その他いろいろ

【悲報】イギリス、週休3日制を導入した結果wwwwwwwwwwww

1: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:50:04.65 ID:rB73Wgr30

 

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676955004/

 

スポンサーリンク

オススメ記事

3: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:50:32.68 ID:rB73Wgr30
これじゃあ週5で働いてる日本人が馬鹿やん…

 

6: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:51:25.96 ID:Vs2DWEDC0
労働時間が変わらないなら意味ない

 

30: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:55:06.87 ID:5HIBRNgpM
>>6
週休3日10時間労働のほうがええやん

 

40: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:56:50.37 ID:Bp0/CW3F0
>>30
今は週休2可で10hやしな

 

7: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:51:33.01 ID:tQ3vyagMM
デメリットなくて草
最強やん

 

8: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:51:44.75 ID:BKQtkRiVa
週6で働いても年収750万いかねンだわ

 

9: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:52:01.32 ID:QN/NsTDUa
1.4(迫真)

 

25: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:54:16.48 ID:7kcggzMl0
>>9
休日増えてるにも関わらず微増はでかいやろ
週5労働馬鹿みたいやん

 

594: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 15:30:41.25
>>9
収益1.4%増ってすごいぞ

 

11: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:52:37.20 ID:LXmZCaV80
これイギリス人が勤勉なだけでは?
日本で同じことやってもこれまでと同じようにサボりまくってただただ減益するだけやろ

 

13: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:52:52.75 ID:vtp6IW6Aa
日本で同じ事してもそうなるの?

 

21: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:53:51.42 ID:GIY79vFDd
>>13
ならんやろな
休んだ分きっちり効率落ちる

 

14: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:52:53.14 ID:zuwxH0ML0
収益落ちなくて従業員の負担軽減とか最強やん

 

15: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:53:09.81 ID:bbDtcAcuM
月火木金でみんな幸せなんや

 

17: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:53:34.97 ID:qm+sTrqt0
エッセンシャルワーカーは不休で働かせてる名采配
大企業のみの実験に何の意味があんねん

 

416: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:53:59.65 ID:BtW3gPka0
>>17
大企業は休んでも収益担保できて
増えた休日で高給を市場還元する機会を増やす
低単価ワーカーはその消費で毎日働いて稼ぐ

ウィンウィンやね☺

 

19: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:53:50.15 ID:/7LZeVti0
いいことしかないじゃん
なぜ日本はやらない?

 

28: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:54:43.78 ID:rB73Wgr30
>>19
労働者を長く働かせないと経営者が悔しいから

 

24: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:54:12.26 ID:tSuuzmxtM
離職半減の方が凄くね?

 

26: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:54:23.56 ID:mC+vzrbN0
日本は働いてる感ださないといけないから一日減らすとかできないよ

 

27: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:54:43.11 ID:YfF+HmkeM
まさかこのスレに週6で働いてる弱者男性はおらんやろな?(ギロリ)

 

29: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:54:46.60 ID:wdy8M20ua
我が国はプレミアムフライデーすら浸透しなかったからな

レベチ

 

31: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:55:13.73 ID:i3KwdhWO0
>>29

そんなんあったな

 

33: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:56:07.24 ID:OtAEIco5d
>>29
奴隷同士でアイツだけズルいって足引っ張り合うからな

 

52: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:58:20.53 ID:LXmZCaV80
>>29
lol
Jaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaappppppppppp

 

101: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:05:15.58 ID:W2Vqwwq5p
>>29
?🥺

 

111: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:07:52.50 ID:5U383n2g0
>>29
結局罰則とかがないと動かないわー国

 

174: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:19:48.44 ID:MxG8KCpcd
>>29
そういやプレミアムフライデーのセールとかも気付いたら無くなったな
やっぱりチョコとか手巻き寿司とか食い物じゃないとジャップは食い付かんわ

 

32: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:55:52.45 ID:ioQCDOqra
働きたい奴まで無理矢理休ませるのはアカンやろ

 

42: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:56:55.56 ID:7kcggzMl0
>>32
そんなアホは死ぬまで鞭でも打っとけ

 

35: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:56:18.17 ID:bbDtcAcuM
求人で週5で1日8時間と週4で10時間
選べるのあったけどどっちがええんやろかね

 

45: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:57:18.47 ID:GfZ+gXx3M
>>35
週4 10時間で 空いた3日で副業なり好きなことする方がええやろ

 

51: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:58:19.99 ID:7kcggzMl0
>>35
絶対後者や
結局労働ある日に他のことする気力残らん

 

97: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:04:36.76 ID:qs/wcE0iM
>>35
8時間といいつつ定時で帰られへんくて結局10時間くらい働かされるから後者やろ

 

36: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:56:40.17 ID:Elgulg7rd
でも勤務日減らしたら頑張ってる感がなくなるよね

 

499: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 15:08:35.42 ID:3KTO3DQWa
>>36
でも1日の勤務時間伸びるから頑張った感は出るぞ

 

46: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:58:02.92 ID:paI5ayKr0
Amazonでバイトしとるけど週4の10時間、15分休憩×2と1時間休憩やな
通勤時間も考えるとこっちのほうがええと思うわ

 

53: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:58:28.28 ID:bIcXtOXT0
>>46
アマゾンええな
わいもやろかな

 

49: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 13:58:10.34 ID:ziCWzgbCa
日本男子は月月火水木金金!!!😡

 

62: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:00:01.99 ID:d4hngNo5p
君らお金使うの休みの日やろ?
普通に考えて経済回るやん
問題は休んだ分、給料減るのかどうかで

 

