1: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:11:17.14 ID:2LfEMBfw0
えぇ...
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667002277/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:11:27.38 ID:xgWQuM7Ha
ワイ派遣やけど正社員の使えない率高すぎやろ
なんで給料低いワイらがあいつらのミスカバーせなあかんねん
なんで給料低いワイらがあいつらのミスカバーせなあかんねん
6: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:14:04.05 ID:mKbDTV8Fa
>>2
正社員は派遣をコントロールするのが仕事だから
なんで派遣と正社員を同じ土俵で考えてるの?
正社員は派遣をコントロールするのが仕事だから
なんで派遣と正社員を同じ土俵で考えてるの?
41: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:23:56.07 ID:g9PDmRXY0
>>2
会社は君に正社員以上に払ってるで
なぜか知らんが途中で減るみたいやが
会社は君に正社員以上に払ってるで
なぜか知らんが途中で減るみたいやが
5: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:13:53.40 ID:MZLO9CLca
飲食で働いてるフリーターやけど学生バイトも使えへんけど最近入った社員がマジで使えんくて洒落にならんわ
なんやねんほんま
なんやねんほんま
10: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:15:07.68 ID:LGxIb3kX0
>>5
よく飲食で働いてるフリーターって自己紹介できたな
よく飲食で働いてるフリーターって自己紹介できたな
11: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:15:53.88 ID:EilNsKAWa
>>10
すまん、どこがおかしい?
事実を述べたまでだろう
すまん、どこがおかしい?
事実を述べたまでだろう
12: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:16:18.77 ID:1gVkq8HF0
>>5
自分が有能だと思ってるタイプ?
社員から見たら人生終わってる使えないゴミやでおまえ
自分が有能だと思ってるタイプ?
社員から見たら人生終わってる使えないゴミやでおまえ
20: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:18:52.16 ID:EilNsKAWa
>>12
ん?俺一応過去に他の飲食での社員経験あるからな?
仕事ってのは報連相が大事やのにマジでこれできない社員普通にいるからね
あいつらが報告連絡してくれないことで仕事増えることとかしょっちゅうよ
しかもワイ本社への業務連絡とかやってるからね
社員のかわりに
ん?俺一応過去に他の飲食での社員経験あるからな?
仕事ってのは報連相が大事やのにマジでこれできない社員普通にいるからね
あいつらが報告連絡してくれないことで仕事増えることとかしょっちゅうよ
しかもワイ本社への業務連絡とかやってるからね
社員のかわりに
102: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:55:04.63 ID:3VvnN2vSa
>>20
本物かどうか判断がつかん
これはどっちや?
本物かどうか判断がつかん
これはどっちや?
110: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 10:02:21.64 ID:XrVYE++qa
>>102
レス古事記やろ
流石に内容きもいわ
レス古事記やろ
流石に内容きもいわ
8: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:14:29.58 ID:Wr0RwkIB0
詳しくは書けないけど
問題が起きてエリートがフリーズする中 テキパキと動いてくれた派遣のお姉さんがカッコよかった
問題が起きてエリートがフリーズする中 テキパキと動いてくれた派遣のお姉さんがカッコよかった
1万いいね
9: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:14:49.69 ID:jEjRsHZS0
そりゃあコピーやらFAXは派遣の方ができるやろ
あいつら自分のやってる低レベルの作業に優劣つけるからな
あいつら自分のやってる低レベルの作業に優劣つけるからな
16: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:17:45.46 ID:aMLqbIUK0
そりゃタイピング速度とかエクセル入力とかは優秀なやつもおるやろ、それだけじゃ300万止まりや
17: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:18:03.53 ID:8ID0xu/N0
言ってることが嫌儲のゴミと一緒
18: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:18:08.35 ID:iZ7jLMKu0
不定形業務での優秀さと事務処理のような定型業務での優秀さは別物やからな
それぞれの仕事をしてるだけの話
ただ会社は不定形業務の方を評価する
それぞれの仕事をしてるだけの話
ただ会社は不定形業務の方を評価する
22: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:19:32.52 ID:seG6zaZ/0
仕事のできるできないの定義がちゃうやろ
23: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:19:53.95 ID:y8Glmw1ta
優秀っていうか女が人間関係においてすべてを握るのは事実やし徒党組まれたら会社にいられなくなるのもガチや
25: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:20:05.99 ID:7JFEPDMp0
派遣やパートは一部の現場能力で正社員を上回っても本質的には絶対正社員に勝てない
会議に出てないし重要な情報が回ってこない点で大きな差になるし会社からの扱われ方がそもそも違うんや
会議に出てないし重要な情報が回ってこない点で大きな差になるし会社からの扱われ方がそもそも違うんや
28: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:20:25.69 ID:3SBln/+YM
大企業の社員でも使えないやつマジで多いけどな
優秀なやつは早い段階で独立する
優秀なやつは早い段階で独立する
38: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:22:52.06 ID:51HjhNXU0
契約とる作業とテキパキプリントしたりExcel入力する作業でわかりやすいのは後者やしな
でもそんな仕事は単発のアルバイトでもできるんだわ
でもそんな仕事は単発のアルバイトでもできるんだわ
39: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:22:59.75 ID:yq1WiEWKd
言うて派遣の仕事って簡単やからな
43: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:24:31.24 ID:+thsiDVE0
>>39
ピンキリだろ
正社員より多くてきつい仕事振られてそれをこなしてる派遣社員がいるのも事実
ピンキリだろ
正社員より多くてきつい仕事振られてそれをこなしてる派遣社員がいるのも事実
48: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:26:04.76 ID:5LT2q87Ra
>>39
いつの時代で止まってるん?
