1: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:24:58.18 ID:bJAd9Ju40
政府さん「これだけ経済に力を入れてるのになんで」
移民まみれのドイツに負けるとかおまえらのせいやで
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665462298/
4: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:28:01.35 ID:8NgGNFal0
その分GDPを水増しするから無問題w
6: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:29:45.66 ID:xIHwM/Tk0
いうてドイツも大分やばいけどな
独IFO経済研究所は12日、来年ドイツ経済が縮小すると予想した。 ウクライナ戦争を受けたエネルギー価格高騰で、ロックダウン解除後の経済回復の可能性が消滅したと指摘した。
2023年の成長率はマイナス0.3%と予想。
独IFO経済研究所は12日、来年ドイツ経済が縮小すると予想した。ウクライナ戦争を受けたエネルギー価格高騰で、ロックダウン解除後の経済回復の可能性が消滅したと指摘した。
2023年の成長率はマイナス0.3%と予想。6月の予想のプラス3.7%から大幅に引き下げた。インフレ率予想は6ポイント引き上げ9.3%とした。
22年の成長率予想は2.5%から1.6%に引き下げる一方、インフレ率予想は6.8%から8.1%に引き上げた。
IFOの経済予測部門責任者は「夏場のロシアのガス供給削減、それによる価格高騰がコロナ後の景気回復に大打撃を与えている」と述べた。
今後エネルギー業者が調達コストを小売価格に転嫁しインフレ率は11%前後まで上昇するとみられ、消費者にとっては23年第1・四半期が格別厳しくなると予想。
「一人当たり実質賃金は今年と来年にそれぞれ3%程度減少する見込み。
これは現行の統計方式を導入した1970年以降で最大の落ち込みになる」という。
15: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:34:42.34 ID:79qgh93Z0
>>6
移民入れまくっているのになぜ・・・
19: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:36:04.77 ID:rZ9Jgsq30
>>6
だいぶヤバいところに抜かれそうな国ってもう詰んでない?
7: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:29:57.57 ID:3pMFG5LJ0
でも良い円安だから…
9: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:32:15.39 ID:0EASKE/Pd
移民入れない人口減少社会でGDP増やそうなんて無理に決まってる
12: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:33:42.92 ID:Tkz0HmTvd
でも自民党には改竄があるから
17: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:35:45.74
統計なんてどうにでもコントロールできるだろ
経済死んでる隣国がどれだけ統計いじって国が壊れてないように見せかけてるか調べろや保育園児
21: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:37:13.47 ID:79qgh93Z0
>>17
ムンジェイン政権末期の頃
OECD諸国中政府債務のGDP比割合は最低としていたのが
国際基準で債務を算定したら100%超えてたことが判明したことあったなw
28: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:42:41.22 ID:3EL4pc3E0
今もっと経済の根幹が崩れるような事態になってるんだけどな
ドル基軸って概念が崩れるっていう
30: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:45:55.63 ID:ecwmSqVGa
なんの!自民には””中抜き””があるんだなあ
41: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:50:14.17 ID:6IpTK/2C0
いうて日本人の実力がドイツ人の半分なのは事実なんやからしゃーなくないか?
44: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:51:17.65 ID:79qgh93Z0
>>41
ドイツの人口すら知らなさそう
ていうか車のこと考えてもぶっちゃけ品質は日本製の方がええやろ
壊れへんし
43: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:51:07.09 ID:SoyqfM8W0
EUはエネルギー枯渇してオワコンやろ
55: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:54:49.05 ID:MRsStFvt0
まあそんなこと言われても毎日働かなあかんのは変わらんし、偉い人らで頑張ってや
65: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 13:59:03.14 ID:svo3902B0
セルフ経済制裁大成功
91: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:07:03.09 ID:aF1P+C2P0
金利とか……上げるわけにはいかないんすかね?
96: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:09:41.06 ID:vTnXACMvM
>>91
経済も政府も中央銀行も死ぬから日本という国に完全に止めが刺さるぞ
102: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:13:30.38 ID:aF1P+C2P0
>>96
打つ手なしやん
97: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:09:52.46 ID:CkcIMXIQ0
良い円安とは一体何なのか ワイでは理解できそうにない
105: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:15:47.06
つーかスイスだって別に景気良くなくてマイナス金利やってたのに物価対策のためにマイナス金利やめたのに未だに日本だけやり続けてるってかなり異常なんだぜ
超円高の時もずっと何もやらなかったけど、日本って何で世界の流れに逆張りしたがるの?
110: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:16:48.06 ID:B17L8wHK0
ドイツも今年は経済めちゃくちゃ落ちてるだろうにそれに抜かれるとかあり得るの?
113: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:18:57.50 ID:ecwmSqVGa
>>110
ぶっちゃけドイツがーとか北朝鮮がーとかは関係ないやろ
ドイツが上がろうが下がろうが日本が落ちている事実は変わらない
115: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:20:59.27 ID:T5zG6T+4M
>>110
ジャップみたいな内需ゲーしてる国で円とかいうザコ通貨の価値が落ちればGDPもその分ショボくなるからしゃーない
117: ビットコイン速報 2022/10/11(火) 14:23:10.61 ID:Tm0iXvr90
もう実質抜かれてるし気にすんな