その他いろいろ

年間休日105の企業の離職率ヤバすぎWWWWWWWWWWWW

1: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:09:58.93 ID:tQnHNeTOM0202
ヤバいわ
半端ない

 

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675328998/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

3: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:10:56.92 ID:tQnHNeTOM0202
3年くらい経って
あいつどうなった?って聞いたら辞めてたパターン多すぎ

 

81: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:41:58.94 ID:N1EoC94d00202
>>3
3年経って同時期に入った奴がいると思うだけマシなんやで

 

6: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:11:54.27 ID:tQnHNeTOM0202
良い奴ほどすぐ居なくなる

 

7: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:13:04.19 ID:sDnwvDiu00202
労働環境悪いんか

 

8: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:13:37.90 ID:tQnHNeTOM0202
>>7
年間休日105の時点で良い訳ないやん

 

17: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:18:33.12 ID:l0MVj+/jM0202
>>8
そもそもそんな出勤させて何やってんの?って話やな
ガチ底辺やん

 

20: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:19:18.02 ID:tQnHNeTOM0202
>>17
取り敢えず社員拘束させてるんやで
人使い潰すつもり満々やからな

 

10: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:14:50.01 ID:tFWH0Q6d00202
何考えてこんな休日数にするんやろな
人来るわけないやん

 

13: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:15:55.97 ID:Fx10+Xv/a0202
じゃあ何日ならいいのさ

 

15: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:17:21.29 ID:tQnHNeTOM0202
>>13
125ある企業はまず人辞めないな
離職率も低い

 

31: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:24:19.07 ID:34M+eFCo00202
>>15
エアプか?128日あった企業おったけど、ワイがおった2年でブラックなのもあって10人は消えたしワイも辞めたわ

 

38: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:26:09.16 ID:ZmQTz7m100202
>>31
そんだけ休めて辞める理由ないやろ
嘘つくなや

 

55: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:33:46.91 ID:34M+eFCo00202
>>38
部署によるけど土曜日祝日は大体休日出勤で繁忙期は残業100超えるのが当たり前やったし
んで低賃金
残業無しなら手取り12万切るで最初の2年

 

58: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:34:51.54 ID:ZmQTz7m100202
>>55
あぁ、求人自体嘘やってパターンか
なら納得

 

61: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:36:02.27 ID:34M+eFCo00202
>>58
いや求人は合ってるで?
平均残業時間が5倍くらいなんがデフォなだけで
事務は定時やったしな

 

64: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:38:02.53 ID:ZmQTz7m100202
>>61
営業か?

 

65: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:38:20.34 ID:34M+eFCo00202
>>64
製造業の現場やで🤗

 

73: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:39:55.45 ID:ZmQTz7m100202
>>65
現場でそれはキツい
辞めて正解や

 

74: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:40:43.98 ID:34M+eFCo00202
>>73
なんならパワハラも普通やったで
ワイはあの程度パワハラとは思えんかったが
あと人間関係クソ

 

84: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:42:19.33 ID:ZmQTz7m100202
>>74
そら人間関係クソになるよ
仕事環境わるいんやし人間関係良好になる要素ない
職場も4Sとか出来てなさそう

 

86: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:43:37.67 ID:34M+eFCo00202
>>84
ちゃんとやってたぞ?
安全は稼働のために無視してたしクレーム多発やったがw

 

91: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:45:34.31 ID:ZmQTz7m100202
>>86
その環境で4sやってたのは意外やな
ただ安全度外視で操業優先なのは日本の企業はどこもそうや
日本の製造現場はセカセカし過ぎ

 

14: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:17:04.47 ID:tQnHNeTOM0202
新卒が入ってこない
来るとしても行き場無くした40とか50のジジイしか来ない
新卒就活失敗して入ってきた若いやつは速攻で辞める
この黄金パターンを繰り返す

 

22: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:19:53.29 ID:vRxbdo2800202
>>14
うちの会社と全く同じで草

 

16: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:18:22.52 ID:x4CF7Kd600202
ワイの会社の休日数まさにそれやけど前の会社は90日くらいやったから今の方がマシでなんとか続けられてるわ

 

19: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:18:48.52 ID:tQnHNeTOM0202
>>16
離職率絶対ヤバいやろ
それか人離れるのめちゃくちゃ少ない中小かどっちか

 

18: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:18:37.83 ID:FUeqtUgx00202
105って土日だけ休みで祝日、GW、盆、年末年始は出勤ってこと?

