1: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:45:20.45 ID:cmwj3x7c0
どうして....
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669873520/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:46:04.19 ID:PKExkkoX0
🥺
3: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:47:10.55 ID:cmwj3x7c0
売国奴には必ず報いが来るんやね....
4: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:47:15.79 ID:ma6ywbYE0
ひろきくんの逆指標や
19: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:53:02.08 ID:zvIZT/Dwa
>>4
ひろきは円高になるって言ってそう
ひろきは円高になるって言ってそう
5: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:47:22.98 ID:t3/eJWYV0
110くらいで安定してくれ、、、
6: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:47:56.52 ID:1Qkoz8sF0
チャイナリスクや!デモでどうなるかわからん
7: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:48:15.69 ID:GjBYn3cvd
新興国通通貨やし120で止まるやろ
8: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:48:44.79 ID:QylseTKQp
円安からの回復とチャイナデモでなんとか均衡を...
9: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:49:02.72 ID:WGdLWLrNd
円安で国家の実力が落ちたと大騒ぎしてた奴らは、これで日本の実力が上がったとは言わんのよな
40: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:05:19.44 ID:cOsWUn8F0
>>9
あいつらはどっちに転んでも日本サゲやからな
あいつらはどっちに転んでも日本サゲやからな
10: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:49:16.15 ID:PC6h0miYd
日銀が為替介入以外に特に対策を打たなかったのはこうなることを
すでに読んでたんやね
すでに読んでたんやね
11: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:49:27.22 ID:5BkY1QGz0
物価は戻るんか?
15: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:50:47.28 ID:FqKBvijz0
>>11
物価高だったから値段上げたけど、みんな買うし良いかな…😃
物価高だったから値段上げたけど、みんな買うし良いかな…😃
50: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:10:16.38 ID:TLhlbWaS0
>>15
だったらそれはそれでええことやろ
コスト・プッシュ・インフレじゃなくてなって、そのまま値上げ分が利益になれば企業が儲かって従業員の給料が上がる→余裕ができたので物を買う→更に値上げする
これでデフレ脱却できるかもしれん
だったらそれはそれでええことやろ
コスト・プッシュ・インフレじゃなくてなって、そのまま値上げ分が利益になれば企業が儲かって従業員の給料が上がる→余裕ができたので物を買う→更に値上げする
これでデフレ脱却できるかもしれん
23: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:55:07.99 ID:WGdLWLrNd
アメリカの利上げがあのペースで続くわけがないと読んで安易に利上げに動かなかった日銀は慧眼
24: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:55:09.56 ID:yR6jWWMn0
日本も利上げなんて投機筋がまたメチャクチャするだけやからな
25: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 14:56:36.17 ID:SsSnvNIFM
やっぱ日本ってすごいんやな😳
39: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:04:35.24 ID:vy8x4S0tp
年末だからみんな消費してるだけや
来年の2月にはまた140後半に戻る
来年の2月にはまた140後半に戻る
41: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:05:22.08 ID:vjPTxgj8a
この前までの1ドル149円はほんま何やったんや😅
43: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:06:51.89 ID:3BxnarTe0
今の円高は中国のゼロコロナ政策とデモの影響があるだろうな
それにアメリカのFRBが利上げ減速させるの確定的になった事が要因だろう
しかし中国経済が上手く行ってないって事は日本もそのあおりを受けてしまう
それにアメリカのFRBが利上げ減速させるの確定的になった事が要因だろう
しかし中国経済が上手く行ってないって事は日本もそのあおりを受けてしまう
44: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:07:24.06 ID:uCEWAhFB0
感覚おかしくなってるぞ
まだまだ円安や
まだまだ円安や
47: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:09:18.60 ID:vy8x4S0tp
>>44
1ドル90円台くらいの時代に戻って欲しい
1ドル90円台くらいの時代に戻って欲しい
49: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:10:14.00 ID:WGdLWLrNd
とりあえず120円くらいに戻れば輸入品のアホみたいな高騰も少しはマシになるだろう
51: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:10:55.15 ID:uCEWAhFB0
>>49
あいつら戻すかな
あいつら戻すかな
56: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:12:32.03 ID:TJZKdFwI0
>>49
知らんぷりで価格据え置きだよ
知らんぷりで価格据え置きだよ
87: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:30:22.10 ID:HlbWTtf/0
>>56
ジャップ企業だから絶対これやってくるんだよな
ガンガン叩いていけ
Twitterとかで徹底的にぼったくり指摘しまくってやればびびって渋々日和るはずや
前のときも全然値下げしなかったの覚えとるぞ
ジャップ企業だから絶対これやってくるんだよな
ガンガン叩いていけ
Twitterとかで徹底的にぼったくり指摘しまくってやればびびって渋々日和るはずや
前のときも全然値下げしなかったの覚えとるぞ
58: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:13:45.92 ID:1s+kmJXA0
円安→値上げ
円高→据え置き
円安→値上げ
円高→据え置き
円安→値上げ
無敵か?
70: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:20:06.17 ID:TJZKdFwI0
>>58
100円だった自販機がそれで今や170円になったしな
100円だった自販機がそれで今や170円になったしな
78: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:25:45.36 ID:iqJZUbwiM
電気代下げてくれ凍死する
84: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:29:47.20 ID:kAedQzcV0
>>78
そんなあなたに着る毛布と電気毛布
去年エアコンつけずに一冬過ごせた
そんなあなたに着る毛布と電気毛布
去年エアコンつけずに一冬過ごせた
79: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:26:02.77 ID:rX0Aibn90
給料が上がらず物価のみ上がるのはインフレではなくスダクフレーションな
81: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:27:41.52 ID:YOV9vkefa
>>79
物価に払った金はどこに消えてんだ
輸入か
物価に払った金はどこに消えてんだ
輸入か
91: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:32:42.90 ID:yR6jWWMn0
>>81
円安関係なく世界中が供給不足で単純に物価高やからね
円安関係なく世界中が供給不足で単純に物価高やからね
90: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:31:42.14 ID:3gZrfPwp0
1ドル100円覚えやすくてすこなんやが
不健全なんか?
教えて詳しジェイミン
不健全なんか?
教えて詳しジェイミン
98: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:43:46.41 ID:qUlnEYd3a
>>90
日本円の総量と米国ドルの総量か100:1なら1ドル100円で健全だが、実際は日本円対ドルが125:1ぐらいだから適正なのは120~130円ぐらいじゃね
日本円の総量と米国ドルの総量か100:1なら1ドル100円で健全だが、実際は日本円対ドルが125:1ぐらいだから適正なのは120~130円ぐらいじゃね
95: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:39:31.40 ID:qUlnEYd3a
日本の米国債保有額が減ってるらしいから
プチ介入みたいなのやってロングリクイデーションしまくってる可能性あるな
プチ介入みたいなのやってロングリクイデーションしまくってる可能性あるな
97: ビットコイン速報 2022/12/01(木) 15:42:57.47 ID:26/R5r8QM
輸入品安くなったけど儲かるからそのままにしとくンゴ…w🤭