年初に1億円をレバナスに一括購入した場合の価格推移
1月4日 1億円
3月15日 6,118万円
6月20日 4,425万円
9月22日 4,561万円レバナス勢の資産推移投稿が見られなくなりましたが、実際にはこのような推移となっています。
— 理科 (@rika_investor) September 25, 2022
スポンサーリンク
1億円ならレバレッジは使わない&分散投資すると反論する方もいるかもしれませんが、「1億円でしたくない取引はしない。」これが正解だと考えます。
— 理科 (@rika_investor) September 25, 2022
Twitterのインフルエンサーの言う事鵜呑みにして損益だした人かなり多そう。でそのインフルエンサーは今度は債権がいいとかいいだしてる。
自己責任って言っちゃ自己責任だけど財産なくした人可哀想と同情してしまう😢 https://t.co/EawwrkWsh5— あらまぁー (@YVY1J4MnDox7LUV) October 1, 2022
恐怖しか勝たん🥶🥶🥶 https://t.co/0hNokU9Eu1
— 🐈🐈猫耳ぱぱ🐈🐈 (@arakawahiroyuki) September 30, 2022
長期投資としてはレバナス消極派でしたが、売買ありきの中期目線でレバナス購入してみようかなー!
もう少し下落をまって上昇局面の始まりで買えればベスト🤑注目開始します https://t.co/wFyWHs6CVW— kazu@投資家ドクター (@kazuA16) September 28, 2022
最近レバナス民が静かなのはリアルに資産半分になってるからか・・・ https://t.co/vTAAmEg0a8
— モノクロのマネツイ (@Money_tweet777) September 27, 2022
これ観てレバナスに全力積立
出来るほどのメンタルは
個別株で50%以上負けた
個別マザーズクソ日本株評論家
(継続中)のワイでも買わんわ😂 #投資家さんと繋がりたい https://t.co/06aoSMjdOo— 勝てない投資家(技術者に戻りたい) (@jrrduqpwrvZIbqv) September 26, 2022
個別株の信用でもなかなかここまでやられないよね...😷 https://t.co/JsuvwbkVvl
— 犬の警察官 (@haikakingame) September 26, 2022
相場に正解がない事くらいは知っている。
しかしレバナスの損切り確定は正解であった事を知らされるツイートだ。 https://t.co/aqbzmlthYp— 天テレ💹 40歳で卒サラする35歳児 (@tv2_finance) September 26, 2022
レバレッジ2倍だから単純に「ダメージ2倍」かと思いきや
レバナスは為替ヘッジしてるので「米株を買ったにも関わらず円安の恩恵も受けれない」というダメージも受けてるんですよねそれで気づいたけど1ドル140円の状態で米株暴落したらレバナス買うのはアリだな https://t.co/LDBxXOIyJO
— おてう@日常つぶやき (@oteu_bakusou2) September 26, 2022
今買えば、年始の値段に戻るだけで2倍になるんじゃ?#レバナス https://t.co/MXg8t8EWWy pic.twitter.com/YyqDDH28bA
— こつこつシープ (@positivetry0315) September 26, 2022