 

21: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:19:38.33 ID:1aZqsNr200202
>>18
しかも有給使えないんや

 

23: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:20:00.69 ID:tQnHNeTOM0202
>>18
基本それに有給使えんと思った方がいい

 

25: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:20:54.94 ID:dz0twp96a0202
>>18
ワイのところは土曜が隔週で出勤や
祝日と盆年末年始は休み

 

27: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:23:04.16 ID:+ntjxCL0M0202
>>25
離職率どんなもん?
ワイの経験でもその企業は半分くらい人消える

 

33: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:25:21.55 ID:dz0twp96a0202
>>27
意外と辞める人は少ない
地方で地元の人が殆どやからかな
ただ新しい人は全然入ってこないわ

 

32: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:24:30.22 ID:yLm8ISy2d0202
前職「年休105日だよ!(嘘だよ❤本当は79日だからたくさん一緒にいられるね❤)」

105を公言してる会社で105日取れることないやろ

 

35: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:25:43.42 ID:RkT42qR9H0202
>>32
まあこれよな
だから求人で良いこと書いてても疑ってかかるわ

 

47: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:29:31.80 ID:yLm8ISy2d0202
>>35
105日を強いる会社はクソやで
いいとこなんてない

妥協していいとこ探し始めとるから他の会社にもあるよね?ってことしかかけへんのや

 

34: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:25:30.48 ID:t0ChDrOEd0202
年休100の中小やけど離職率やけに低いというか辞めたやつ近年おらんレベルや
まあ休み少ないだけで残業あんまないしユルユルやからな

 

41: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:26:59.78 ID:pbcYmgpaM0202
>>34
絶対それやろ
残業無いならそりゃ辞めんわ

 

39: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:26:13.31 ID:pbcYmgpaM0202
過去ワイおった会社やわ
人居ない→業務量増える→人居ない→業務量増えるのループ
入って来るのも無能かバカしか居ないから更に業務量が増えるループ
そもそも悪いのは雇い主だからどんだけゴネても意味ないのに

 

42: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:27:27.46 ID:k0iAujhp00202
小売マンやけど125や
なお離職率は普通に高い模様

 

43: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:27:31.18 ID:Fi28eNa0p0202
求人120日で実際63日しか休めないセコカンよりマシやろ

 

54: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:33:03.88 ID:gHsfLkIP00202
ワイがおった会社の正社員の勤務時間は最低11時間やったが結構しんどかったな

 

93: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:47:02.38 ID:M6puv8/lr0202
冷静に考えたら年間休日120日のがおかしいわ
年の1/3休んでるやんそれ

 

95: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:48:00.43 ID:SzYuMeosM0202
有給っておかしくね?
なんで休んでるのに給料が出るの?

 

97: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:49:10.72 ID:8KKAJ9L3r0202
>>95
でも休んで金貰えるとか嬉しいやん
モチベ上げるためやで

 

98: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:50:05.36 ID:SzYuMeosM0202
>>97
有給取得したことないから分からんなあ

 

100: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:51:44.28 ID:D7f1pRE2d0202
>>98
どんな会社や草生える
有給は法律で取らなあかんねやぞ

 

103: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:53:25.89 ID:0KnwJSrAd0202
中小(年間休日100日・残業月60・残業代固定)「人手不足や!」

そらそうやろ…

 

105: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:54:12.98 ID:LYXN8001p0202
法律で違法にし欲しいわ
守らないと逮捕で

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-,