1: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:43:29.63 ID:ayOtteA20
世界の時価総額ランキングを総なめしていた日本がたった30年でTOP100にランクインできる日本企業は1社のみ
なにがいけなかったんや?
これからどうすべきなんや?
このまま日本にいて大丈夫なんか?
なにがいけなかったんや?
これからどうすべきなんや?
このまま日本にいて大丈夫なんか?
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675604609/
スポンサーリンク
2: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:44:44.20 ID:K85lXs9Z0
もう再起不能やで
3: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:45:13.28 ID:/Q8hSmyZ0
朝鮮に引っ越すのおすすめ
明日にでもぜひ
明日にでもぜひ
5: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:46:16.71 ID:ayOtteA20
>>3
かろうじてサムスンで生きとるような国にはいきたくないな
かろうじてサムスンで生きとるような国にはいきたくないな
6: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:47:05.85 ID:hHm37Wz7a
むしろなんで勝ててたん
27: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:55:35.05 ID:C6OvMZQs0
>>6
円高とプラザ合意やな
持ち得ないカネを持ったのは良いが、
使い方が分からなかった
それが敗因
円高とプラザ合意やな
持ち得ないカネを持ったのは良いが、
使い方が分からなかった
それが敗因
57: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:17:51.34 ID:7L0oYbck0
>>27
むしろそのせいで没落したろ
むしろそのせいで没落したろ
9: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:49:01.52 ID:86JpcvuD0
変化を恐れる国民性だから
変化ができないってことは成長できないってことや
変化ができないってことは成長できないってことや
16: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:51:05.32 ID:ayOtteA20
>>9
ハードから抜け出せんのもそれやろな
トヨタ、ソニーもそろそろ危うい
ハードから抜け出せんのもそれやろな
トヨタ、ソニーもそろそろ危うい
10: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:49:17.58 ID:qy1c/XRI0
半導体やIT産業を甘く見てたんだろうな
アメリカに惨敗状態だもの
アメリカに惨敗状態だもの
18: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:53:05.67 ID:ayOtteA20
>>10
ITに踏み込まなかったの、まじでなんでなんやろ
あんなんやったもん勝ちなんだから当時の日本が本気出せば普通に今でもそれなりに生き残ってたと思う
ITに踏み込まなかったの、まじでなんでなんやろ
あんなんやったもん勝ちなんだから当時の日本が本気出せば普通に今でもそれなりに生き残ってたと思う
28: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:55:56.53 ID:hHm37Wz7a
>>18
今でもfaxの国やぞ
今でもfaxの国やぞ
12: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:50:23.72 ID:gKw8OYXx0
やっぱ、アメリカとか韓国みたいなきつい競争社会じゃないとやっていけないんじゃないか
13: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:50:46.32 ID:yRd9en+m0
日本人向けに商売してるからじゃない?
25: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:55:11.38 ID:ayOtteA20
>>13
当時も日本向けに商売してた気がすんやけどなんでそれで海外にウケたんやろな
当時も日本向けに商売してた気がすんやけどなんでそれで海外にウケたんやろな
14: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:50:49.68 ID:AqhjZP2q0
無駄に意味のない高品質に拘ってスピード感やコスト感がね
33: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:56:48.59 ID:ayOtteA20
>>14
ぶっちゃけアメ産の方が安心性安全性高いよな
ぶっちゃけアメ産の方が安心性安全性高いよな
20: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:53:23.34 ID:ue0Oh7lS0
割とガチで安倍晋三のせい
36: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:58:18.74 ID:ayOtteA20
>>20
そうなん?
日経平均株価上がってるけど
そうなん?
日経平均株価上がってるけど
23: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:54:59.84 ID:RrPYSa7o0
日本郵船はどうなんや?
世界の海航路支配してないの?
世界の海航路支配してないの?
37: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:58:26.95 ID:BRUcudIvr
>>23
オランダの会社が世界最強やなかったか?
オランダの会社が世界最強やなかったか?
29: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:56:12.34 ID:RnFYB5gd0
賃上げしなかったこと
少子高齢化が分かっていたのに年金制度を維持したこと
少子高齢化が分かっていたのに年金制度を維持したこと
30: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:56:21.23 ID:NBXqOfJUa
戦争で縮まったバネが一気に伸びただけ
本来もう少し低いところにいるはず
本来もう少し低いところにいるはず
39: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 22:59:35.23 ID:29gwRde00
中抜きばっか増えて製造業を蔑ろにしてたらそら成長もせんわ
41: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:01:19.84 ID:ShhrfgxT0
IT隆盛期にアメリカのスタートアップがボコスカ消えてったのを見てびびってたのと、製造で成功した経験が焼きついてIT分野を専門家(笑)に依存させてきたのが敗因
日本はsesやらsierまみれだろ
それも専門家とは名ばかりで技術力皆無のクソ溜めみたいな会社ばっか
日本はsesやらsierまみれだろ
それも専門家とは名ばかりで技術力皆無のクソ溜めみたいな会社ばっか
44: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:02:11.22 ID:MyNQglJV0
足の引っ張り合いが大好きだから。
脱マスクしようとしても文句つけるやつが出てきて変化ができない
脱マスクしようとしても文句つけるやつが出てきて変化ができない
74: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:43:03.46 ID:jHvrM6tP0
>>44
勝手にすればいいのに人の目気にしてるやつがおるからやろできないのはまだ不安な人がいるからや。その不安な人達の不安なタネを取り除けば脱マスクなんて可能なんや
勝手にすればいいのに人の目気にしてるやつがおるからやろできないのはまだ不安な人がいるからや。その不安な人達の不安なタネを取り除けば脱マスクなんて可能なんや
50: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:05:11.15 ID:ayOtteA20
AppleがiPhone作ってバカスカ売れたのを日本企業が見て半端な泥スマホ売りだしたあたりから一気に弱くなったと思うのはワイだけか?
52: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:07:52.55 ID:fnzGcPM00
>>50
iPhoneは日本企業に莫大な利益をもたらしてるはず
積み重ねた技術を元にした製品は強い
iPhoneは日本企業に莫大な利益をもたらしてるはず
積み重ねた技術を元にした製品は強い
60: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:19:19.43 ID:XIwXQw/P0
iPhoneには勝てないかもしれんが
ファーウェイと肩並べられるスマホが日本人にも作れたはずなんやが
技術者に金払わないから有能が逃げた
ファーウェイと肩並べられるスマホが日本人にも作れたはずなんやが
技術者に金払わないから有能が逃げた
62: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:20:33.86 ID:7L0oYbck0
>>60
コスト競争に持ち込まれたら途上国に勝てないのは家電で分かったろ
コスト競争に持ち込まれたら途上国に勝てないのは家電で分かったろ
71: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:40:01.88 ID:fnzGcPM00
>>60
最終製品が製造業の優劣って考えはアカンと思う
最終製品が製造業の優劣って考えはアカンと思う
69: ビットコイン速報 2023/02/05(日) 23:36:53.21 ID:fdKvCv5sa
出る杭は打たれるから