素人が株買った結果wwwwwwwwww

1: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:02:21.105 ID:3OD7NY+up0202
持ってる7銘柄全然マイナスなんだが何これ

 

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675328541/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

2: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:03:03.156 ID:UC2ucGOq00202
高いところで買って安いところで売るのはこんなに簡単なのになんで逆は難しいんだろうな

 

4: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:03:12.096 ID:IQugijGZM0202
思考が読まれてる

 

5: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:03:39.030 ID:3OD7NY+up0202
まじでイライラしてる
こんなことあるのか??

 

6: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:03:57.625 ID:3OD7NY+up0202
もう8万円も赤字になってる

 

7: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:04:03.859 ID:N3tbiPOf00202
上がるまで待てば勝率100%なんだろ?

 

8: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:04:10.446 ID:Sz3SJDvJd0202
頭と尻尾はくれてやれという格言がある

 

9: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:04:48.616 ID:WJ8YYiet00202
俺なんか仮想通貨で100万ぐらい損したけどようやくプラスになったぞ
待ってればなんとかなる

 

10: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:05:45.501 ID:GKUSdL/A00202
FXで150円ロング捕まった奴よりマシ

 

11: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:06:39.280 ID:93xgLoOur0202
スシローしとけばよかったのに

 

12: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:07:18.370 ID:ifDhYM1P00202
俺は15銘柄中14銘柄がプラス
うち1つは年初から+80%
やったぜ

 

15: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:10:44.512 ID:bsaDvlt5p0202
>>12
すごすぎ
ベテラン?

 

19: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:13:13.532 ID:ifDhYM1P00202
>>15
いや去年から始めた素人
銘柄は考えまくって選んだけど運も手伝った

 

22: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:15:06.631 ID:cSlh+dAo00202
>>19
どんな基準で選んでる?参考書とかで勉強した?

 

26: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:19:23.190 ID:ifDhYM1P00202
>>22
本は「ウォール街のランダムウォーク」くらいしか読んでない
実在するETFを参考に自分オリジナルファンドを作るようなイメージの戦略をとってる
目標は実在するETFの成績を上回ること

 

17: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:11:21.268 ID:LfsYt3qM00202
戦争終わったら上がるから

 

18: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:11:33.067 ID:RGhWir8X00202
塩漬けしとけ

 

21: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:13:39.216 ID:GqSQbyFO00202
こういうカモがいないと利確できないからな

 

29: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:20:55.261 ID:2ikCIx1qp0202
>>1だけどIDコロコロ変わる
このポートフォリオあかん?
HISは失敗したなと思ってる・・・
コロナ明け需要狙い

no title

 

33: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:24:13.535 ID:/gqM/avW00202
>>29
コロナ明け需要狙いで買ったなら明けるまで放置するべきでは
結果出る前に狼狽するのはカモ

 

37: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:28:45.000 ID:qKk3qhCqp0202
>>33
確かにそうかも
大金が賭けられてると思うと気になっちゃって仕方ない

 

35: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:26:53.127 ID:ifDhYM1P00202
>>29
米国株ばかりやってるから日本株には詳しくないんだけど
そのポートフォリオはどれくらいの期間での利益を見込んでる?
長期での利益を見込んでるなら今の含み損は一時的なものとして放置でいいと思うけど

 

38: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:29:52.599 ID:cSlh+dAo00202
>>35
アメリカ株ってすごいな
企業の知識とか元々あったの?
1年くらいで10%くらい増えたら嬉しいと思ってる

 

40: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:34:58.028 ID:ifDhYM1P00202
>>38
どうせ買うならってことでどの会社がどういうことやってるかとかセクターごとの特徴とか基本的なことは勉強した
アメリカ株は基本的に右肩上がりだから一番素人向けだよ
年利10%で良いなら米国ETFでいいんじゃない?
例えば
S&P500に連動するETFなら平均年利8%
NASDAQ100に連動するETFなら平均年利13%
他にもいろいろある
年によっては成績がマイナスになることもあるけど
長期でガチホすれば基本は上がる

 

30: ビットコイン速報 2023/02/02(木) 18:21:59.577 ID:HUtXrI1y00202
過去10年のデータが見れるなら,今から株を始めるのがどれだけ無理ゲーか一般人にはわかるはず

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-
-, ,