1: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 20:56:00.22 ID:JrzlFZwi0 BE:828293379-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
10月11日から始まった政府による旅行需要喚起施策「全国旅行支援」を巡り、一部の消費者から「宿泊料金が上がっており、便乗値上げではないか」という声が上がっている。斉藤鉄夫国土交通相は「便乗値上げは需要創出支援の趣旨を逸脱するもので認められない」と火消しに乗り出した。
10月11日から始まった政府による旅行需要喚起施策「全国旅行支援」を巡り、一部の消費者から「宿泊料金が上がっており、便乗値上げではないか」という声が上がっている。斉藤鉄夫国土交通相は「便乗値上げは需要創出支援の趣旨を逸脱するもので認められない」と火消しに乗り出した。
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668686160/
スポンサーリンク
3: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 20:56:39.75 ID:DcyAuFUs0
宿泊料3倍くらいになってる
旅行はもう行けないわ
旅行はもう行けないわ
371: ビットコイン速報 2022/11/18(金) 03:32:34.81 ID:z2kHASmB0
>>3
外国人価格になってるからな
外国人価格になってるからな
5: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 20:57:47.98 ID:jm3ssbJh0
旅行する人への支援じゃないからな
110: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:22:36.70 ID:ZhDQXCX40
>>5
それな。観光業にお金やるのが目的だから。
それな。観光業にお金やるのが目的だから。
120: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:25:41.72 ID:Ajljq66B0
>>110
それでまた財源無くなって増税なんだよな
自民党はいい加減にしろ
それでまた財源無くなって増税なんだよな
自民党はいい加減にしろ
237: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 22:19:30.53 ID:LAQpmd8m0
>>120
なら野党のどれかに政権渡せば?🤣
なら野党のどれかに政権渡せば?🤣
6: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 20:58:31.54 ID:HZoZCHcb0
出張で使ってるいつものホテルが倍になってる
旅行者は良いけど仕事で出かける身としてはたまったもんじゃないんだけど
まぁ●ねよ岸田
旅行者は良いけど仕事で出かける身としてはたまったもんじゃないんだけど
まぁ●ねよ岸田
12: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:00:05.08 ID:KjnU4VYk0
>>6
会社から金でるfだろゴミ虫が。
安いホテル泊まって差額ちょろまかそうとしてるおまえが悪い。
会社から金でるfだろゴミ虫が。
安いホテル泊まって差額ちょろまかそうとしてるおまえが悪い。
317: ビットコイン速報 2022/11/18(金) 00:38:03.85 ID:bfsQZXsy0
>>12
無職は知らないだろうけど会社の黒字が増えないと給料あがらんのやで
プロジェクトには予算があってその中でやりくりするから宿泊増は困る
無職は知らないだろうけど会社の黒字が増えないと給料あがらんのやで
プロジェクトには予算があってその中でやりくりするから宿泊増は困る
328: ビットコイン速報 2022/11/18(金) 01:01:15.66 ID:bR0kgoUH0
>>12
大抵の会社は上限があって、いきなり2倍、3倍になると泊まれるホテルなんか無くなっちゃうよ。
大抵の会社は上限があって、いきなり2倍、3倍になると泊まれるホテルなんか無くなっちゃうよ。
今出張がない仕事だからわかんないけど、どうしてるんだろ。
420: ビットコイン速報 2022/11/18(金) 08:53:30.96 ID:OslNn+wa0
>>328
俺は差額自腹でやってた
他のやつは1時間離れたとこから車とか
俺は差額自腹でやってた
他のやつは1時間離れたとこから車とか
304: ビットコイン速報 2022/11/18(金) 00:05:46.42 ID:bybnIb9m0
>>6
つクオカード
つクオカード
305: ビットコイン速報 2022/11/18(金) 00:09:58.24 ID:9dfohoMg0
>>304
それ以上はいうな
それ以上はいうな
10: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 20:59:26.46 ID:UgpPLkRf0
いつも使ってた3千円のやっすいホテルが7千円にまでなっててわろす
19: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:01:21.50 ID:ov/cDo4P0
前はお一人様歓迎だったのに
今はプラン消してる旅館もある
今はプラン消してる旅館もある
28: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:03:41.41 ID:z8lqna5l0
