税金

【無能】岸田ッピ、自動車「走行距離課税」を検討!!走れば走るほど加算されるよ!

1: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:08:08.961 ID:xnCitO8Rd
自動車の走行距離に応じて課税する「走行距離課税」に注目が集まっている。

 10月26日、政府の税制調査会は、自動車税制の見直しに着手。そのなかで浮上したのが「走行距離課税」だ。

 ハイブリッド車の普及などで、ガソリン税・軽油引取税などの燃料課税は減収が続いている。2022年度は3.2兆円で、2007年度から約1兆円も減る見込みだ。ガソリン税・軽油引取税は「道路特定財源」として、道路の維持や整備に使われており、その代替となる財源を確保する狙いがある。

http://news.yahoo.co.jp/articles/6535c297b19696b574e179888ead30cba898596c

 

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667534888/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

3: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:10:21.819 ID:RQU4ygyh0
ハイブリッドだけに課税すればいいけど全車から取ろうとするだろこいつら
二重3重課税やめろや

 

4: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:10:23.195 ID:PuTs3yFx0
言ってもそんなに走らない人のほうが多くない?

 

17: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:15:04.166 ID:WK6dy0Gma
>>4
田舎が死ぬ

 

29: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 14:06:42.692 ID:v0ba7S3bM
>>17
田舎に住むなよ売国奴
引っ越さない意固地な老害のための田舎の行政サービス維持するのにどれだね無駄な税金使ってると思ってんだ

 

5: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:11:12.312 ID:FsHu2y7z0
物流関係者免除なら割とアリだろ

 

28: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 14:05:27.254 ID:v0ba7S3bM
>>5
いや物流業界こそ課税すべき
課税分は値上げすりゃいいから

 

7: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:11:59.447 ID:/AsEwYu4a
むしろ物流業界に超課税したいんじゃね?

 

9: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:12:33.526 ID:yd/mkoCgM
チャリにも走行距離課税付けよう

 

10: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:12:55.671 ID:Rs5zy1DW0
そのうちスマホのGPS切れなくなって「移動税」とかやり始めそう

 

11: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:13:22.311 ID:t2oR3PHka
田舎が詰むから一極集中加速するな

 

16: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:14:44.232 ID:FsHu2y7z0
>>11
田舎はもう詰んでるんだよ
詰んでるのに住んでるんだから税金上がったくらいじゃ変わらん

 

12: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:13:25.244 ID:hPuP4+dBd
猫の国🙀

 

13: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:13:55.947 ID:Pp8PkPcrd
もっとやれ
タバコもアルコールももっと税増やせ

 

19: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:16:21.543 ID:gov/l9/Z0
経済がどんどん縮小していく

 

20: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:18:02.184 ID:N2Bva1Ymp
自動車税の代わりならいいけど二重取りはアホやな

 

23: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 13:25:41.368 ID:IaWDJ9KW0
ガソリン税無くして現行のガソリン税程度取るならまだわかる

政府「ガソリン税はそのままで走行税取ります」
とかやってきそうだしな

 

33: ビットコイン速報 2022/11/04(金) 15:39:34.170 ID:6uXQs/jl0
これがデジタル田園都市への第一歩か
どこへ向かってるんだろうな

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-税金
-, , ,