広すぎてなんもアドバイスできんわ
33: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:02:09.906 ID:VF0VW8GHp
>>32
房総半島
房総半島
34: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:02:13.900 ID:ZqHYsjRmd
リフォームじゃだめなんか?
35: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:03:24.457 ID:VF0VW8GHp
>>34
外観が良くないとやだな
大正とか昭和初期のシャレオツな建物なら良いけど新築するよりリノベーションする方が金かかりそう
外観が良くないとやだな
大正とか昭和初期のシャレオツな建物なら良いけど新築するよりリノベーションする方が金かかりそう
36: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:04:04.212 ID:XG1z4igja
ハウスメーカーが発注してる地場の評判良い工務店がオススメ
値段も6割くらいに押さえられる
値段も6割くらいに押さえられる
40: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:05:31.903 ID:VF0VW8GHp
>>36
それはチェックしときたいな
ちなみにハウスメーカーと同程度の素材とデザインの幅はあるの?
それはチェックしときたいな
ちなみにハウスメーカーと同程度の素材とデザインの幅はあるの?
41: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:05:41.983 ID:0anNYfWK0
>>36
という意見も聞くけど、20年後にはその工務店が潰れていてアフターフォローが受けられなくなるリスクがあるとか無いとか
という意見も聞くけど、20年後にはその工務店が潰れていてアフターフォローが受けられなくなるリスクがあるとか無いとか
50: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:06:56.332 ID:3w6zBRjd0
>>41
プラス、大手の後ろ盾の無い時の下請けからの発注は後回しにされかねない
プラス、大手の後ろ盾の無い時の下請けからの発注は後回しにされかねない
37: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:04:25.632 ID:0anNYfWK0
俺は三井にした
単純にデザイン
単純にデザイン
49: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:06:48.960 ID:VF0VW8GHp
>>37
三井はデザインの幅が広いのが売りなの?
三井はデザインの幅が広いのが売りなの?
63: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:10:20.495 ID:0anNYfWK0
>>49
いや単純にテイストの問題
各大手が抱えているデザイナーの得意分野やテイストがある
いや単純にテイストの問題
各大手が抱えているデザイナーの得意分野やテイストがある
39: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:05:05.899 ID:6S11xyU20
男は黙って積水ハウスだろ
予算ないなら諦めろ
予算ないなら諦めろ
43: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:06:03.004 ID:0anNYfWK0
>>39
高いだけのイメージ
高いだけのイメージ
57: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:08:24.069 ID:6S11xyU20
>>43
高いだけの価値はある
高いだけの価値はある
74: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:13:13.250 ID:0anNYfWK0
>>57
鉄骨ならわかるけど木造だと積水の価値は疑問だよ
鉄骨ならわかるけど木造だと積水の価値は疑問だよ
47: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:06:17.621 ID:VF0VW8GHp
>>39
積水ハウス外側ダサすぎだろあれ
何とかならんのか
積水ハウス外側ダサすぎだろあれ
何とかならんのか
51: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:07:13.855 ID:0anNYfWK0
>>47
プランでどうとでもなる
積水で要塞や城みたいな家もある
プランでどうとでもなる
積水で要塞や城みたいな家もある
60: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:09:45.851 ID:VF0VW8GHp
>>51
外側カバーできるならいいかもな…
性能はいいからな
外側カバーできるならいいかもな…
性能はいいからな
44: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:06:04.557 ID:gZRs18v00
うちは一条にした
53: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:07:30.174 ID:VF0VW8GHp
>>44
一条って何がええの?
一条って何がええの?
54: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:07:46.401 ID:gZRs18v00
>>53
性能とコスパ
性能とコスパ
58: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:08:40.941 ID:VF0VW8GHp
>>54
そうなんよな
めちゃくちゃリーズナブルって感じはする
そうなんよな
めちゃくちゃリーズナブルって感じはする
62: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:10:06.717 ID:gZRs18v00
>>58
リーズナブルというと
ちゃんと値段の内訳を教えてくれる明朗会計なのも個人的には好き
リーズナブルというと
ちゃんと値段の内訳を教えてくれる明朗会計なのも個人的には好き
45: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:06:08.043 ID:OyWYs3rbd
木造か鉄骨かで変わってくる
56: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:08:20.831 ID:VF0VW8GHp
>>45
どっちでもいい
木造ならしっかり木を押し出したいし、鉄筋ならコンクリ打ち出したモダンな見た目にしたい
どっちでもいい
木造ならしっかり木を押し出したいし、鉄筋ならコンクリ打ち出したモダンな見た目にしたい
64: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:10:34.898 ID:OyWYs3rbd
>>56
木が好きなら住友林業はまじかっこいいよ
ただ外観デザインの幅はそんなに多くなかったかな
うちは積水になったけど
木が好きなら住友林業はまじかっこいいよ
ただ外観デザインの幅はそんなに多くなかったかな
うちは積水になったけど
69: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:11:55.186 ID:VF0VW8GHp
>>64
そうなんだよなぁ
内装は一番いい気がする
そうなんだよなぁ
内装は一番いい気がする
82: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:15:04.830 ID:0anNYfWK0
>>64
俺も住友林業は好きだったな
三井にしたけども
俺も住友林業は好きだったな
三井にしたけども
93: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:18:25.055 ID:v2BNXrwKp
>>82
住友林業か三井で迷ったの?
住友林業か三井で迷ったの?
108: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:23:12.182 ID:0anNYfWK0
>>93
俺→住友派
妻→三井派
俺→住友派
妻→三井派
119: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:25:02.025 ID:OyWYs3rbd
>>108
うちも
俺住友派
妻積水派
で譲ったわ
うちも
俺住友派
妻積水派
で譲ったわ
66: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:10:45.873 ID:OmROXV39F
三菱地所と一条使ったわ
67: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:11:04.192 ID:0RTbhxQB0
今はクッソ、木が高いけど
71: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:12:23.661 ID:F9deJERvp
>>67
それなあ
それなあ
85: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:16:05.334 ID:+Lp5TmH10
地方で6000万とかかなりの豪邸建てるつもりなん?
なんでVIPで相談してるんだよ
アホなの?
なんでVIPで相談してるんだよ
アホなの?
89: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:17:16.979 ID:0anNYfWK0
>>85
別に良いんじゃない?
ウチも6000万を建物に使ってるから同じようなもんだよ
土地代は全然違うだろうけど
別に良いんじゃない?
ウチも6000万を建物に使ってるから同じようなもんだよ
土地代は全然違うだろうけど
113: ビットコイン速報 2022/09/20(火) 17:23:27.833 ID:oi+J8D8f0
住宅地価も上昇したし今がラストチャンスの可能性もある