ふるさと納税

川崎市、ふるさと納税のせいで102億円流出 「制度を見直して」

1: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:28:11.91 ID:sBegR1ef0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ふるさと納税、市税「流出」深刻…川崎市102億円「56万世帯超のごみ処理費に相当」

 2021年度、神奈川県と県内33市町村に集まったふるさと納税の寄付金は、計155億203万円で過去最多となったことが、総務省の調査でわかった。
これに対し、寄付に伴う住民税の控除額は今年度計595億4692万円で過去最多となり、横浜市や川崎市では、市税の「流出」が拡大している。

 寄付金の受け入れ額は、南足柄市が前年度比7937万円増の29億2126万円で県内トップ。市内で製造されるビールや化粧品などの返礼品が人気という。
ただ、ビール工場は来年閉鎖されるため、キャンプ場の宿泊券などの返礼品のPRに力を入れる。寄付の半額は事務経費などに充当されるが、
市財政課は「財政規模が大きくない自治体には、財源の大きなウェートを占める」とする。

 2位の鎌倉市は、加工肉やシャツの返礼品が人気を集めて17億394万円、3位は旅行クーポン券が人気の箱根町で12億8002万円だった。

 寄付先に選ばれた自治体には貴重な財源となるが、納税者が居住する自治体では住民税が控除され、税収が減ることになる。

 横浜市の市税流出額は22年度、前年度比53億1340万円増の230億890万円で全国トップ。一方でふるさと納税による昨年度の寄付は、
3億3708万円にとどまった。制度上、減収の75%分は国から穴埋めされるが、市財源課の担当者は「25%にあたる57億円超の市税を
失うのは影響が大きい」と頭を抱える。

 市はライバル自治体への対抗策として、2年前から返礼品を充実させる方針に力を入れ、最近では横浜中華街の点心詰め合わせ、
高級ホテルの宿泊券など49種類を追加し、巻き返しを図っている。

 横浜市よりも深刻なのは川崎市だ。今年度は102億9132万円の税収が流出したが、国から「市の財政状況は豊か」と判断されているため、
国からの補填はない。失われる税収は、市内全世帯の4分の3にあたる56万世帯超のごみ収集と処理費に相当する。

 市財政課の担当者は「行財政改革などで減収分の財源を確保し、市民生活に影響が出ないようにしている。国に制度の見直しを求めたい」と語る。

全文
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220915-OYT1T50086/

 

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663705691/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

2: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:28:54.10 ID:BWKBWNBz0
そもそもふるさと納税って何のために

 

13: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:34:11.67 ID:HS/hOniY0
>>2
金持ちが全国の返礼品を貰ってウハウハする制度

 

184: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:39:06.40 ID:HdqynrWX0
>>13
貧乏人だって2万や3万の寄付で楽しめるよ

 

791: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 18:12:52.22 ID:dCD4DQ560
>>13
地方に金が回るのならマシだわ

 

367: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 07:40:02.25 ID:78kAmblc0
>>2
住民税の納付先を選べてかつ前納制度
特典は納税者は返礼品貰えて、自治体は税金を収受できて地元の特産品を返礼品にすることで地域経済を活発化させる
これ考えたやつはすごいと思う

 

820: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 20:38:55.35 ID:CJyHW3Iu0
>>367
まじでこれよく受け入れられたな

 

5: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:31:46.42 ID:Z+GEkNsE0
はあ?
地方に金が回ってんだからいいだろ
文句あんなら川崎が魅力的な返礼品出せよ
ただケチつけてんじゃねえよカス

 

808: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 20:26:20.11 ID:WQ9dfx110
>>5
その代わり待機児童が多くても保育園も増えないし
設備は最低限の修理しかされないし改良は無いし
その他、住んでるところがどんどん貧しくなっていくことに
文句言わなければいいんじゃないの
どっかの東京の区が「ふるさと納税で流れた税金があれば保育園がOO個建てられました」
みたいなの発表してたよ

 

810: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 20:29:11.46 ID:UMNB7mDj0
>>808
最初から建てとけば子育て世帯が移住したのにな

 

816: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 20:34:22.36 ID:WQ9dfx110
>>810
公共事業ってのは必要が出ないと興せないもんだよ
子育て世帯ゲットするための町おこしを掲げるとかならいけるだろうけど
そのためには保育園以外にもたくさん必要になるからそれはそれで覚悟が要る

 

11: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:33:47.24 ID:XJm+WL7G0
ふるさと納税をする奴(厳密に言うとふるさと納税をすることで
自分の住む自治体への納税額を抑えてる奴)は
自分の自治体の行政サービスに金輪際文句を言うなよ?

目先のチンケな肉や野菜を得るために自分の住む自治体の
税収を下げることにわざわざ協力するって、もう狂気の沙汰だからな

 

100: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:12:27.90 ID:Z4KJVplg0
>>11
私も同意見
地方は地方で返礼品で競い合うし意味あんのかコレ

 

106: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:15:08.46 ID:a01dQ7g/0
>>100
自分の住んでる町に対する抗議だと思ってやってる

 

14: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:35:02.64 ID:MMoHVhIT0
>>1
こんなくだらない制度は早く廃止すべき
本来税収になっていたカネが返礼業者に流れてるだけ
本当に意味のない制度だよこれ
スガが作ったクソみたいな制度

 

746: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 14:24:06.98 ID:4FVCoLVE0
>>14
東京「そーだそーだ」

 

16: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:35:51.02 ID:yJe0gPnw0
競争力のない自治体は自業自得だろ

 

17: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:36:14.46 ID:gt0doPpY0
たしか川崎の返礼品ってキムチだよな?

