税金

相続税や贈与税見直しへ 来月から政府税制調査会

1: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:21:37.55 ID:xFbUBgaS0● BE:971283288-PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
政府税制調査会は、相続税や贈与税の見直しに向けて専門家の会合を設置し、来月から議論を始めることにしています。
高齢者が持つ資産を若い世代に移し、経済の活性化を図るためにどのような税制にすべきか本格的に議論することにしています。

総務省が3年前に行った調査によりますと、2人以上の世帯が持つ金融資産のうち、世帯主が60歳以上の世帯が保有する資産は、全体のおよそ65%を占めています。

こうした状況について与党などからは、高齢者から若い世代への資産の移転を税制面から促すことで、経済を活性化させるべきだという指摘も出ています。

このため政府税制調査会は、専門家による会合を設置し、来月から相続税や贈与税の見直しについて議論を始めることになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220925/k10013836011000.html

 

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664115697/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

2: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:23:21.96 ID:PgA96mol0
法人税見直せ
特に宗教と学校

 

106: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 01:06:44.14 ID:Sywi5hdS0
>>2
これ。特に京都市

 

137: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 03:11:33.16 ID:3mKyDizi0
>>2
公明が閣内にいるんだから無理っしょ

 

4: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:24:21.32 ID:t4ieysxY0
ああ、これ金持ちの資産守って格差の固定化と拡大をより強固にするやつじゃん

 

7: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:25:40.57 ID:gZfDm7qk0
贈与税だの相続税だの高過ぎやろ
他所の国もこんなに高いのかね

 

11: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:28:19.39 ID:t4ieysxY0
>>7
軽いと家ごとの資本格差が全く動かなくなるどころか格差拡大していくからな
大抵軽いところは中層以下が悲惨で政治的にも荒れがちだ

 

15: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:30:22.20 ID:gZfDm7qk0
>>11
なるほど上流はずっと上流のままになっちゃうのか 難しいね

 

17: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:32:41.72 ID:LnDC7E3+0
20年くらい相続税あげちゃえば
高齢者は税金でとられるくらいならと金を使うから経済がまわりだすのでは

 

21: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:35:06.65 ID:DJVonmNQ0
>>17
これよな
経済活性化うんぬん言うなら全部没収ぐらいにして死ぬまでに使い切れって話

 

32: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:43:43.53 ID:QHB+9g1E0
>>21
ところが法をつくる連中こそが資産持ちだからぐずるんだよね

 

24: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:37:24.46 ID:BBbWREt20
相続税で困るのってほとんど不動産なんだよね
路線価の高い土地あると泣くことになる

 

33: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:44:23.63 ID:GMMeZp/z0
今の税制で3000万のマンション相続したら税率15%と50万控除で400万払うことになるで合ってる?

 

40: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:50:55.98 ID:NgTWoI0X0
>>33
基礎控除が3千万円で、相続人が一人いれば600万円
計3600万円までは無税

 

44: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:52:14.50 ID:GMMeZp/z0
>>40
ありがとうございます

 

35: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:45:46.54 ID:FqBLt2Tl0
景気悪いから資産を持ってる連中にこのままじゃ資産が減るばかりだから税金減らせとねだられたんだろ

 

36: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:45:48.78 ID:Mv5R7plj0
親ガチャ問題とか何にも届いてないね
この政府には相続税、資産課税を強化しろよ

 

82: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:29:17.27 ID:4BQPrA+10
>>36
資産課税増えたら不動産暴落と賃借費暴騰だぞ
誰が得するんだ?

 

45: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:53:01.09 ID:6Zwrprne0
実勢価格と路線価の差が大きいマンションを借金して買ったり
借金してアパートやマンションを建てて
相続税を逃れる抜け道を塞ぐのが先だろ

どんな制度にしても借金して不動産を買えば相続税から逃れられる
のではどんな制度を作っても意味が薄い

 

50: ビットコイン速報 2022/09/25(日) 23:57:37.74 ID:j+iOtjSZ0
>>45
少し前に借金マンションスキームで相続税逃れできなくした事例最高裁で確定したニュースあったろ

 

59: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:09:49.13 ID:TFIsoVZj0
>>50
あれは10億円の資産を相続税0にするような
派手なことをやったから裁判で負けたわけで
借金して不動産を買うのは今でもやってるだろ

 

54: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:01:41.98 ID:QLn/aZOZ0
ジジババから、金貰って結婚、家購入、出産、育児をした場合は控除する、
みたいな仕組み作ったほうがいいだろ

ジジババの溜め込んだ金なんて、経済になんの寄与もしない

 

56: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:05:00.82 ID:8fiYGWLu0
>>54
要するにそういう仕組みを作るって言ってるんだよ

 

58: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:07:46.02 ID:TFIsoVZj0
>>56
その代わりに生前贈与の控除は廃止するってな

 

94: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:41:06.90 ID:K210jies0
100%納税と簡単に書いているバカいるけど、
資産なんて不動産だけで金を持っていない人が殆ど
もし親が死んだら同居している全員が追い出されて、
住む所がなくなる人が大発生する

 

98: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:46:15.89 ID:SGvedWDZ0
>>94
リバースモーゲージとかやりようはある

 

96: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 00:43:46.12 ID:SGvedWDZ0
相続税100%、控除は1000万まで
これでいい

 

150: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 05:51:19.87 ID:feTxpN5U0
そいつ1代で築いた資産には税金掛けたらええ
でも先祖から受け継いだものは非課税にしろよ
それらは既に相続税払ってるんだから

 

161: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 07:42:19.78 ID:0lqrlkf50
格差をなくして平等にしようってんのに税金取って自分たちだけ潤沢にしてんだから笑える

 

163: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 08:06:47.58 ID:HAwkHyIt0
税金上げすぎると富裕層が海外に逃げるからますます税収が減るんだよなあ。
税金を安くして海外の富裕層や企業を呼び込んだ方がいい気がする。
留学生やら生活保護やら税金を使う貧困層ばかり呼び込んでたらだめだよ

 

167: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 08:21:58.85 ID:ssRoaTRo0
増税すると財布の紐は固くなる

 

182: ビットコイン速報 2022/09/26(月) 11:40:01.85 ID:uyDT8KAb0
物価が急激に上がってるんだから控除の額や年金健康保険の減免基準額も早く見直ししろよ

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-税金
-, , ,