63: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:00:05.84 ID:z+L6e5AI0
マジで世の中ってそんなに長時間労働してる人多いんか
衝撃や

 

79: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:01:20.88 ID:LXmZCaV80
>>63
ワイ基本年中テレワークやけどまだまだ休みたりへんで
お前とは向上心がちゃうんや

 

66: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:00:13.61 ID:q98cDyqia
わーくに「よそはよそ!」

 

68: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:00:36.70 ID:TZWqkWav0
週休3日なんかにしたら残業無制限の管理職が死亡するやろな

 

81: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:02:06.55 ID:5HIBRNgpM
>>68
部下がサービス出勤したらいけるやろ

 

78: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:01:18.37 ID:bbDtcAcuM
リモートワークあれば全然マシやけど
コロナを理由にやってるとこは
軒並み制度終わりそうよな…

 

96: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:04:36.28 ID:spDZNKYq0
>>78
最近転職活動してたけど5類になったらテレワーク終わるか縮小しそうなとこそこそこあってクソだなと思ったわ

 

86: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:03:36.06 ID:O+H15zkKp
賛成してる人は公務員や銀行が始めても文句言わないんか?

 

93: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:04:29.30 ID:bIcXtOXT0
>>86
公務員は働け😡

 

120: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:09:10.18 ID:5U383n2g0
>>86
ええけど年末年始お盆除いて毎日稼働させとけ

 

91: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:04:18.77 ID:9rtWjtCzp
せっかく小中高使って5/7は働くみたいな洗脳かけてるのにアホかよ

 

92: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:04:28.32 ID:BV1U9Um50
わーくにはテレワークで怠惰な国民性が証明されたやろからな…🥺

 

105: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:06:09.22 ID:ziCWzgbCd
バカばっかりやな
こんな風潮進んでもきっちり休めるのは余裕ある大企業だけでお前らの働いてる中小は今まで通りだぞ

 

122: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:09:36.31 ID:kF5uTxdz0
そもそも個人の人生の考え方次第やろ
ワイは一生独身決めたから別に金貯める必要もなくて
好きな趣味が楽しめる程度の金があればいいから
週3しか働いてなくて残りは有意義に趣味はプライベート楽しんでる

 

127: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:10:26.98 ID:bbDtcAcuM
>>122
はえーそういう生き方もあるんやね

 

152: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:14:37.43 ID:kF5uTxdz0
>>127
まあ、人生いろいろやからな
必死に金貯め込んでも結局使わないで死んでいく人がほとんどなんだから
自分の生活や娯楽に必要な分だけ金あればええんやし
無駄に仕事に時間使う必要もないしメンタルや精神的にもそのほうが楽で有意義

 

151: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:14:25.79 ID:Z8fnb8Uld
わいフレックス高みの見物
なお休日でも電話がなる模様

 

153: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:14:40.36 ID:NYuy6qtHp
弊社も週休3日制を部分導入してるけど休みの分は給料減るのとその間残った人間で回さなあかんのがちょっときつい
おまけに育休制度拡大して長期休み入ってる人も多いから慢性的に人手が足りん
結果的に安定して出社できる独身男性にあらゆる皺寄せが行ってる状態や
多分将来的には週休3日で全体のささやかな幸福を優先するか育休拡大で次世代の幸福を優先するかで選択迫られるんやろな

 

155: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:14:53.38 ID:gjItbpOr0
欧米人は優秀だから休みと給料増やせば生産性が上がるってだけ
日本人は無能が多いから休みと給料増やしても働かないおじさんが増殖するだけ

 

331: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:42:02.52 ID:8asF+p190
>>155
無能が多いんじゃなくて無能が企業に残れるのが問題

 

167: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:18:26.93 ID:B2z9Q05T0
>参加企業は生産性向上のため、会議の開催頻度を減らしたり、従業員が仕事に専念できる時間を設けたりした。

日本企業はこういう改善ができないから無理

 

181: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:20:17.41 ID:LXmZCaV80
>>167
ワイの今週の会議時間多過ぎて頭おかしくなりそう
一日平均2時間くらいあるわ
無駄すぎる

 

168: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:18:49.79 ID:zpP2AryMp
ちな日本

週休3日制「反対」57%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67863530U3A120C2EA1000/

 

180: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:20:16.03 ID:ChS+l4ob0
>>168
経営ならまだしも
労働者が反対する理由ってなんや

 

187: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:21:14.15 ID:3Nz6E23vM
>>180
賃金が減るからやろ

 

201: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:23:15.32 ID:ZF7Nzx720
>>180
権威主義に酔って経営者目線の奴が多いから

 

185: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:20:41.81 ID:8EpmwrYr0
>>168
反対してるのって夫に休み増えてほしくないクソみたいな主婦と、すでに労働終わって死ぬの待ってるだけのジジババばっかりやからな
コイツらに意見聞いたらあかんわ

 

244: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:29:17.30 ID:tinqqTap0
>>168
30代以下は賛成6割
老害さあ

 

179: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:20:11.52
◇休日日数 
52日 法定休日(週休1日/4週4日) 
64日 週休2日の最低ライン 
68日 日祝休みの最低ライン 
76日 週休3日の最低ライン 
104日 完全週休2日の最低ライン 
120日 土日祝休みの最低ライン 
156日 完全週休3日の最低ライン 

 

199: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:22:45.04 ID:n82trWfr0
>>179
やっぱ120日は欲しいよなあ

 

194: ビットコイン速報 2023/02/21(火) 14:21:53.24 ID:j149KvNcd
水曜休みが攻守最強
ソースは弊社

 

オススメ記事

オススメ記事2つめ

-その他いろいろ
-, ,