予算が消化されて、ほとんどの地域で終了しているのだから大成功だろ
47: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:07:28.74 ID:PXvfzN2p0
>>28
税金つぎこんで、利用者はぼったくり料金
マジふざけんな
税金つぎこんで、利用者はぼったくり料金
マジふざけんな
33: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:05:02.53 ID:9+A6xhbt0
だから救済なんてしなくていいんだよ
すぐ調子に乗るんだからあいつら
すぐ調子に乗るんだからあいつら
36: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:05:28.43 ID:1NatXpoB0
この年末は飲食は厳しいだろな
宴会なんか無いだろうし原材料は値上がり凄いし
結構潰れそう
宴会なんか無いだろうし原材料は値上がり凄いし
結構潰れそう
37: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:05:46.76 ID:cuQ1My0r0
またコロナ増えてきたし旅行支援も12月までだ。そろそろ息切れやな
86: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:15:58.89 ID:uNmkuTd00
今日予約したわ
寒くなってきたから温泉でまったりしてくる
寒くなってきたから温泉でまったりしてくる
91: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:17:10.86 ID:z+pnNDnJ0
伊丹-秋田のANA往復とホテル1泊で合計1万円とか異常やろ
94: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:18:55.34 ID:IRPdHkHr0
なんで支援しないといけないの?
114: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:24:16.74 ID:JIPg9EQQ0
>>94
天下りが観光業にわんさかいるから
天下りが観光業にわんさかいるから
100: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:20:16.69 ID:JqFTD/2o0
宿だって恩恵受けたいだろ
つかその為の支援だろうに
つかその為の支援だろうに
旅行もできないビンボー人の僻みはやだね
112: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:23:10.19 ID:AtrckjI80
>>100
旅費が普段の3倍になったら誰だってキレるだろ
おまえはセブンのおにぎりが500円、弁当が1,000円になっても文句言わずにニコニコ買い物出来るの?
旅費が普段の3倍になったら誰だってキレるだろ
おまえはセブンのおにぎりが500円、弁当が1,000円になっても文句言わずにニコニコ買い物出来るの?
136: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:30:59.13 ID:8Wq1+1hK0
>>112
ホテル予約は前から需要に応じて値上がりする仕組みだぞ
俺は前から予約してたから普通の値段で旅行支援もあって安く行けたわ
ホテル予約は前から需要に応じて値上がりする仕組みだぞ
俺は前から予約してたから普通の値段で旅行支援もあって安く行けたわ
125: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:27:35.40 ID:3u6AREGi0
愛媛行ったけど、14000円位で2泊3日、更に6000円クーポン貰った。駅前の新しくて大浴場付きな綺麗なホテルだよ。
沖縄も2人で2泊3日2人で30000弱でクーポン12000付き。
大成功じゃね?
沖縄も2人で2泊3日2人で30000弱でクーポン12000付き。
大成功じゃね?
137: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:31:07.34 ID:XwW+3Z3o0
>>125
そりゃあいいな。
だが、人気の無い地域は過疎化してて人気のある宿泊施設はぼったくりなのは確かだよ
そりゃあいいな。
だが、人気の無い地域は過疎化してて人気のある宿泊施設はぼったくりなのは確かだよ
152: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:35:22.28 ID:tg2S8sYf0
支援なしの時より安く泊まれるかが重要だろう
214: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 22:01:09.22 ID:F9svGq0Y0
>>152
クソ値上がりしまくってる
クソ値上がりしまくってる
179: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:42:08.97 ID:CQpAwHop0
支援期間終わってからゆっくり旅行したほうがよさそうだなw
180: ビットコイン速報 2022/11/17(木) 21:42:29.50 ID:Tk4xHEQU0
コロナでつぶれるような業種ってのは
つぶれたほうがいいんだよなぁ
つぶれたほうがいいんだよなぁ