今そこに差をつけたら大問題なのも知らんのか?
いつの時代で止まってるん?
今そこに差をつけたら大問題なのも知らんのか?
49: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:26:29.55 ID:3SBln/+YM
シニアなんたらみたいな聞いたことない役職ついてる50代ぐらいのやつ大体仕事できない
54: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:29:12.05 ID:geWmMC2a0
派遣なのに優秀
女子なのに優秀
年収300万なのに優秀
女子なのに優秀
年収300万なのに優秀
56: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:30:28.83 ID:WGy3B/iKd
経費の精算方法みたいな雑務で社員が派遣に頼るからコイツつかえねーなって見下してる派遣はマジで結構いる
59: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:31:37.25 ID:M4u7oDOcM
>>56
草生えるけどマジあるあるだよな
俺覚える気ねえもん、総務にいる誰かに丸投げしてるから
草生えるけどマジあるあるだよな
俺覚える気ねえもん、総務にいる誰かに丸投げしてるから
57: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:31:09.08 ID:odUcSTqx0
能力には性差と世代間で違いがあるからな
今の50代以上の人間て冗談みたいにパソコン触れない
他に仕事できる能力あってもそういう一場面見てしまうと見下してしまうことってあるよ
今の50代以上の人間て冗談みたいにパソコン触れない
他に仕事できる能力あってもそういう一場面見てしまうと見下してしまうことってあるよ
67: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:35:34.77 ID:1Dzf7eVV0
「派遣冒険者だけど王国冒険者より有能過ぎるんだが」みたいなラノベが流行るな
69: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:37:07.90 ID:LCvsJFfud
どういうところが優秀なんだ?
お茶くみ?エクセル?タダマン?
お茶くみ?エクセル?タダマン?
75: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:40:43.84 ID:TAn16XOj0
無能な正社員ワイは200万で有能な正社員先輩は300万や
もうおわりだよこの会社
もうおわりだよこの会社
80: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:41:54.40 ID:FC2/umEra
>>75
実際はそんなもんやな
実際はそんなもんやな
84: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:42:51.51 ID:2F0xjKLR0
契約社員ってなんなん
正社員との違いって具体的にどんなとこ?
正社員との違いって具体的にどんなとこ?
91: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:46:29.06 ID:x9QLQs1I0
>>84
会社が気に入らなければ次の契約更新時に簡単にクビキレる
会社が気に入らなければ次の契約更新時に簡単にクビキレる
86: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:43:47.18 ID:s422NAbw0
日本人って自分のことを有能って思いやすいよな
なんでだろ
なんでだろ
88: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:44:39.17 ID:JD7HRY4O0
でも派遣じゃないけど契約社員の意識の高さって凄いよななぜか6時とかすぎても自分の仕事終わるまで残ってるし
正社員ワイは5時に帰るけど
正社員ワイは5時に帰るけど
89: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:46:10.15 ID:I+3HUTEV0
学歴も無い仕事も出来ない無能が自頭やIQ自慢するのなんでなんやろな
113: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 10:07:14.81 ID:SYAxX293M
派遣の業務→A
社員の業務→AとB
社員の業務→AとB
派遣「社員と同じ仕事してる」
社員「派遣と違う仕事してる」
これだぞ
114: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 10:08:03.93 ID:E0b3UQTK0
問題が起きた時に派遣がテキパキ動けるくらい業務フローがしっかりした会社なら
エリートとやらがフリーズする要素なんかあるわけがないぞ
エリートとやらがフリーズする要素なんかあるわけがないぞ
派遣に契約時に決められた業務外のことやらせるのはコンプラ違反やからな
派遣がふつうに動けてるならその程度の問題っていうことや、というか通常の業務フローの範囲内や
エアプ会社の脳内社員はまた違うルールで動いてるのかもしれないが
92: ビットコイン速報 2022/10/29(土) 09:46:34.31 ID:11NLL/sFr
ワイの彼女契約社員だけど年収450万や
年上で正社員なのに年収抜かれちった😭
年上で正社員なのに年収抜かれちった😭