 

22: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:37:33.72 ID:6CoLK8vg0
>>17
トンスルじゃね?

 

36: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:43:47.86 ID:xzBkKXbl0
>>17
しばき隊Tシャツは貰えないの?

 

482: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 08:26:27.25 ID:6K7mKzXI0
>>36
ワロタw

 

20: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:37:01.47
「魅力のある返礼品を用意しない」
「独自性の高い産業育成をしてこなかった」
「自市の産業のアピールをしてこなかった」
「市の財政状況は豊か」

自業自得じゃ

 

25: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:38:25.29 ID:BM9IWkzi0
まさしく自分の故郷(出身地)限定にすればいいだけ。

 

122: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:19:37.09 ID:qK+rTT2X0
>>25
それだと次の世代の故郷は都会になっちゃうからなぁ

 

33: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:42:38.87 ID:x4p7Db3z0
いや都市部から田舎にお金を流す仕組みなんだから
邪魔するなよ

 

41: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:44:22.29 ID:FSBbegEB0
川崎市も本気でふるさと納税対策すればいいじゃん

 

42: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:44:37.55 ID:RC4fYHMG0
まず余所者ではなく日本人に優しい自治体になりなよ

 

55: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:50:45.55 ID:mOJQUfM40
年収1千万でもやるほどのことかって額だったと思うけど
利用してる人多いんやな

 

690: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 12:45:45.06 ID:2cnwWpLh0
>>55
むしろやらない理由がない
やって損することが何も無いので

 

65: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:52:39.93 ID:127wstdY0
カワサキのバイクでも返礼品にしたらええやん

 

464: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 08:16:49.77 ID:7wwCL2LR0
>>65
カワサキモータースの本社・工場は兵庫県
(「川崎」は創業者の名前だそうな)

 

67: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:54:35.45 ID:wulYqZhe0
返礼品目当て、というよりむしろ返礼品を買うついでに節税、だろ

 

75: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 05:56:55.61 ID:PfpDyaNk0
生まれた町に納税できるって言うなら分かるんだけどねえ
地方は子供を育てるのに税金使ってるわけだし、地元に恩返ししたい人もいるだろう

 

86: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:03:49.60 ID:0P40e19H0
川崎フロンターレのグッズを返礼金にしたら結構集まりそう。

 

474: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 08:20:16.40 ID:7wwCL2LR0
>>86
サイン入りのTシャツとかあったみたい(2019年)

 

93: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:08:20.84 ID:z3al8uiZ0
ぶっちゃけ川崎市の良い所ってごみの分別が楽な事と指定ゴミ袋が無い事くらいだからな

 

121: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:19:01.75 ID:MGYetkei0
>>93
それって民度がアレで指定袋にしても誰も分別しないからでは?

 

96: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:10:17.28 ID:GXU3FKca0
俺もふるさと納税は北海道とか長野を選びがちだからな。
川崎なんて最初から眼中にないし。

 

150: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:31:46.85 ID:/xD/v8dN0
川崎市は努力してから言え
no title

 

218: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:48:53.18 ID:eYANCfFb0
>>150
これは酷い

 

156: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:32:53.78 ID:m9cdUi7z0
まあ税収減になれは、水道が出なくなったり、ゴミが回収されなくなったり、医療、介護、子育てのサービスを減らしたりすれば良いだけだからな

 

159: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:33:00.04 ID:JgGemdX+0
住民税が月15万
ふるさと納税が年間80万円
住民サービスクソすぎてふるさと納税枠もっと増やしてほしいくらい

 

166: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:35:31.76 ID:fAk1GXdx0
川崎フロンターレは強いし有名なんだから招待券やお得な特典つければいいんじゃないか?

 

354: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 07:36:10.57 ID:/FW46/zn0
>>166
ベルディ川崎ってもう無いの?

 

488: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 08:29:10.00 ID:8JHg85Wm0
>>354
2001年に東京に移転して今は「東京ヴェルディ」になってる
(もう20年も経ってるとは…)

 

194: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:43:04.34 ID:+8K6j6B10
住んでる自治体もしくはその隣接してる場所とかにしろよ 最低でも県内

 

197: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:43:37.01 ID:vEalQ8Z+0
普通に地元市民と協力し合って特産物を盛り上げたり作ったりすれば良いだけ
それを中途半端にしといて嘆くのは行政の怠慢としか言いようがない
やる事やってから文句言え

 

207: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:46:17.13 ID:JM7aAW5I0
ほとんどの場合、ふるさと納税やってない奴よりやってる奴の方がその地方に収めてる税は多いという事実
もちろん例外はあるが

 

230: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:50:43.92 ID:xd71xmj60
返礼品を考えることにコストを割かなかった
東京の近くであることにふんぞり返って魅力がゼロ
ふるさと納税制度がある以上川崎の怠慢としか言いようがない

 

239: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:54:01.47 ID:uAx4PE1m0
川崎市の税収は3600億円。歳入トータルで約8000億円。
本来3700億だった税収から100億地方に回った訳だけど、そんなに悪い制度とは思えないけど。国から財政は豊かと判断されてるのも妥当でしょ。

 

245: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 06:56:49.50 ID:eYANCfFb0
税収減ったので役所勤めのボーナスも減らしましょうにはならないんだよな

 

325: ビットコイン速報 2022/09/21(水) 07:26:45.20 ID:heoKUU9u0
カワサキか…

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-ふるさと納税
-, ,